輝く未来へナイスシュート!

子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その子どもたちのために少しでもお手伝いをしたい!

バスケ界に久しぶりの明るい話題

2008-08-31 18:00:45 | Weblog
五輪不出場、協会問題等暗い話題ばかりのバスケットボール界ですが、久しぶりに明るい情報が!
バスケットボールが舞台となる映画が9/13に全国で公開されます。
“泣いて、笑って、ナイスシュート”“爽快、感動、燃焼系ムービー”の
『フライング ラビッツ』です。
2004年に日本一に輝いた「JALラビッツ」をモデルにオリジナルストーリー化した映画です。主役は石原さとみ、主題歌はポルノグラフィティー。WJBLも全面的に協力しているこの作品。必観です!
この映画がヒットしてバスケ人気がさらに上昇してほしいですね。

また一つ大きな行事が終了しました

2008-08-30 18:34:19 | Weblog
今日は、自分の勤務する相談室主催の「発達障害セミナー」の最終回を開催しました。今年度は“子どもたちの将来の自立に向けて”をテーマに、講師をお招きし開催してきました。
今回は、《発達障碍のあるお子さんの保護者の方》と《通常学級担任として発達障碍のあるお子さんの支援に取り組んでいる方》のお話や実践を中心に行いました。
参加者の方々のニーズにぴったりと合った内容だったので、かなり中味の濃いセミナーであったように思います。
また、セミナーの最後の部分では、より多くの方の質問や意見の場を設けることができ、充実感を得ることができました。

今年度初めてこのセミナーの企画や運営に携わったので、スタッフの皆さんや参会者の皆さんには、いろいろとご迷惑をお掛けしたように感じているので、しっかりと反省し、今後のセミナーの更なる充実に心がけていきたいと強く思いました。

皆さん、いろいろとご協力ありがとうございました。

一週間後から素晴らしいイベントが始まります

2008-08-29 17:25:58 | Weblog
9/6から中国の北京で大きなスポーツイベントが始まります。
それは、障碍者のトップアスリートたちの祭典「北京パラリンピック」です。
先日まで行われていたオリンピック並みあるいはそれ以上の熱きイベントです。(それなのに、マスコミ等で大きな話題になっていないことに不満!ですが‥)
ぜひ多くの方に関心を持っていただきたいですね。
テレビではNHK教育テレビで夜10時から連日放送されます。
バスケット好きの自分は、「車いすバスケット」に注目しています。
新聞等で大きく取り上げられることを期待しています。より多くの方に観ていただきたいと思います。

ホッと一息…(~o~)  

2008-08-28 22:32:30 | Weblog
おかげ様で、この夏の大きな仕事である、各校の研修会のお手伝いの仕事が終わりました。今日のB中学校、たくさんの先生方が真剣に耳を傾けていただき感謝感謝です。こうした学校で学べる生徒さんは幸せだと思います。B中学校さんありがとうございました。B中学校さんのような学校が増えてきていること感激です。

さて、気合いを入れてきた仕事が一段落したので、今夜はちょっとゆっくりリラックスしています。でも、ここで気を緩めすぎると、新学期に悪影響が出てしまうので、しっかりと気分転換をして2学期の準備に入ることにします。ではなさい(-_-)

いよいよこの夏最後の研修会です

2008-08-27 18:29:22 | Weblog
新しい職場での初の夏。仕事の関係でたくさんの学校や教育委員会の研修会に協力させていただいてきましたが、いよいよ明日のB中学校の研修会がこの夏のラスト
となります。
この夏は、小学校だけでなく特別支援学校や中学校へも伺うことができ、自分自身の勉強にもなりました。
明日の研修会も全力投球でお話をして来ようと思います。ファイト ファイト!
B中学校の先生方、よろしくお願いします。

一流選手から学ぶ

2008-08-26 21:31:32 | Weblog
北京五輪ソフトボール金メダリストの上野由岐子投手の子どもたちへのメッセージが昨日の読売新聞に掲載されていました。とてもわかりやすく、子どもたちが希望の持てるメッセージです。

