輝く未来へナイスシュート!

子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その子どもたちのために少しでもお手伝いをしたい!

考えさせられる資料がありました・5

2006-11-30 22:40:07 | Weblog
辻先生の◇コーチの条件のパートⅤです。
○Humor(ユーモア)
 スポーツというのは、できないことをできるようにしなければなりません。できないことをできるようにしていくことが指導であり、練習です。できないことができるようになる変化そのものが、喜びの源になるわけですが、練習の中では、それは表裏一体をなしています。練習すると、うまくなるから楽しい。けれど、うまくいかなかったら怒られる、嫌だ、という情動を伴った記憶が、練習することによって刻まれていきます。
 例えば、フリースローが入らない選手では、フリースローの練習をすればするほど落とすことがある、という記憶を内に残してしまっています。そのときに叱られたり、嫌だなという感情が生じたりしていますから、今度、本番の試合のときにその情動がよみがえって、もしかしたら落としてしまうかもしれないと思い、筋肉は
縮こまり、また落としてしまう。練習をしたがために、そういう記憶を残してしまうのです。
 ですから、コーチは、いろんなことがうまくできるようにするために、嫌だなと
いう感情をなるべく生じさせないで練習させていかないといけないわけです。
 そのために必要なことの1つは、ユーモアのセンスであり、楽しくやることです。ただ、集まって楽しいからよかったということではなく、高尚な勝という目的の中で楽しくやるということが、手段でなくてはいけません。その理由は情動が非常に厄介だからです。
 もう1つは、変化を見る能力が必須で、何かができるようになったことを褒められる能力が必要です。褒めるというのは、本来、変化したことをしっかり指摘してあげることです。楽しく褒め、変化から喜びを作り出すことがユーモアと呼びたいと思います。
☆☆☆☆☆コーチ→指導者・教師・親  練習→学習、日常生活、家庭生活 として辻先生のお話をいろいろな場面に当てはめて、子どもたちに接していきたいですよね。(^_^)v☆☆☆☆☆ 

トーナメント大会~西部地区桑原杯~のお知らせ

2006-11-29 22:59:21 | Weblog
1 参加チーム
 男子5チーム…高麗川フェニックス、ガッティードリーム、名細ミニバスケット、LIBERTA、泉ミニバスケット
 女子3チーム…リベロ狭山、林クローバーズ、泉ミニバスケット
2 大会期日・会場
 1/8(月)狭山市民総合体育館  1/21(日)毛呂山総合公園体育館
3 競技方法
 総当たりのリーグ戦により地区代表チームを決定する。
 ※女子は各2試合ずつのリーグ戦により決定する。
4 その他の詳細は西部地区ホームページ参照(12/1以降にアップ予定)
 

友達との関わり方が本人を大きく変える(^_^)v

2006-11-28 21:39:45 | Weblog
4年生までは友達との関係づくりに困難さがあり、自信を失っていた5年生のMくんですが、在籍学級の担任の先生の理解・支援、通級してきた時の友達の協力もあり、友達づくりが円滑に進みつつあります。また、Mくんは最近自分の気持ちを日記という形で表現する努力も続けています。
今日は、Mくんのお母様からとってもうれしい新鮮なメールをいただきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日の日記にはこんな事が書かれていました。
…今日は通級がありました。バスケのシュートがなんと27本も入りました。どうしてかというとHくんとTくんが手伝ってくれたのでうれしかったです。…
お友だちの名前が出てきました!よかったね!M組のみんなにありがとう!の気持ちです。
更に、25日の日記には
…スイミングで新しい友達ができました。「こうへいくん」という子で(ポケモンの)パールを持っていたので話せたのでよかったです。…
と、スイミングで「じゃあね。」と交わしていたのは「こうへいくん」だったのね。少しずつ関わりが広がっていくのを感じている母です。

自信を持つということは大きいです(^_^)v

2006-11-27 21:47:49 | Weblog
困り感を持った子どもが周囲の適切な支援によって成長した時、本人は困り感が改善されるだけでなく、大きな自信を持つようになります。今日紹介するのは、今が正にその時期になった4年生・Fくんです。
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)担任の先生より
 最近Fくんは落ち着いていて、意欲的に学習に取り組んでいます。気持ちもとても安定しています。以前のようにスキンシップを求めてくることも無くなりました。アイコンタクトで私の言わんとすることが理解できているのも嬉しいことです。

素晴らしいスタッフに感謝!!

