輝く未来へナイスシュート!

子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その子どもたちのために少しでもお手伝いをしたい!

OBの協力のおかげで

2016-01-31 16:37:55 | basketball

今日は早朝7時からの練習。ゲームキャプテンのキョウスケが珍しく体調不良、昨日大活躍のサクライも体調不良等メンバー全員が揃いませんでしたが、1月最終日の練習は、OBたちが8名(シンゴ、レイ、アンディー、タイガ、ヒデ、ルカ、リョウタ、アンチャン)体育館に顔を出してくれてとても賑やかな雰囲気で行うことが出来ました。体もプレーも一回り大きなOBたちに対して現役チームも全力で挑み、今まで見られなかったような好プレーも随所に出ていました。今日のようなプレーが普段の試合で出せるようになると嬉しいです。これもOBたちのおかげですね。OBたちの協力、これは富士見中男バスの大きな宝です。ありがとう

 


新年の修行の成果を確認

2016-01-30 21:31:10 | basketball

本日は早朝より福原中さんとの練習試合。この1か月間取り組んできたことがどこまで定着しているかを確認することをねらいとして実施しました。2年生のヨシダ、1年生のショウタがインフルエンザで参加できなかったのは残念でしたが、今日参加した生徒は最低でも2回はコートでプレーできたことはとても良かったと思います。それぞれの生徒が今持っている力をある程度発揮できていたことは評価できます。2年生は個性を発揮できていたし、1年生も基本的なプレーが身に付いていて成長を感じさせました。特に嬉しかったのは体調不良で冬季リーグに出場できなかった2年生のケンタが5得点(スリーポイント1本とレイアップ1本)の活躍で復活を見せたことです。今年に入ってチームの底上げが順調に進んでいることを感じました。

本日も極寒の中体育館に足を運んでいただいた保護者の皆様、そして福原中の皆さんありがとうございました。


インフルエンザの流行が……(T_T)

2016-01-29 21:54:29 | 季節

インフルエンザ、全都道府県で急増 「今後も感染者増える」と厚労省

 厚生労働省は29日、全国約5千カ所の医療機関から18~24日に報告されたインフルエンザの患者数が1医療機関当たり10.56人(前週比6.45人増)と急増したと発表した。厚労省は「今年は流行入りは遅かったが、感染者は今後も増えるとみられる」としている。

 国立感染症研究所によると、18~24日に全国の医療機関を受診した患者は約52万人と推計される。全47都道府県で前週より患者が増え、新潟(29.28人)▽沖縄(18.22人)▽青森(16.45人)▽千葉(14.13人)▽福岡(13.68人)▽神奈川(13.06人)-などで特に流行している。

 厚労省はせきやくしゃみが出る人はマスクをして感染拡大を防ぐことなどを呼びかけている。(産経ニュース・1/29より)

 

男バス部員も2名が感染してしまいました。蔓延しないように感染防止に心掛けましょう。


さあ 今年の埼玉県の特別支援教育は?

2016-01-28 19:19:16 | 教育

特別支援教育においては、今年4月に施行される障害者差別解消法の趣旨も踏まえ、インクルーシブ教育システムの構築のため、特別支援教育の更なる充実が求められています。4月には「埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校」の開校も予定しています。今後とも引き続き、発達障害を含め障害のある児童生徒一人一人の自立と社会参加を実現させる取組を着実に進めてまいります.(2016/1/21 県教委だよりNO.690 関根郁夫教育長の御挨拶より)

 


リオを目指して~頑張れ バスケ男子Ⅱ~

2016-01-27 18:34:05 | basketball

第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ) FIBA男子オリンピック世界最終予選 組み合わせ決定

2016年1月27日・JBA

FIBA男子オリンピック世界最終予選のドローが行われ、日本はセルビア・ベオグラード会場に決定

 1月26日(火)(※現地時間/日本時間1月27日)、国際バスケットボール連盟(FIBA)より、今夏開催される第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)の「FIBA男子オリンピック世界最終予選」の組み合わせが決定した旨、発表されました。
 男子日本代表チーム(FIBAランキング 48位)は、セルビア・ベオグラード会場のグループBに入り、予選リーグをチェコ(FIBAランキング 42位)、ラトビア(FIBAランキング 35位)と対戦します。
 つきましては、下記の通りお知らせいたします。

■大会名称
FIBA男子オリンピック世界最終予選
(2016 FIBA Olympic Qualifying Tournaments for Men)

■開催期間
2016(H28)年7月4日(月)~10日(日)

