台風の影響は何もありませんでしたが、去ったあとは少し涼しくなり、今日は午後2時半ころで室内で29度でした。 扇風機の弱い風でかなり暑さはしのぐことができます。
しのぐことの出来ないのは、この不自由さ。運転ができないのが困ります。いなかの生活で車がないと、軽い軟禁状態に陥ります。奥さんの運転してもらえば行けますが、本屋に行っても目を使うので疲れるだけですが。

田舎では月遅れのお盆の季節です。うす曇りであまり暑くない天気なので、たいした汗もでないで穏やかに日を送っています。
高速道路は、目的地に向かう車、それに帰る車で上下線が混雑しているようです。長距離を移動するひとにとっては、どこまで行っても1,000円というのは、平日とはかなりの出費の差がありますから、この安い日の移動は混雑するのは分かっていても、やはり魅力があるでしょうね。行き当たりばったりでなく、いまいち思いやりのある政策がほしいです。

こんな所で の~~~んびり と日を過ごしているのもいます。ここなら風は通るし誰にもじゃまされない。裏山椎。
なぜか、この写真は全体に薄墨がかかっているように撮れましたが、私の視力はこのように薄い墨のベールをかけたように暗いです。おまけに、こんな小さな粒子と分からない曇りではなくて、もっとやや粗い粒子のかかったような暗さです。なかなかうまく説明出来ないのですが、近いような状態の写真が撮れました。


去年の種が畑にこぼれて出た苗を拾って、まとめて植えたゴーやが生りました。云わば拾いっ子のゴーヤ。豆の手のように作ってやりましたら、地這いの状態より実がよく見えて取りやすいようです。横着はしない方が良いんですね。
ところで、緑のカーテンを作るには朝顔よりはゴーヤの方が向いていますね。朝顔では茂り具合がまばらなので、花は楽しめますが、涼しくするには茂りが足りないようです。

廃 句
アブラゼミ 暑い夏をば なお暑く
アブラゼミ ひと頃よりは 少なめに
我思う これはカラスの 餌となる
童謡に 出てくるカラスに 戻りなさい
うまかった そういう食事は 幸せじゃ
まずかった そういうひと月 そのあとで
スイッチョを 畳の上で 追いかけて
縁側で 放してやれば 飛び去れり
室内で あれに鳴かれりゃ 耳痛し すごい音量
ツクツクの 鳴くのは少し 早いじゃない 今年はなぜか
ミンミンの 前に鳴くなよ ツクツクよ ミンミンゼミより早い
もの事にゃ 順番ちゅうのが あるのだが
順番が 狂うとなぜか 気にかかる
ツクツクは 秋よ早くと 鳴いててか
それならば 涼しい秋は すぐそこに?
そんなはず あるわけないと 思いけり
