goo blog サービス終了のお知らせ 

西園寺由利の長唄って何だ!

長唄を知識として楽しんでもらいたい。
軽いエッセイを綴ります。

浮世絵

2014-03-12 | よもやま話 (c)yuri saionji
これも歌川国芳の猫の浮世絵です。

「猫の歌舞伎」と題するこの絵は天保13(1842)年頃の作です。

ちょうどこの年は
江戸の芝居小屋が、人形町から浅草聖天町に強制移転させられ
新規開業となった年だ。
演奏は、朱塗りの「蛸足見台」の形からすると常磐津だろう。

       

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。