輝く未来へナイスシュート!

子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その子どもたちのために少しでもお手伝いをしたい!

今年最後のミニバスネタ!

2008-12-30 20:06:23 | Weblog
☆先週21日に女子、23日に男子の船橋カップが行われました。
埼玉勢は大活躍!! 女子の大和田と三郷アドベンチャーズがブロック優勝を飾り、男子の武蔵野と南古谷アクロスはともにブロック準優勝という好成績でした。
女子の2チームはこの勢いで関東大会もV!といきたいですね。
男子の川越勢の2チームもこの大会での反省を活かして関東大会で思いっきり暴れてほしいです

今年の仕事を振り返って

2008-12-29 21:02:55 | Weblog
2008年は4月から職場が変わり、仕事内容も大幅に変わり休みの日が取りきれない
ほどの激動の年でした。心身ともに厳しかったですが、反対に嬉しかったことや充実したこともたくさんありました。
特に、学校コンサルテーション(巡回相談)、各種の研修会の講師、県の専門家チームへの参加等でいろいろな市町村や学校に伺い、たくさんの方々との出会いは子どもたちの困り感へ支援する上で大切なものとなりました。
さいたま市、上尾市、朝霞市、久喜市、越谷市、川口市、富士見市、ふじみ野市、鶴ヶ島市、滑川町等初めてお世話になり感謝しています。
自分の持っているものを2009年もたくさんの子どもたちに還元できるように、どこへでも飛んでいくつもりです。
今困っている子どもたちがニコッとほほ笑めるように頑張ります。
2009年4月からは相談室が関わる新しいプロジェクトが大学との連携で展開される
予定になっています。さらに忙しくなりそうです。

関東大会のエピソード

2008-12-28 17:39:59 | Weblog
新年1/10~12まで栃木県で開催される第30回関東ミニバスケットボール大会。
今回埼玉男子の代表は何と川越の2チーム。昭和に誕生した古豪武蔵野と平成生まれの南古谷アクロスという2チームミニバスの歴史を感じさせます。
ところでこの2チームのコーチには、栃木の関東大会とは何か結びつきがあるようです。
アクロスの☆★山コーチと○●おかコーチは第6回の栃木大会に選手として出場しています。この時は2人は霞東ミニバス教室の選手で、見事に2位となっています。
また、武蔵野の◇ばコーチは、第22回の栃木大会に川越フレンズ女子チームのコーチとして出場、チームを3位に導いてくれました。
3人にとっては、かなり縁起のよい大会であるかもしれません。
また、ミニバスおじさんは幸せにもこの2回コーチとしてベンチにいました。
それと、第14回の栃木大会にはフレンズの前身である大東西ミニバス教室男子が出場しています。川越のチームと栃木大会何かの縁があるようです。

いずれにせよ、アクロスと武蔵野には頑張ってほしいですね。

アクロスは予選リーグで宮本小(千葉1位)、扇MAX(東京2位)と対戦。
武蔵野は真鍋(茨城1位)、大国(山梨1位)と対戦します。

それともう一つ、栃木3位のバディーズのベンチには、武蔵野ミニバス出身の◇◆いコーチがいます。◇◆いコーチは第10回の埼玉大会で選手として出場2位となっています。これも縁ですね。

頑張れ、川越のバスケッ子たち!!

一年を振り返る

2008-12-27 21:58:23 | Weblog
あと四日で2008年が終わります。月日が経つのは早いですね。
そこで自分なりに今年の印象に残ったことを3つ書きたいと思います。
1 4月から仕事内容ががらっと変わり超多忙であったこと
  仕事そのものは順調で充実していましたが、ホッとする時間が少なくなりスト レスが溜まることが多かったように思います。
2 フレンズ男子チームが印象に残るゲームの多かったこと
  スポ少大会や県大会予選での接戦、川口カップでの大逆転劇、籠球祭での箕輪 戦等素晴らしい試合をありがとう。
3 フレンズ女子チームが狭山スターズとの好ゲームが多かったこと
  フレッシュ大会、県大会予選2位リーグや狭山カップ決勝での激戦、ベンチの
 ミニバスおじさんも燃えましたよ!

2009年も健康に気をつけ仕事にミニバスにと頑張りたいと思います。

忙しい年の瀬です

2008-12-25 18:14:29 | Weblog
職場の方は冬休みになりましたが、連日いろいろな会議や打ち合わせ、それに研究集録のまとめ原稿の作成、相談業務と相変わらず忙しい日々を過ごしています。
特に原稿の作成は、なかなかはかどらず焦りモードです。
明日は集中して頑張らなければなりません
帰宅したら年賀状の作成もしなければならず、またまた焦ります
早くゆったりした~~~い!

頑張れ西部地区チーム~きさらぎ杯出場チーム決定!~

2008-12-24 16:56:00 | Weblog

来年の2月上旬に開催予定の「朝霞・きさらぎ杯」の西部地区推薦チームが決定しました!
男子…所沢南スーパーソニックス、黒須ドルフィンズ
女子…高階ベルズ、狭山マジック
いずれも素晴らしいチームばかりです。6年生にとっては地区外の招待大会はこれが最後になるかと思います。よき思い出づくりができるといいですね。 

新しい学習指導要領~子どもたちのよりよい成長へ向けて~

2008-12-23 17:03:44 | Weblog
昨日、高等学校の学習指導要領とともに特別支援学校の学習指導要領の改訂案が示されました。すでに公示された幼稚園、小・中学校も含め、日本の新しい教育の方向性が明確に示された訳です。
特に特別支援学校の学習指導要領は、自分の仕事に直結するので、しっかりと内容を読みとる必要があります。年末から年始にかけてきっちりと研修するようです。

また自分の相談室の業務とかなり結びつきのあるのは、「自立活動」の部分です。
特に今回は“人間関係の形成”という新しい項目が加わりました。いわゆる発達障害のある子への支援の内容です。
(1)他者とのかかわりの基礎に関すること
(2)他者の意図や感情の理解に関すること
(3)自己の理解と行動の調整に関すること
(4)集団への参加の基礎に関すること
こうした内容にしっかりと理解し、いろいろな方面からのニーズにしっかりと対応できるように専門性をさらに向上させていきたいと思います。

万全の体調で~会長杯に向けて~

2008-12-23 11:43:48 | Weblog
先日の籠球祭、チームにとっていろいろな収穫があったことはよかったのですが、
特に女子チームでキャプテン以外にもケガによって実力を発揮できない選手がいたということは残念なことです。
ケガをしたときは無理をせず、しっかりと治療に努めてほしいと思います。
「お大事にしてくださいね。」また、風邪等の時もしっかりとした早めの休息が必要です。
会長杯の初日に選手全員が揃って、万全の体調で試合に臨めることを願っています。


楽しい2日間をありがとう~小江戸籠球祭~

2008-12-22 08:58:07 | Weblog
籠球祭が終了しました。51チームが参加した2日間の交流、笑いあり、涙あり、パフォーマンスありと楽しい2日間でしたね。
参加していただいたチームの皆様、このイベントを企画・運営していただいた籠球祭実行委員の皆様ありがとうございました。
充実した素晴らしい交流会であったように感じました。

また、フレンズにとっても収穫のある2日間であったように思います。
男女とも病気とけがでキャプテンを欠きながらも、チームが一つにまとまり素晴らしいプレーを披露してくれました。このムードで会長杯までの練習を大切にして欲しいと思います。【チームワークで未来へジャンプ!】この言葉をチームへプレゼントします。