■開催国
セルビア・ベオグラード
フィリピン・マニラ
イタリア・トリノ

■参加国 18か国
アンゴラ、カナダ、チェコ、フランス、ギリシャ、イラン、イタリア、日本、メキシコ
ニュージーランド、フィリピン、プエルトリコ、セネガル、セルビア、チュニジア
ラトビア、クロアチア、トルコ

※ラトビア以下の3か国は、開催地決定に伴い、ユーロバスケット2015およびFIBAワールドランキングにより出場権獲得

■大会方式
出場18か国を開催国で3グループに分け、各グループ(開催国ごと)の1位がオリンピック出場権を獲得する

 
■FIBA男子オリンピック世界最終予選 組み合わせ

【セルビア・ベオグラード会場】
グループA:セルビア、アンゴラ、プエルトリコ
グループB:日本、チェコ、ラトビア

【フィリピン・マニラ会場】
グループA:トルコ、セネガル、カナダ
グループB:フランス、ニュージーランド、フィリピン

【イタリア・トリノ会場】
グループA:ギリシャ、メキシコ、イラン
グループB:チュニジア、クロアチア、イタリア

■日本戦スケジュール
7月4日(月) 日本 vs ラトビア
7月5日(火) 日本戦なし
7月6日(水) チェコ vs 日本
7月7日(木) 大会休息日
7月8日(金) 準決勝
7月9日(土) 決勝

※スケジュールの詳細は大会公式サイトでご確認ください。

■男子日本代表チーム 長谷川 健志 ヘッドコーチ コメント
 これまでオリンピック世界最終予選でアジア勢が一勝もできていない現状ですが、出場するからには勝つこと目標に準備していきたいと思っています。
 また、1次予選で対戦するチェコ、ラトビアは、近年レベルアップしてヨーロッパの強豪にも勝利し、この大会に出場してきた国です。我々にも勝つチャンスはあると信じています。


今週末もまた

2016-01-26 21:11:12 | basketball

早いもので1月も残り少なくなりました。年明けから続いていた新年の修行もいよいよ今週末がまとめとなります。今回は全員がゲームに出場できるのでそれぞれがテーマを明確にして臨んで欲しいと思います。チームとしてはきっちりとしたディフェンスとシュート率の向上がテーマとなります。

30日の土曜日に福原中さんをホームコートに招いてのゲームとなります。AM7:00に集合し、8:00~試合開始の予定です。


リオを目指して~頑張れ バスケ男子~

2016-01-25 21:03:14 | basketball

第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ) FIBA男子オリンピック世界最終予選の開催国が決定

2016年1月20日

 1月19日(火)(※現地時間/日本時間1月20日)、国際バスケットボール連盟(FIBA)より、今夏開催される第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)のFIBA男子オリンピック世界最終予選の開催国を決定した旨、発表されました。
 また、FIBA男子オリンピック世界最終予選の組み合わせ抽選会については、当初の予定通り、現地時間1月26日(火)に実施されることも併せて発表されましたのでお知らせいたします。

 
■大会名称
FIBA男子オリンピック世界最終予選
(2016 FIBA Olympic Qualifying Tournaments for Men)

■開催期間
2016(H28)年7月4日(月)~10日(日)

■開催国
イタリア、フィリピン、セルビア

■参加国 18か国
アンゴラ、カナダ、チェコ、フランス、ギリシャ、イラン、イタリア、日本、メキシコ
ニュージーランド、フィリピン、プエルトリコ、セネガル、セルビア、チュニジア
ラトビア、クロアチア、トルコ

※ラトビア以下の3か国は、開催地決定に伴い、ユーロバスケット2015およびFIBAワールドランキングにより出場権獲得

■大会方式
出場18か国を開催国で3グループに分け、各グループ(開催国ごと)の1位がオリンピック出場権を獲得する

■ドローイング
2016(H28)年1月26日(火) ※スイス時間

リオへの道は決して平坦ではありませんが、ぜひ頑張って欲しいですね。頑張れバスケ男子日本代表チーム


少しだけ希望が……~梅林杯2日目速報~

2016-01-24 21:30:00 | basketball

☆富士見中37ー3高萩北中、★富士見中13ー18東松山南中、★富士見中14ー22埼玉平成中 2日間で4勝3敗で総合4位で終了しました。今日の埼玉平成中戦は2日間を通してのベストゲームであったように思います。しかしながらその力が常に発揮できていないことが課題として残りました。(これは冬季リーグの時も同じでした。)好不調の波が大きいためもう一歩という結果に終わっています。埼玉№1校との対戦で感じたことを常に意識して日々の練習に取り組めるか?が今後のチームの必須条件ですいずれにしても少しだけ希望が見えた2日間でした。