☆「努力は人を裏切らない。クラス対抗の試合のメンバーになりたいとか、自分が立てた目標に向かって頑張り続ければ、結果はついてくる。夢は必ずかなう。それが私がソフトボールに教わったことです。」(読売新聞・8/25付記事より)

その人の夢がかなうように、その人に関わる人間の適切なアドバイスや支援も不可欠ですよね。ミニバスおじさん的にはそんな立場で、子どもたちの可能性を信じて一緒に歩んでいこうと思います。



西部地区チーム活躍中(^_^)v

2008-08-25 18:22:14 | Weblog
この週末西部地区ミニバスチームの活躍の情報が!
女子チームでは、「日高カップ」で鶴ヶ島南さんが優勝、FFファィヤーズさんが3位。山中湖フラワーカップでは西武エアーズさんが決勝リーグへ。
男子チームでは、「さざなみ大会」で南古谷アクロスさんが3位。「黒部カップ」では川越エルフさんが北陸デビュー! こうした活躍うれしいかぎりです。
こうした活躍を横目に、今年のフレンズは地元でコツコツ頑張っています。上記のチームと対戦できることを願って‥‥

体調管理に気をつけて!

2008-08-25 18:12:03 | Weblog
先週末からの天候不順と低気温、自分は体がついて行けず困っています。今日も雨が降ったりやんだり何か気分がすっきりしません。こうなると夏のあの暑さの方が助かります。体が適応していないのか、夕べはちょっと喉に違和感が、そして今日はくしゃみがでる始末。
子どもたちは、新学期を控えているので体調を崩さないようにして欲しいですね。また、体が温まるまでに時間がかかるので、バスケ練習ではアップをしっかりやってケガをしないようにして欲しいですね。
特に秋季大会が開幕間近なのでアクシデントがないように各チーム気をつけてほしいです。
自分は明日健康チェックのため一日人間ドッグです。異常がなければいいのですが‥‥(?_?)

夏の思い出づくり

2008-08-24 19:49:40 | Weblog
学校の夏休みも残すところあと1週間になってしまいました。        (2期制のところは今週から始まるところも‥)
自分にとっては、職場・仕事内容が変わって初の夏季休業で、決められた休暇を完全に消化できなかったのですが、いくつかリフレッシュのために楽しんできました。
その一つが映画鑑賞。(自分にとっては珍しいことです!)。観たのは「崖の上のポニョ」と「ゲゲゲの鬼太郎・千年呪いうた」の2本。自分の感想としては“愛、信頼、希望、夢”です。特にお薦めは「鬼太郎」です。大画面でのシーンは、迫力満点でしたよ!まだ、観てない人は観た方がよいかも。
もう一つは「お笑いのライブ」。テレビとはまた違って、芸人さんのプロとしての迫力と真剣さを感じました。ちなみに、出演者はアンジャッシュ、東京03、ヒロシ、アントキの猪木、狩野英孝、鳥居みゆき、さくらんぼムービー、カズレーザーでした。2時間笑いっぱなしでした

子どもたちにはあと1週、いろいろな夏の思い出づくりをして欲しいなと思います。自分は今週、あと2校の校内研修と、セミナーの開催があるので、2学期に向けてのラストスパートです

フレンズ男子夏の修行inふじみ野  

2008-08-23 19:59:52 | Weblog
☆今日の交流ゲームの結果
 フレンズ63-32豊岡グリーンクラブ、フレンズ72-24ふじみ野、フレンズ31-22柳瀬セブンピース、フレンズB12-2豊岡B
 4試合全勝。みんなよく頑張れたと思います。特に最終試合の柳瀬戦は、途中でリズムが悪くなりかけたところをディフェンス力でよくカバーできたと思います。
課題としては、シュートのイージーミスと試合後半での体力不足があげられると思います。秋季大会までの2週間、この2点を改善できるように練習に取り組んでほしいですね!
しかしながら2週間前に比べると、かなり力をつけてきたように思います。6年生の意識の高まりが感じられます。この調子でファイトです。自分たちの輝きがさらに増すように、チームワークを大切にしながら頑張りましょう

