デパートの化粧品売り場に行って口紅を買うと
「よろしければ、お客様カードにご記入ください。次回DMをご送付いたします」と言ってくる。
そのお客様カードには、生年月日や住所を書いて、次のカテゴリーに○を付ける。
1.会社員 2.主婦 3.学生 4.自由業 とかね。
私はどれにも該当しないので、5.その他( )に、自営業とか、会社役員とか書く。
さてギリシャに滞在した時、20代の集まりで、
お役所勤務、弁護士、教師、ブティックや喫茶店経営というのがほとんどで、
日本ではもっとも多い「会社員」が全然いないのにショックを受けたことは書きました。
最近の新聞によると、労働人口の25%が公務員だって、ギリシャ・・・。
すごいな。腐ってる。
大きな産業もない国で、誰が税金払うんだろう・・・。
************************
手帳が欲しくて、とうとう(禁断の)エルメスに手を出してしまいました・・・。

いやね、PTAだの商工会議所だの異業種交流会など、手帳がないとスケジュールの調整がつかなくなってきたんです。
仕事だけなら、メールとエクセルで十分なんですが。
で、週明けの午前中(のデパートは空いてて良い)に店に行って、手に取ってびっくり!
皮一枚のカバーが5万円!
手帳本体(紙)が1万6千円!・・・他社製品は取り付けられず、つまり毎年1万6千円かかる訳です・・・・・車検のようだ。
貧乏を経験しているので、高級品に慣れてないので、ひるみました。
しかし物は考えよう。
せっかくの贅沢な手帳、身になる(自分の成長につながるボランティアやビジネス)予定で埋まって、元が取れるよう頑張ります。
「よろしければ、お客様カードにご記入ください。次回DMをご送付いたします」と言ってくる。
そのお客様カードには、生年月日や住所を書いて、次のカテゴリーに○を付ける。
1.会社員 2.主婦 3.学生 4.自由業 とかね。
私はどれにも該当しないので、5.その他( )に、自営業とか、会社役員とか書く。
さてギリシャに滞在した時、20代の集まりで、
お役所勤務、弁護士、教師、ブティックや喫茶店経営というのがほとんどで、
日本ではもっとも多い「会社員」が全然いないのにショックを受けたことは書きました。
最近の新聞によると、労働人口の25%が公務員だって、ギリシャ・・・。
すごいな。腐ってる。
大きな産業もない国で、誰が税金払うんだろう・・・。
************************
手帳が欲しくて、とうとう(禁断の)エルメスに手を出してしまいました・・・。

いやね、PTAだの商工会議所だの異業種交流会など、手帳がないとスケジュールの調整がつかなくなってきたんです。
仕事だけなら、メールとエクセルで十分なんですが。
で、週明けの午前中(のデパートは空いてて良い)に店に行って、手に取ってびっくり!
皮一枚のカバーが5万円!
手帳本体(紙)が1万6千円!・・・他社製品は取り付けられず、つまり毎年1万6千円かかる訳です・・・・・車検のようだ。
貧乏を経験しているので、高級品に慣れてないので、ひるみました。
しかし物は考えよう。
せっかくの贅沢な手帳、身になる(自分の成長につながるボランティアやビジネス)予定で埋まって、元が取れるよう頑張ります。