輝く未来へナイスシュート!

子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その子どもたちのために少しでもお手伝いをしたい!

楽しい全校遠足o(^-^)o

2007-05-31 15:02:12 | Weblog
昨夜の雨で心配された自分の学校の全校遠足でしたが、思いがけずよい天候に恵まれて、子どもたちは楽しい時を過ごすことができました。縦割りグループによる活動でしたが、6年生のリーダーが中心となって取り組むことができました。森林公園では初めての遠足でしたが、よい活動であったように思います。
子どもたちに一番人気があったのはぽんぽこマウンテンという遊具でした。写真はその様子です。☆★(^_^;)

フレッシュミニバスケットボール大会参加チーム数.参加選手数速報♪女子☆

2007-05-30 18:39:25 | Weblog
女子の数も確定しました!!
参加チーム数.44チーム、参加選手数.460名(4年生237名、3年生129名、2年生66名、1年生28名)です。
昨年度よりも参加数が増加しています。大会は7/15、16日に行われます。組み合わせ等については来週以降に西部地区ホームページでアップの予定です。
“ガンバレ バスケッ子!!☆

自然の中での気分転換(^_^;)

2007-05-29 19:04:59 | Weblog
今日はトイレに行く時間がないほどの午前、5時間目が終わりすぐに教育総合相談センターで教育相談業務という一日。かなり疲れました。
ということで、帰宅途中でリフレッシュのためのウォーキングを川越水上公園で実行中です。桑田佳佑の「明日晴れるかな」を口ずさみながら(^O^)

フレッシュミニバスケットボール大会参加チーム.参加人数速報《男子》

2007-05-28 17:30:07 | Weblog
夏のミニバスケット界の大イベント.ドコモカップフレッシュ大会の西部地区男子の参加チーム数と参加選手数が決まりました。
29チーム329名です。内訳は4年生141名、3年生95名、2年生59名、1年生34名です。低学年の選手が増えてきているのが今年の傾向です。ちびっこバスケットマンがどんなプレーを魅せてくれるか?楽しみ!!☆
女子もわかり次第お知らせします。

アンラッキーな一日(T_T)

2007-05-26 21:20:43 | Weblog
朝から結構きつい頭痛とアレルギーによる鼻づまり。今週終えることの出来なかった仕事の消化。それに明日の代表者会議の準備と大変な一日でした。また、悪いことにプリンターが故障し、明日の資料が印刷出来なくなるアクシデント。
ストレスが溜まったので今ウィークキングで気分転換を図っています。明日は、いい日になってほしいな…(^_^;)

ミニバスケットボールの審判について

2007-05-25 21:34:49 | Weblog
19年度の西部地区の審判活動が始まり、公認審判を目指して頑張ろうと思っている人、初めてミニバスに携わり審判技術も身につけようと考えている人等、立場によって目標に違いがあると思います。
しかし、ミニバスの審判は中学以上のバスケットボールと若干の考え方の相違があるのではないでしょうか?それはミニバスの基本理念とも繋がっています。
ここでミニバスに関わる私たちが共通理解しておかなければならないことがあります。1998の第9回ミニ世界総会の中で声明文からその点を確認できます。
☆☆☆審判員は友人であり、厳しい判定はしないという主な責任がある。審判員は重要でない部分においては選手に寛容性を示すべきである。そして初心者にはより多くの寛容性が必要とされる。ミニバスケットボールは理論上、非接触競技である。プレイの直接的な状況のファールをとることが重要なのである。
子どもたちの発達の早い段階で、基礎とミニバスケットボールのルールを理解できれば、子どもたちはより素晴らしい進歩をするだろう。ゲームを迅速に行うことは重要である。多くの時間を暴力やフリースローに費やすべきでない。☆☆☆

いよいよ6月から大会が開催されますが、「審判員は友人である。」つまり子どもたちと一緒に楽しい試合を創り上げる仲間であるということを肝に銘じて審判の方は試合に参加してほしいと願っているミニバスおじさんです。

スポーツ少年団大会開幕迫る!!

