goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

お金持ち研究・・ブランド物、豪邸、外車は

2010年02月13日 07時35分09秒 | 金持ち母ちゃん(お金持ちになるには)
私は一流の経済学者が書いた、統計&分析本が好き。
「金持ち父さん」のようなハウツーもの、や「となりの億万長者」といった感じでもない。

私は実際に会ったことのある「富裕層」の顔を浮かべ、一々納得しながら読んだ。

高級住宅地に住んでいる人が、真の資産家では無かったり、
(無理して住んでいる人をたくさん知っている。)
ブランド物や高級車を所有する人が、単なる「富裕層に憧れる人」というのも納得だ。
(借金をしてまで、見栄を張る人もいる)

「お金持ちの住む都・東京」の個所では、私のデパートの外商さんの顔が浮かんだ。
「地方都市にはお金持ちが少ない」という彼の悲鳴もうなづけた。

新・日本のお金持ち研究
森 剛志,橘木 俊詔
日本経済新聞出版社

このアイテムの詳細を見る


先週、トヨタの株買い付けました。お買い得だもん。
・・・・週末用のトヨタ車はもう7年目で、しばらく新車買ってません。
プリウス買おうと思ってたんだけどなー(嘘つけ)。

過去にコロナとかプラッツとか色々乗り継いできたけど、故障もなく良い車だったんだけどな。トヨタはカッコよくはないけど、安心して乗れる車だったんだけどね、手頃だし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする