輝く未来へナイスシュート!

子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その子どもたちのために少しでもお手伝いをしたい!

いよいよまとめの3月です

2007-02-28 17:08:49 | Weblog
明日からは3月です。子どもたちが学校で学習するのもあと18日。とてもよい状態で進級してほしいです。
通級してくる子どもたちは入級当初よりも著しい成長を遂げています。しかし学級替え等の環境がきっかけとなって気持ちが不安定になることもあります。子どもたちの在籍校において、しっかりとした引き継ぎが行われることを願っています。また、願っているだけでなく、自分でも働きかけて行こうと思います。

西部地区のチームは県外でも活躍します!(^^)!

2007-02-27 21:23:18 | Weblog
3月4日には、東京で「第33回関東ミニバスケットボール招待大会」が開催されます。この大会には、1月の関東大会や来月の全国大会等には出場できないけれども、関東各県の大会で活躍しているチームが東京・府中の地で今年度最後の力試しと思い出づくりをする大会です。昨年度は埼玉から出場した女子の志木スワンズが優勝、さいたま神田が準優勝という好成績を収めました。
今年度は県ミニ連の推薦を受けて、男子・所沢柳瀬セブンピースと女子・川越ポラリスの西部地区の私たちのお仲間のチームが出場します。両チームともバランスのとれた好チームです。悔いのないように思いっきりプレーしてきて欲しいですね。
“頑張れ セブンピース!! ファイト ポラリス!! 輝いてきてくださいね”

来週は「飯能カップ」です

2007-02-26 20:46:10 | Weblog
しんがしスポーツ杯は、川越エルフの3連覇達成で終了しました。
そして、来週は18年度の西部地区女子の締めくくりとなる「飯能カップ」が開催されます。日時等は下記の通りです。
・期日 3月4日(日)
・会場 飯能市民体育館、加治東小学校体育館
・参加チーム 飯能市より11チーム、西部地区より招待チーム6チーム
・招待チーム 川越フレンズ、入間川ファルコンズ、高萩北チェリーズ、
       毛呂山シトロンズ、リベロ狭山、坂戸泉ミニバス
☆会場となる飯能市民体育館周辺は自然もいっぱいです。ミニバスの試合だけでなく春のおいしい空気を吸いに行くのもお薦めです。

ゆっくりとした週末を送りました

2007-02-25 21:37:42 | Weblog
今年に入ってから土・日にはミニバスの大会、連盟の理事会、市子ども会関係の行事等で多忙をきわめてお疲れ気味であったので、今週末は休養にあてました。
とは言っても、娘のひな人形を出したり、息子のスーツ購入のお付き合い、妻の買い物等に時間を費やしました。たまには家族サービスをしないと………。
それでもリフレッシュはできました。仕事の方も学年末ということでこれから18年度のまとめと19年度の準備で忙しくなります。そのためにとても大切なこの2日間でした。
さて明日からまた頑張るぞ!!

もうすぐ28回目のシーズンが始まる

2007-02-24 18:58:27 | Weblog
ふと気がつくと自分がミニバスケットボールに携わってからもうすぐ28回目のシーズンとなる。
自分が教員として着任した職場にたまたまミニバスケットチームがあり、先輩から
「この学校に入ったらミニバスのコーチは必ずやるんだよ。」と騙されミニバスの世界に入り、ミニバスの魅力に取り憑かれて現在に至っているわけである。
この間に職場も変わり、ミニバスを辞めてもいい時期もあったのだが今もこうして携わっていることは運命なのかな?と思うことがある。
これまでいろいろな方にお世話になってきたが、ミニバスでコーチをするにあたって必ず守り続けている言葉がある。それはミニバスの試合でよい結果がでなくて悩んでいたときにD.WチームのTさんから、「試合に勝たないのは、コーチの責任。勝てるのは子どものおかげ。それを絶対に忘れるなよ!」とアドバイスを受けた。当時試合に負けると、シュートを外した子やミスをした子にきつい言葉を発していたのだ。その様子を見てアドバイスをしてくれたのだ。まさに意識改革!それをきっかけに常に子どもたちの視線で指導にあたるように心がけてきた。それ以来、チームも県大会、関東大会、全国大会出場を果たすことができた。
この言葉を現在指導をしている指導者の皆さんにプレゼントしたいと思う。
常に“自分に厳しく、選手に優しいコーチ”でいたいと思う。