2007-05-24 22:32:41 | Weblog
西部地区ミニバスケットボールスポーツ少年団大会は6/3~始まりますが、その前に5/27に日高アリーナで組み合わせ抽選会と審判講習会が行われます。
2月のニューイヤーカップ約3ヶ月が経過して、どのチームが力を伸ばしてきているかが楽しみです。この3ヶ月の間に西部地区のチームは志木カップ、東部親善大会、天平カップ等の大きな大会で大活躍しています。また、多くのチームが練習ゲームをこなし力をつけています。
チーム数も6チーム増え、スポ少のみの登録チームも加え、にぎやかな大会になりそうです。さあ、どんな組み合わせになるのか? 今からワクワクしますね。

著しい成長o(^-^)o

2007-05-23 18:47:29 | Weblog
運動が苦手だ。新しい環境への適応がうまくいかない。そんな悩みを持っていた4年生のS君でしたが、最近こんな出来事があったそうです。
☆スポーツテストを全種目クリアしました。上体起こしは30秒間で11回もでき、本人も満足気でした。AETの授業があり、新しい先生でしたが楽しんで参加できました。
たくさんの経験を生かして自分なりの対応方法を見つけたS君に大きな拍手ですね。最近うれしい情報がいっぱいです。(*^_^*)

いい調子だね(*^_^*)

2007-05-22 22:30:17 | Weblog
写真を見てください。2年生のK君の学習の取り組みの様子です。集中しとてもよい姿勢ですよ(^O^)☆
1年生の後半は教室で過ごせなかったり、友達とうまく関われなかったことがまるでうそのようです。今日も算数の時間に堂々と発表していました。担任の先生の簡潔でわかりやすい支援の成果です。
来週31日は全校遠足。来月はプール学習と彼が昨年度課題としていた行事が続きます。今年度は、どこまで課題をクリアできるか?期待ができそうです。ファイト!!K君(^_^)v

趣のある声(^^)/~~~

2007-05-21 22:31:17 | Weblog
いつも夕食後にやっているウォーキングの最中に、季節を感じる趣のある声を耳にしました。
「ゲロゲロ、ゲロゲロ。」という蛙の鳴き声です。
田植えの準備がされている田んぼから気持ちのよさそうな、もうすぐ夏だなあ~~。と感じる鳴き声でした。何故か今日の仕事の疲れを癒してくれる蛙さんでした。自然の声や音って本当にいいですね。

しんすぽ杯反省

2007-05-20 23:29:14 | Weblog
フレンズ26ー63エルフ
やはり現在のエルフの壁は堅かったです。ゲーム経験の豊富さと1対1の強さは見事でした。そんな中で2Qの10:10のゲームはフレンズの子たちを評価してあげたいと思います。試合全体を通してボール保持時間とシュート数はほぼ互角であったように思います。しかしフレンズの課題の魔の第3Q、今日も0:17ここが
これからの頑張りの目標です。
しかし試合ごとに少しずつ課題をクリアしていく子どもたち、6月の大会までにさらに力をつけてくれそうです。収穫多き2日間でした。
今日の大会で対戦してくださった川越西、霞イースト、エルフの3チーム勉強させていただきありがとうございました。

しんがしスポーツ杯2007~08開幕!!

2007-05-20 14:16:04 | Weblog
○川越フレンズ関連の試合速報
 フレンズ64ー18川越西、フレンズ55ー21霞イースト
 久しぶりにフレンズらしい試合が展開されました。ディフェンスは合格点。オフェンス面はまだまだキャッチミス、シュートミスが目立ちます。練習通りの力を発揮したいですね。
 3:50~いよいよエルフ戦。エルフ相手に自分たちの力がどこまで発揮できるのか?楽しみです。!(^^)! 

一歩前進?フレンズ女子頑張っています(^_-)

2007-05-19 20:15:03 | Weblog
午後から川越高階小で行われていた練習試合を見学してきました。
今年から関わらせていただいている川越フレンズと西部地区新人戦チャンピオン高階ベルズの対戦。
フレンズは1Qの出だし3連続シュートが決まりよいスタートでしたが、ベルズもさすが1Qの終わりには逆転。でも今までスタートで躓いていたフレンズは強気の攻めと粘り強いディフェンス力が出せるようになったことは大きな収穫でした。2Qは5年生中心であったのでここで大きく離されてしまいましたがその中でもベルズの堅いディフェンスをかわして2本のシュートを決めたことは5年生にとって次につながる素晴らしいプレーでした。
3Qは冷静さに欠けミスが多くなってしまったことは大きな反省でしたが、再度4Qに
オールコートマンツーマンでベルズとわたりあえたことは褒めてあげたいと思います。
1試合を通して今日の1.4Qのプレーができるようになることを期待しています。
試合ごと、練習ごとに力をつけている子どもたち、明日のしんすぽ杯でどんなプレーを見せてくれるかが楽しみになってきました。