輝く未来へナイスシュート!

子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その子どもたちのために少しでもお手伝いをしたい!

こんなこと知ってる?

2007-02-15 22:19:12 | Weblog
ミニバスケットボールの関東大会、今年1月には群馬県で28回目の大会が開催されました。関東大会は第1回目は東京都で行われました。埼玉からは男女各3チームが参加しました。男子は川越武蔵野・新座片山・池田クラブ、女子は上福岡二小・高萩・精明。現在も連盟に登録しているチームもあるし、すでにチームが解散になっているチームがあることにミニバスの歴史を感じます。
埼玉では過去4回行われています。
ちょっと自慢になってしまうのですが、ミニバスおじさんは関東大会に監督・コーチ等で6回出場しています。最高が準優勝です。何とかもう一度子どもたちと一緒に大きな大会のコートに立ちたいと思っています。

輝いているEくんv(^_^)v

2007-02-14 20:57:54 | Weblog
水曜日に私のところへやってくる2年生のEくん、いろいろな場面で力を発揮できるようになってきているようです。今日は担任のI先生からこんな伝言がありました。Eくんの素晴らしさを担任の先生は十分に評価してくれています。
…………………………………………………………………………………………………
☆昨日の児童朝会は「感謝集会」でした。給食車が廊下を通るとき、よくお手伝いをしてくれるEくんなので、2年生を代表して配膳員さんに花束を渡してもらいました。堂々としていてかっこよかったです。教室でもルールを守って学習しています。文字もていねいになりました。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
★お母さんもうれしそうです!
 この1年で本当に成長したと思います。最近では、「水曜日だから通級に行く日でしょう?先生に早く会いたいなあ。」と言って楽しみにしています。♪♪
担任のI先生のおかげで、クラスのお友だちも「行ってらっしゃい。」と声をかけてくれる子が増えました。(本当にありがたいことです。)クラスの雰囲気もとってもEにあっているので、4月にクラス替えになってしまうのが残念です。

まだまだ6年生中心の大会がありますよ(^_^)v

2007-02-13 22:21:50 | Weblog
県トーナメント大会が1月で終わりましたが、各地区では6年生の思い出づくりとして、いろいろな大会が計画されています。
今週末には川越・大東西小体育館で「第18回山城杯」が開催されます。この大会はフレンズの地元である大東西小学校開放委員会が主催の地域密着型の大会です。興味・関心のある方はぜひ足を運んでみてください。
参加チームはフレンズ男女の他、男子は鶴ヶ島ドリームス・川越武蔵野、女子は霞イースト・入間リベルタです。

ニューイヤーカップ最新情報

2007-02-12 21:06:45 | Weblog
女子Hブロックの結果です。
アクロス50-11ロケッツ、ドリームス49-16ハニーズ、ロケッツ39-20エンドレス、アクロス46-14ドリームス        エンドレス50-12ハニーズ                                              ☆南古谷アクロスが決勝トーナメントへ進出。
18日には、決勝リーグ・決勝トーナメント以外に、男女合わせて9会場で39チームが交流試合に参加します。
試合を通して、技術と仲間づくりを頑張ってください。

ニューイヤーカップ速報

2007-02-11 21:53:29 | Weblog
ニューイヤーカップの予選リーグは男子はすべて終了。決勝リーグへ進出する5チームが決定しました。Eブロックは坂戸ロケッツが川越フレンズとの試合を28-23の接戦でものにし進出を決めました。これで男子は5チームがそれぞれ違う市町村のチームということになりました。
女子はEブロックが高階ベルズ、Fブロックが所沢ライオンズ、Gブロックが川越エルフが決勝トーナメント進出を決めました。明日のHブロックで全チームが出そろいます。女子は所沢、川越、飯能のチームの健闘が目立ちます。