よみうり しんがしスポーツ杯プレイオフがあります

2007-02-23 22:53:30 | Weblog
川越地区女子のミニバスケットの18年度最後の大会「しんがしスポーツ杯・プレイオフ」が25日に高階西小・高階南小を会場に行われます。この地区の6年生にとっては最後の公式試合です。6年生にとって、思い出に残るプレーをしてもらいたいですね。
詳しくは高階ベルズのホームページからアクセスできます。
なお、参加チームはFFファイヤーズ、川越フレンズ、南古谷アクロス、川越エルフ、川越ポラリス、高階ベルズ、霞イースト、川越西の8チーム。川越エルフのV3達成のかかる大会です。

ニューイヤーカップ交流試合報告4

2007-02-22 19:08:27 | Weblog
女子Ⅴブロック
 三ヶ島レッドウィングス35-21入間川ファルコンズ、川越武蔵野32-19リベロ狭山
入間川ファルコンズ54-15針ヶ谷ハニーズ、三ヶ島レッドウィングス26-24川越武蔵野
リベロ狭山46-22針ヶ谷ハニーズ
女子Ⅵブロック
高麗川フェニックス52-14毛呂山シトロンズ、川越フレンズ42-21坂戸ロケッツ
毛呂山シトロンズ38-36川越フレンズ、高麗川フェニックス52-16坂戸ロケッツ
高麗川フェニックス57-17川越フレンズ、毛呂山シトロンズ57-19坂戸ロケッツ
☆両ブロックともやはり接戦があります。毛呂山対川越戦は再延長での決着だったそうです。また、古豪高麗川フェニックスの活躍が目立ちます。

みんな力をつけています

2007-02-21 21:25:06 | Weblog
今日の指導は5年生のYくん、5年生のMくん、4年生のOくん、3年生のSくん、2年生のSさん5人によるグループ学習でした。
5年生のMくんにとっては初めてのグループ学習。私はちょっと心配な面もありましたが(本人はとっても緊張していたと思います。)、すぐにグループの雰囲気にも慣れとってもスムーズに活動が進みました。特にびっくりしたことは、Yくん・Mくん・Oくんがお互いに意見交換をしながら活動を進めていったことです。お互いの意見を尊重しながら話し合っていました。さすが高学年!といった感じで、長縄跳びや伝言ゲーム、かるたに取り組んでいました。
この光景はよい意味で予想外でした。子どもたちがいろいろな経験を通して著しく成長していた証ですね。
この力を自分の学級においても発揮できることを願っています。
そのために私のところへ通級してきたときに、いろいろなスキルを伝授していきたいと思います。

ニューイヤーカップ交流試合報告3

2007-02-20 21:30:07 | Weblog
男子Zブロック
 川越エルフ55-31原市場ヴィクトー、リベロ狭山49-24高麗川フェニックス、エルフ74-16高麗川
原市場45-22リベロ、原市場45-23、エルフ70-33リベロ
☆川越エルフは予選リーグで優勝した武蔵野ミニバスに惜敗しています。高さでは群を抜いているので、今後に期待が持てそうです。
女子Ⅲブロック
 越生エンドレス25-16鶴ヶ島南、エンドレス37-14高根コスモス、鶴ヶ島南37-16高根
※高根コスモスは7名。今後の団員増加を期待したいですね。
女子Ⅳブロック
高萩北チェリーズ22-19川越サクセス、FFファィヤーズ16-11双柳アルバトロス
鶴ヶ島ドリームス30-20高萩北、サクセス31-14双柳、FFファィヤーズ19-14ドリームス
◇このブロックは接戦が多かったですね。FFファイヤーズは粘り強い試合ぶりが予選から続いていますね。