子どもたちのことを考えている取り組み

2008-08-22 22:11:35 | Weblog
この頃とっても嬉しいことがあります。
練習試合や交流試合の時に、通常の4クォーターの試合だけでなく、ベンチに入りながらなかなか出場機会のない選手のための試合を入れていただいていることが、いろいろな場所で行われていることです。
フレンズ男子チームが先日お世話になった、鶴ヶ島ドリームスさん開催の練習試合もそのように行われていましたし、明日お世話になるふじみ野ミニバスさん開催の「ふじみ野MB夏季交流試合~俺たちの夏はまだ終わらないスペシャル~」でもこの企画が。
練習で頑張っている子ができるだけ多く試合に出られる機会を設ける取り組み素晴らしいですね。こうした輪がさらに広がっていくことを願っています。
実際の場面をご覧になりたい方は、明日大井総合体育館をのぞいてみてください。

先生方の熱意に感激

2008-08-21 19:00:10 | Weblog
今日の研修会、午前午後ともかなり中味の濃い充実した時間でした。
午前中はふじみ野市の中学、午後は鶴ヶ島市の小学校でした。
午前中は困り感のある生徒に適切な支援を行いしっかりした学力を身につけさせたいという先生方の熱意を感じました。
午後の小学校は2年前にも伺って、特別支援教育の取り組み方についてお話をした学校。この2年の間にしっかりとした支援体制が確立され、今日は一般的なお話でなく事例を通して2学期にどうお子さんの困り感を改善していくか?というかなり
実践的な研修ができました。
自分自身満足して一日を終えることができました。
両校とも貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
こうした学校が徐々に増えてきていること、とても嬉しいことです。自分としても
依頼があれば、どこにでも飛んでいきます!
来週も2校の研修会へ行って来ます。

久喜まで行って来ました

2008-08-20 22:33:07 | Weblog
今日の午後、公開講座の講師として久喜養護学校まで行ってきました。久喜というと仕事よりもミニバスの大会(特にウィンターカップ)でお邪魔することが多かったのですが、仕事では今日が『久喜デビュー』でした。
久喜市、久喜市に隣接する市町村の先生方や保護者の方、久喜養護学校の先生方総勢50名の方を前に、「子どもたちの困り感をどう捉え、どう対応したらよいか」というテーマで約3時間お話をさせていただきました。
今回特に目立ったこととして、幼稚園・保育園の先生方の参加が多かったということです。自分が現在課題意識を持っている“早期支援・早期対応”、また文部科学省がこれからの課題としている“幼児期の気づきや支援”について丁寧に説明してきたつもりです。
こうした機会が増え、困り感の対応がいろいろな教育の場で広がってくれることを願っています。
充実した時間を過ごせました。(でも、結構気合いを入れて頑張ったので、帰宅後は疲れがドッと出ました。歳の影響もあるとは思いますが‥‥)

明日は、午前は西部地区の某中学校、午後は同じく西部地区の某小学校で講師を務めてきます。しっかり睡眠時間を確保しなくては!

疑問が残ります‥‥?

2008-08-19 19:41:29 | Weblog
今年のサマーキャンプ奈良、男子の狭山ボンバーズがベスト8、女子の大和田がベスト4という好成績を残しました。埼玉のチームが県外で活躍してくれることはとても嬉しいことです。
しかし、最終成績表を見てちょっと疑問に残ったことがあります。
埼玉県のミニ連から推薦されて出場は男女各1チームということ(上記の2チーム)なのに、それ以外に男子で1チーム、女子で3チームの名前が‥‥。
どのチームも中部地区のチーム。この大会には確か、地区の割り当てはないと思うのですが‥‥。
埼玉は県外の大会に関しては約束ごとがあるのでは?
その約束を忠実に守っているチームからすると何か腑に落ちません
皆さんどう思いますか?

気持ちよい汗

2008-08-18 19:32:44 | Weblog
夕方からフレンズ女子の練習に顔を出してきました!1年生から6年生まで頑張っていました。
自分は低学年の担当でした。まだバスケットを始めて間もない子たちなので、より具体的にアドバイスしました。どの子も素直に耳を傾けてくれました!(^O^)また機会があれば声をかけてあげたいと思います。
今日の練習では、6年生のやる気が感じられうれしかったですよ!