2006-11-26 19:07:38 | Weblog
昨日は「保護者講習会」だけでなく、西部地区の子どもたちのために「クリック(技術講習会)」も行われました。かなり中味の濃いクリニックが行われたようです。西部地区の普及技術委員会の男子スタッフが中心となって子どもたちに素晴らしいプレゼントをしてくれました。そのスタッフの中の一人、西部地区の美女?コーチM.ユーミンさんからの報告を紹介します。
☆☆☆こんばんは。今日は飯能市民体育館に200人以上の6年生男女が集まりました!すこぐよかったです。自画自賛(笑)。内容は、1時間め☆ま△氏の「動き作り」。2時間めはユーミンの「いろいろなステップともらい方・抜き方」。3時間め◇し◇氏の「シュート率を上げるための練習とポイント」。4時間めは○ま△氏
の「速攻」。打ち合わせは23日の夜簡単にしただけだったけど、うまくつながってたと思います。男子は午後、選抜チームで超ドリームチームをつくったりしてそれも楽しかったです。初めての試みでしたが、子どもたちもよく集中してたし、私たち4人も楽しかったクリニックでした。M.ユーミンでした(^O^)/
◎こんな4人の素晴らしいスタッフに感謝!!

初の試み~ミニバス保護者講習会終了(^O^)

2006-11-25 23:28:39 | Weblog
ミニバスケットボールの保護者向け講習会を本日開催しました。初めての試みで不安でしたが、多くの保護者(150名)の方々の参加がありとても充実した講習会となりました。
フットケアトレーナーの長谷川さん、栄養士の大堀さんのわかりやすく丁寧な講習内容に保護者の方々は真剣な面持ちで参加されていました。子どもの体の成長に関するテーマであったのでよかったのかな?と思いました。
さらにミニバスケットの基本的な考え方について岡野理事よりお話があり、保護者啓発という意味で大変有意義であったように思います。
今回の試みについて役員で反省をし、今後のミニバスの発展につなげていきたいと思います。講師の方々、西部地区役員の方々いろいろとありがとうございました。

きさらぎ杯・朝霞市ミニバスケットボール交流大会西部地区推薦チーム決定

2006-11-24 23:02:31 | Weblog
第16回きさらぎ杯の西部地区推薦チームが決定しました。
 男子…リベロ狭山、毛呂山シトロンズ
 女子…越生エンドレス、坂戸ロケッツ
大会は来年2月3・4日に朝霞市立総合体育館・朝霞第8小学校体育館で行われます。参加チームの健闘を期待しています。

お母さんの悩みは尽きません…

2006-11-23 22:45:26 | Weblog
私の教室に通級してくる子どもたち、日々成長しています。そして自分の持っている課題を改善させています。そんな姿に喜んでいるお母さん。しかし、一つの課題が改善されると次の欲が出てきてしまうようです。(その気持ちは十分理解できますよ!)
◇4年生Tくんのお母さんより
 Tの母です。1年生の頃からこちらでお世話になっています。
 毎週時間に追われる日々で、なかなかお母さんノートを拝見できず、残念に思っています。今日は久しぶりに息子の授業の様子を見ています。イスに座り、集中しています。えらい!!1年生の頃は、座らせるのも大変だったのに…。あとは、お勉強がもう少し好きになってくれたら……。

考えさせられる資料がありました・4

2006-11-22 22:01:28 | Weblog
辻先生の◇コーチの条件についてのパートⅣです。
○Character(人間性)
 選手はコーチの鏡、コーチの人間性が選手に反映されるということです。自分の言うことは聞け、と言っておきながら、そのコーチがやっているような態度を真似すると、その選手を怒ってしまうコーチがいます。そこには言動のギャップがあります。ギャップがあれば、必ず選手はそこで迷います。
 ですから、コーチたるもの、人間性を常に学び、磨く努力が必要ですし、コーチと名乗るのには非常に勇気がいります。覚悟がいるといいましょうか。日本で社会的地位があるかどうかは別として、本当のコーチを目指すと、私たちは非常に責任のあることになります。
☆人間性を感じる埼玉のミニバスの身近なコーチとして私は、○部地区▽田ミニバスのN氏や□部地区の◆▲▼古△ア○◇スのK氏を推薦したいです。ご本人たちはもちろんのことチームの子どもたちの様子を見てもそのことがバッチリわかります。
もちろん諸先輩方の中にもたくさんいらっしゃいます。人間性溢れるコーチに接することのできる子どもたちは幸せですね。自分自身もこの点を磨きたいと常に思っています。