ニューイヤーカップ最新情報

2007-02-10 18:45:09 | Weblog
男子Dブロック-武蔵野ミニバス伝統復活か…?
 武蔵野99-14エンドレス、エルフ58-23FFファィヤーズ、武蔵野30-23エルフ
 FFファィヤーズF104-9エンドレス、エルフ126-8エンドレス、武蔵野41-20FFF
 ☆武蔵野が決勝リーグヘ進出。武蔵野のファンダメンタルの素晴らしさが出ている試合ぶりでした。
女子Dブロック-飯能のチームが活躍です!
 FFファィヤーズ17-10鶴ヶ島南、加治エース30-14高萩北、美杉台34-30鶴ヶ島南
FFファィヤーズ28-15高萩北、美杉台29-24加治エース、美杉台27-10FFファィヤーズ
◇美杉台が富士見に続いて決勝トーナメントへ進出を決めました。

ぜひ少年マガジンを読んでください!~発達障害に関連して~

2007-02-09 22:32:20 | Weblog
今週の水曜日に発行された「少年マガジン・10号」に画期的な作品が掲載されています。
題名は「15の夜~いじめられているきみへ~」です。内容は200人に1人が持つといわれている“アスペルガー症候群”の少年の物語です。その特性によって誤解され、いじめられ続けた少年と、その特性を知り、彼をいじめから守ろうとした少年たちの記録となっています。
いじめられていたり、不登校になって苦しんでいる子どもたちの中には、軽度発達障害の子どもたちがいると言われています。これは周囲の無理解が原因の1つであるとも言われています。
今回、少年雑誌で取り上げられたことにより、より多くの人たちに正しい認識をしていただけると嬉しいと思います。
今回は前編で、来週(14日)には後編が掲載されます。また、この作品は内山登紀夫先生(よこはま発達クリニック院長)によって監修されているので内容もきちんとしています。皆さんもぜひ読んでくださいね。

気持ちの切り替えのよさが成長につながる

2007-02-08 22:30:57 | Weblog
4年生のMくん。2学期から気持ちのコントロールの仕方が身に付いてきたようで、学校でも家庭でも安定した様子で過ごせることが多くなってきました。
☆☆担任のO先生より☆☆
 いやなことがあっても、短い時間で気持ちを切り替えています。体育でき跳び箱の7段が跳べたり、縄跳びで二重跳びができたりと頑張っています。理科の実験もよかったです。
★★Mくん母より★★
 失敗や嫌なことがあっても、自分で気持ちを切り替える行動ができるようになってきました。また、もう一回頑張ってみよう…と。またチャレンジできることも少しずつ増えてきました。学習面は滞り気味ですが、家ではよくお手伝いをしてくれて、助かることが多いです。
*高学年に向けて成長中のMくん。本人の態度にも自信が感じられます。いい調子ですね。いいぞ!!いいぞ!!Mくん(^_^)v

ニューイヤーカップ男子情報

2007-02-07 22:27:20 | Weblog
ニューイヤーカップの男子予選リーグはすでに3ブロックが終わり、残すところD、Eの2ブロックとなりました。
例年と少し違う傾向が出ています。西部男子を引っ張ってきた川越のチームからまだ予選通過チームが出てきていないのです。これは、川越以外の市町村のチームがしっかりとしたチームづくりが出来てきているからなのでは?と思います。
チーム差が少なくなることは地区全体のレベルアップにもつながります。
さて、残る2ブロックの中から川越のチームの予選通過があるのでしょうか?
いずれにしても参加全チームの健闘を期待しているミニバスおじさんです。
《試合結果です》
男子A LUCKY76-18高麗川、アクロス66-8所沢南、高麗川49-24所沢南
    LUCKY71-33アクロス、LUCKY84-17所沢南、アクロス58-19高麗川
男子B ボンバーズ66-3リベルタ、原市場90-12ホーネッツ、ボンバーズ39-12ホーネッツ
原市場77-6リベルタ、ホーネッツ55-14リベルタ、ボンバーズ35-28原市場
男子C 柳瀬45-23黒須、東金子38-36ドリームス、黒須31-13高階
柳瀬41-13東金子、ドリームス39-7高階

