とうもろこしは、出来つつありますが、まだまだ食べられません。高さもまちまちです。種から発芽しなかったところに、間引きしたものを移植しましたが、それらは育ってはいますが、成長が少し出遅れているようです。
ちょっと見えにくいですが、カメムシです。カメムシなんていう上品な名前は大人になってから知ったのですが、子供の頃は 「 ヘッピリムシ 」 と言っていました。大阪の人から聞いた話ですが、あちらでは 「 ヘコキムシ 」 と言うそうな。東西、どちらも良い名をもらっていませんね。
この虫が葉っぱにもいるし、トウモロコシの毛の中にも入っているし、花にもいます。見つけ次第、指でつまんで駆除していますが、あとで臭いをとるのに一苦労です。何せ逃げるのが速いので、指でやっちゃうのが一番ですから。「 あ~~、いい香りだ。」 と思いこんでしまえばいいんでしょうが、そんなこと出来るほどの悟りの境地にはまだ至っていません。
こんな とうもろこし もあります。芯が風で折れてしまったんです。離れてしまわずに折れただけだったし、、まだ青いので竹串を支えにして、ちょっと下手くそですが紙のガムテープで補強しました。そしたら、ちゃんと生きています。やったね。この際、実さえちゃんとなってくれたら体裁などどうでもいいです。
このほかに、アワノメイガの幼虫にやられてしまって芯が無くなっちゃったのもあります。穴を見つけて殺虫剤を注入してやったんですが、その後はどうなったことやら。芯の中までは分かりません。
ミントの花を撮ったつもりなんですが