ニューイヤーカップ交流試合報告2

2007-02-19 22:32:56 | Weblog
男子Yブロック
 FFファィヤーズ42-33鶴ヶ島ドリームス、南古谷アクロス56-16毛呂山シトロンズ、アクロス38-15ドリームス
FFファィヤーズ51-4シトロンズ、アクロス32-24FFファイヤーズ、ドリームス57-17シトロンズ
女子Ⅰブロック
高萩エンジェルス31-24狭山ラビッツ、所沢南S.Q20-0(18-45)武蔵台メイツ
高萩エンジェルス20-0(45-19)ガッティードリーム、ラビッツ43-20所沢南、
武蔵台0-0(44-17)ガッティードリーム※武蔵台とガッティードリームはメンバーが10人に満たなかったので以上のような結果です。
☆人数の少ないチームはメンバーが増えてくるといいですね。その地域(日高・川越)の方は、たくさん声をかけてあげてください。

ニューイヤーカップ終了

2007-02-18 20:03:22 | Weblog
ニューイヤーカップ2007が今日で閉幕しました。結果は男子・川越武蔵野、女子・川越高階ベルズが優勝で西部地区の頂点に立ちました。
今日は接戦が多く、見応え満載でした。これからの1年間がとっても楽しみです。また、その他男女9会場で交流試合が行われました。こちらも接戦が多く、新チームにとってはとてもよい機会となったと思います。
どのチームもニューイヤーカップで学んだことを今後の活動に活かして2007年シーズンを頑張ってほしいですね。
決勝のスコアについては西部地区ホームページをご覧ください。交流試合については今週のこのブログで紹介していきます。

山城杯速報

2007-02-17 18:16:55 | Weblog
第18回山城杯大会が今日行われました。
男子は鶴ヶ島ドリームス、女子は川越フレンズが見事に優勝を飾りました。
結果は以下の通りです。
男子…ドリームス47-40フレンズ、ドリームス48-44武蔵野、武蔵野49-26フレンズ
女子…フレンズ43-17LIBERTA、霞イースト36-34LIBERTA、フレンズ77-38霞イースト
☆女子の試合を観戦させてもらいました。フレンズ女子は6年生のチームワークがよく速攻や外角からのシュートがよく決まり地元体育館での有終の美を飾りました。県トーナメント大会後もしっかりとした練習を続け、きっちりとしたモチベーションを保ったこと素晴らしかったですね。次週はしんスポ杯ファィナル、次々週は飯能カップと最後の大会の続くフレンズ女子。よい締めくくりができることを期待しています。

今日は充実した1日でした(^O^)

2007-02-16 22:23:43 | Weblog
今日の午前中は自分の勤務先のC小学校ではなく、K小学校の1年生の某学級を訪問し、私のところへ昨年の10月から文字の読みに困難があるために通級しているOくんの日常の様子を参観させてもらいました。だいぶひらがなの読みが定着してきたようで、自分から進んで国語の課題に取り組んでいました。また、私が見ていることもあったのか、席を離れずに落ち着いた様子でした。(最近は気持ちが不安定で授業中にふらふらしてしまうことがあったようですが…)国語の時間の後は、K小学校の教育相談室をお借りしていつも通級でやっている課題を行いました。この時間もいつも以上の集中力とやる気で頑張ってくれました。
また、Oくんだけでなくこの学級のたくさんの子たちと仲良しになれたことも私にとって嬉しいことでした。(いつもは小人数の子相手の仕事なので)
午後は自分の勤務校に戻って3年生3人と2年生1人のグループ学習でした。4人の学習態度や行動に大きな成長が見られ、とても素晴らしい活動ぶりでした。
放課後は、教育相談センターの指導主事の先生との情報交換、勤務校の1年生の先生と子どもの支援方法についての研修。気がついたとき外を見ると日が暮れていました。
とても忙しい1日でしたが、疲れよりも充実感が感じられました。
週末はリフレッシュして、次週の仕事に備えようと思います。