子どもたちの成長を感じる出来事

2007-02-06 22:09:34 | Weblog
小学校の18年度は残すところあと一ヶ月半余。いよいよまとめの時期です。友達との関わり方や集中力、学習の取り組みの困難さに課題があり通級してきている子どもたちでしたが、どの子も入級当初に比べると著しい成長を遂げています。
v(^o^)v最近嬉しかった出来事を3つ紹介します。
①5年生のMくんが、市のエコチャレンジスクールの認定証授与式にTN小学校の代表として参加したこと(この様子はケーブルテレビで放送されました)。
②3年生のKちゃんですが、私が授業を参観したときしっかりと着席して学習できていたこと(6月の時点では教室で過ごせず、保健室にいることが多かったのです)。
③LD(学習障害)傾向があり、ひらがなの読みが困難であった1年生のOくんが、簡単な文章を読めることができるようになってきたこと(漢字の読み書きは大得意です)。
☆他の30名の子どもたちも、いろいろな面で伸びてきています。指導している自分も現状に満足することなく、一人一人の実態に応じた適切な支援を心がけていこうと思います。

迷えるミニバスおじさん(?_?)

2007-02-05 21:31:01 | Weblog
自分がミニバスの指導者としての活動をお休みし、地区の責任者に専念してから4年が経過しようとしています。このうち2年半は地元の中学校のバスケ部のコーチとして活動はしていましたが、最近ミニバスの試合を観戦するたびに、コーチとしてコートで子どもたちとふれあいたいなあ?と感じることが多くなってきました。
古くから付き合いのあるMチームからお誘いの声がかかり嬉しく思っていますが、
13年前に自分の立ち上げたFチームのことも気になるし……。迷い続けのミニバスおじさんです。4月までじっくりと考えてみようと思っています。

ニューイヤーカップ情報

2007-02-04 19:59:46 | Weblog
今日は狭山市民総合体育館で男子2ブロック、女子1ブロックの予選が行われました。
男子Bブロックでは狭山ボンバーズが、Cブロックでは柳瀬セブンピースが予選を通過し、決勝リーグへ進んだ。
女子Cブロックは宮寺フェニックスが1位通過したのですが、18日は入間市大会と重なってしまったため狭山マジックが代替出場で決勝トーナメントに進みました。
10日は川越武蔵野小で男子Dブロック、鶴ヶ島南小で女子Dブロック予選が行われます。

ニューイヤーカップ開幕~西部地区新人戦~

2007-02-03 21:12:50 | Weblog
2007年シーズンを占う「西部地区・ニューイヤーカップ」が、今日開幕しました。
男子Aブロックではふじみ野LUCKYが決勝リーグ進出を決めた。
女子ではAブロックで富士見ボンバーズ、Bブロックでは柳瀬セブンピースが決勝トーナメント進出を決めた。
男子決勝リーグ、女子決勝トーナメントは2/18に毛呂山総合公園体育館で行われます。
明日は狭山市民総合体育館で男子、女子の予選リーグが行われます。

通級指導教室の役割‐2

2007-02-02 22:17:54 | Weblog
通級指導教室に子どもたちを引率してくださる保護者の方々(ほとんどはお母様方)。入級当初は子どもたちと同じくらいあるいは子どもたち以上に不安と緊張な様子が見られる方がほとんどです。
子育てをしてきた中で、周囲の無理解のためにどうしたらよいかわからず、悶々とした気持ちで過ごしてきたためなのです。
しかし、通級して、私と面談をしたり同時間帯に一緒になる方同士でいろいろと情報交換をすることにより少しずつ不安が解消されていくようです。保護者の方の気持ちが安定してくるとそれに比例して、お子さんの状態も改善されていきます。
そうしたことからも通級指導教室の役割は非常に責任のある教育活動であると思います。
きょうの午後通級してきた3年生3名のお母さんたちは、とっても元気な表情でお子さんと一緒にお宅に帰って行きました。その様子を見て、私も嬉しくてとっても心地よくなりました。とってもやり甲斐のある仕事です。
さあ、来週も頑張るぞ!!