2日間生徒たちのために車出しをしていただいた保護者の皆様ありがとうございました。生徒たちもいつも協力していただいている保護者の皆様に対する感謝の気持ちを忘れず頑張って行きましょう 

素晴らしい大会を企画運営していただいた越生中の関係者の皆様たいへんお世話になりました。これからもよろしくお願いいたします。


力試し!~梅林杯初日速報~

2016-01-23 21:41:01 | basketball

★富士見中12ー21毛呂山中☆富士見中29ー0川角中☆富士見中25ー12越生中☆富士見中26ー13本郷中 初日は3勝1敗。初戦はやはり鬼門?でしたが、その後の試合はよい動きでした。特に越生中戦はでした。また、今日からハルネがコートに帰ってきました。明日は県新人戦優勝の埼玉平成中の胸を借ります。どこまで太刀打ちできるか楽しみです。


週末の不安~また雪が……~

2016-01-21 21:52:56 | basketball

今週のスタートは雪で大きな影響を受けてしまいましたが、天気予報によると土曜日にも再度雪が降るという情報が… 大きな修行が控えているのでとても心配です。 場合によっては大会への参加を取りやめる決断が迫られます。状況をしっかりと見極めて判断したいと思います。(降らないで 欲しい~~!)


高等学校での特別支援教育の課題について考える

2016-01-20 20:45:53 | 特別支援

高校の特別支援教育 モデル校ではどんなことをしているのか?(ベネッセ・教育ニュースより)

筆者:斎藤剛史
関連テーマ:[教育動向]

 高校における特別支援教育を推進するため、文部科学省が高校への通級指導の導入の検討を開始したことは、当コーナーでも紹介しました。しかし高校の通級指導については、高校関係者の理解不足という以外にも大きな課題があるようです。それは、思春期特有の自尊感情や抵抗感から来る問題です。

一般の学級に在籍しながら、必要に応じて特別支援学級や別教室などで、障害に応じた支援を受ける通級指導は、小中学校では広く行われています。しかし、義務教育ではない高校では、通級指導の制度自体がないため、発達障害をはじめとする障害のある生徒への支援が不十分であることが大きな課題となっています。
ただ、高校にも小中学校と同様の通級指導を導入すればよいという単純な話でもないようです。たとえば、通級指導を受けている児童生徒は年々増加していますが、小学校が7万5,364人に対して、中学校では8,386人しかいません。これほど多くの子どもが中学生になったとたんに通級指導を必要としなくなるとは考えられず、通級指導を受けることに抵抗感が強くなることも原因の一つと見られます。このような思春期特有の自尊感情は、高校生になるとさらに強まります。つまり、高校における通級指導は、小中学校と同様の仕組みでは難しいということです。

では、どうすればよいのでしょうか。文科省は2014(平成26)年度から「高等学校における個々の能力・才能を伸ばす特別支援教育モデル事業」を開始し、高校における通級指導などの具体化に向けた研究を進めています。ここでの取り組みを見てみましょう。

たとえば千葉県立佐原高校では、各高校で独自に設けることができる「学校設定教科・科目」の一環として「心理学」を設け、障害の有無に関係なく人間関係形成力やコミュニケーション力に関する指導を実施したうえで、対人関係スキルなどを学ぶ個別指導へとつなげることを計画しています。千葉県立幕張総合高校でも「心理学」や「自立活動(ライフスキルトレーニング)」などの選択科目を設けることにしています。
また、神奈川県立綾瀬西高校では、自由選択科目として基礎学力を身に付ける「リベラルベーシック」、社会的自立や社会性の獲得を図る「コミュニケーション」、生活能力の向上を図るための「ソーシャルスタディ」などを履修させることにしています。滋賀県立愛知高校では、7時限目に「ソーシャルスキルトレーニング」という科目を設け、対人関係能力などを指導する予定です。選択科目などの形で他の生徒と分かれるようにしたり、7時限目などの時間帯を利用したりして、生徒の自尊感情に配慮しているのが特徴です。

モデル校の取り組みはこれだけではありません。障害の有無にかかわらず同一の授業を受ける際に、どうすれば全員にとって「わかる授業」となるかの研究も行われています。結局、高校における特別支援教育で最も必要なことは、障害のあるなしに関係なく、すべての生徒が理解できる授業を教員一人ひとりがすることなのかもしれません。