自立に向けての努力

2006-11-21 18:36:44 | Weblog
3年生のSくんとお母さん、自立に向かって地道な努力を重ねています。
☆お母さんからの報告です。
11/17.18とバザーの準備などがあって、Sはおばあちゃんの家に2泊3日でお泊に行きました。電車で川角駅に行ったんですが、坂戸からどうしても一人で行くと言うので、坂戸から越生線に一人で電車に乗りました。おばあちゃんに駅まで迎えに来てもらって張り切って改札口を出てきたそうです。おばあちゃんの家で嫌いなトマトもちゃんと食べたそうです。(^_^)v

考えさせられる資料がありました・3

2006-11-20 20:29:50 | Weblog
辻先生の◇コーチの条件についての続報です。
○Affection(愛情)
 コーチに必要な愛情とは、選手がうまくいくことがコーチの喜びになって、それが動機づけになるようなコーチでないと、コーチとはいえない、と思いたいですね。
 ですから、愛情にあふれた人、人がうれしいことが自分の喜びになるような人こそが、コーチの資格があると思います。
 *上記のように述べられています。私の周囲の西部地区にはAffectionあふれるコーチがたくさんいます。
  また、仕事においては、自分自身もその気持ちを決して忘れずに教育活動に取り組んでいます。

ミニバスケットポール・川越市民体育祭の感想です

2006-11-19 19:06:24 | Weblog
今日は川越市の大会の男子の上位ブロックの試合を観戦しました。急な冷えこみで
観戦者にとっては厳しい体育館条件でしたが、試合の方は寒さをふき飛ばすぐらいの熱戦続きでした。4チームによるリーグ戦でしたが、全勝チームが無しという熱い試合ぶりでした。順位は①アクロス②武蔵野③エルフ④フレンズでした。
☆各チームへの感想
・アクロス…どの選手がコートに入ってものびのびとしたプレーをしていました。選手層が厚くなりました。また、ここぞという時の集中したプレーはキラリと輝いていました。関東大会での活躍が楽しみです。(^_^)v
・武蔵野…大きな選手のプレーが力強くなり、選手間の連携もスムーズになってきま
した。オフェンス力が高まり楽しみです。(^o^)
・エルフ…5年生の頑張りが伝わってくるプレーぶりでした。また、6年生の落ち着いたプレーぶりにも目を見張るものがありました。会長杯に向けてさらに
飛躍が期待できます。(^_^)
・フレンズ…走力がつき、オフェンスとディフェンスの切り替えがとてもよくなりました。更に走り込めば、シュートの確率も高まりますね。(^^)

努力の成果実る!(^_^)v

2006-11-18 23:59:04 | Weblog
今日はとてもうれしいお知らせがあります。
我が息子が、☆★◇◆大学から合格通知をいただきました。自分で学びたいことを決定し、計画的に取り組んできた成果が表れた結果です。
親バカかもしれませんが、息子のことを褒めてあげたいと思います。

ニュースで取り上げられていた軽度発達障害

2006-11-17 21:57:59 | Weblog
今日の夕方、TBSテレビの「イブニング5」という報道番組で、「いじめと闘う軽度発達障害の子どもたち・教室で今何が…」という話題を取り上げていました。
その中で2005年4月に不登校及びLDやADHD、広汎性発達障害のある児童生徒を対象として開校した「湘南ライナス学園」での教育実践と、学校現場での理解の必要性
について取り上げていました。
こうしたことがニュースで正しく取り上げられ、社会全体に理解されていくことは
とても必要なことであると思います。いろいろなテレビ局でこうした報道が増えていくことを期待しています。
また、自分自身も今まで以上に積極的に軽度発達障害についての理解・啓発活動に
取り組みたいと思います。
☆湘南ライナス学園の詳細については、ホームページで知ることができます。
 http://www.linus.ac.jp

大会のお知らせ~川越市体育祭ミニバスケット~

2006-11-16 22:12:30 | Weblog
秋は西部地区大会、県大会等大きな大会が続きましたが、秋の締めくくりとして、川越地区で、下記の通り市レベルの大会が行われます。関心のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
・11/18(土)ジュニア大会…5年生以下の選手が対象
  会場 男子Aブロック-中央小、Bブロック-武蔵野小
     女子Aブロック-今成小、Bブロック-南古谷小
・11/19(日)6年生中心の大会
  会場 男子A&Bブロック-南古谷小、Cブロック-中央小
     女子A&Bブロック-武蔵野小、Cブロック-今成小
 試合日程等は「川越地区ホームページ」をご覧ください。