今週末も修行です~梅林杯~

2016-01-19 19:04:04 | basketball

先日の市内冬季リーグに続いて、今週末も大きな大会に参加します。越生中学校で開催される「梅林杯・ウインターキャンプ」です。2日間に渡って7試合行います。対戦するのは、毛呂山中さん、川角中さん、高萩北中さん、東松山南中さん、埼玉平成中さん、富士見本郷中さん、そして越生中さんです。他地区との対戦はかなり勉強になります。特に県新人戦優勝校の埼玉平成中さんとの試合はかなりの修行になりそうです。

また、会場までのアクセスが不便なことから保護者方々のご好意で車出しをしていただけることも有り難いです。こんなに恵まれたバスケ環境に感謝して全力で頑張りましょう


適切な支援のために~必見~

2016-01-18 21:21:49 | 特別支援

今日から3日間NHKのEテレの「きょうの健康」で、発達障害へのサポートについてをテーマに放映されます。見逃しても次週再放送があるので、子どもたちのために是非多くの方に見て欲しいなあと思います。特に学校関係者の方にはお願いしたいと思います。ちなみに、本日の放送内容は次のとおりです。

2016年01月18日(月)放送

子どもの発達障害 徹底解説「自閉症スペクトラム」

自閉症スペクトラムとは

自閉症スペクトラムとは

 「自分の感情をコントロールする」「物事に集中する」「他人の表情から感情を理解する」などがうまくできないのが発達障害です。これは生まれつきの行動や思考の特性であり、個性や性格に近いものです。
 発達障害の中でも、コミュニケーション能力の困難、こだわりが強いなどの特徴がある「自閉症」「高機能自閉症」「アスペルガー症候群」を総称して自閉症スペクトラムと呼びます。自閉症は、言葉の遅れや知的障害を伴い、人とコミュニケーションをとることが困難であることが大きな特徴です。高機能自閉症では、知的障害は見られません。アスペルガー症候群は、知的障害はなく、人によっては優れた才能を発揮することがあります。しかし、コミュニケーションをとることは苦手です。

サポートのポイント

サポートのポイント
サポートのポイント

 自閉症スペクトラムの子どもは、その特性から、親に叱られたり、友達から仲間外れにされることが多く、不安障害などの二次障害を起こしやすくなります。日常生活での困難を軽くし、二次障害を防ぐためにも、適切なサポートが必要です。発達障害は個性や特性に近いものなので、家族や周囲の人は、治さなくてはいけないと思わないことが大切です。「障害」ではなく「違い」と捉え、その子にあった対応方法を見つけ出すようにします。例えば、極度に興奮してしまった場合には、「落ち着くグッズ(母親のタオルなど)を持たせる」「別室に移動させ、落ち着くのを待つ」などの対応が考えられます。
 サポートのポイントは、その子の「いいところ」を見つけて、手放しでほめて自信を持たせることです。「頑張ったね」「上手だね」などのストレートな言葉で、努力したこと自体をほめます。また、「抱きしめる」「ごほうびをあげる」など、言葉以外でほめることもポイントです。家族はもちろん、学校や幼稚園、保育所など、子どもの周囲の人たちがチームを組んで、その子の個性や特性に合ったサポートの方法を見つけていきましょう。

★ 番組の中で紹介した書籍(文部科学省の研究報告書の市販書)
「発達障害のある子のサポートブック」 (学研のヒューマンケアブックス)
榊原 洋一 (著)、佐藤 曉 (著) 日本版PRIM作成委員会 (編集)
2,160円(2014/11/4 発行)


また着実に前進~冬季リーグ2日目速報~

2016-01-17 19:40:54 | Weblog

★富士見中26ー35霞西中、☆富士見中25ー24霞東中、★富士見中29ー35大東西中 全体で6位で大会が終了しました。今日はどのゲームも自分たちのプレーはある程度できていたように思います。特に霞西中戦は夏季リーグで完敗した相手に互角の展開ができたことが大きな収穫です。また、霞東中戦では部長がファールアウトとピンチに1年生のユウキが見事なプレーでカバーしてくれたことも嬉しかったですよ。最終戦は疲れから終盤足が止まってしまいましたが最後まで諦めずシュートを決めて終わったことも次へ繋がります。この大会でハルネのケガの欠場の穴をダイやナオが救ってくれたこともチームの成長に繋がりました。

これでこのチームは1年生の時から4大会連続でベスト8入り。そして2季連続の西部地区大会参加資格ゲット。そして大会ごとに内容が充実してきているので、今チームの今後の成長が楽しみです。

本日会場まで足を運んでいただき声援していただいた保護者の皆様にも感謝です。