goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃちゃ・ざ・わぁるど

日記と言うよりは”自分の中身”の記録です。
両親の闘病・介護顛末記、やめられないマンガのお話、創作小説などなど。

少年ジャンプな日々~べるぜバブ

2011年01月22日 10時16分42秒 | コミック・アニメ
・・・・・・・・・・・。
まさかアニメ化されるとは・・・・・

イヤイヤイヤ、すんごい面白いんですよ、確かに。
ただちょっと予想外だっただけで〈笑)

週刊少年ジャンプで一昨年秋読みきり掲載後昨年春連載スタート、
現在好評連載中の作品で作者は田村隆平先生。
その名は「べるぜバブ」・・・・!!

なんやそら?・・・はい、知らない人にはなんのこっちゃら
イメージも沸かないタイトルですね。でも、微妙にわかりそうな気もしませんか?

「ベルゼブブ」という名前の悪魔(もちろん架空ですが)は世界的レベルで有名ですが
「バブ」とくれば・・・赤ちゃんですね~。

そう、このマンガの主人公は悪魔のごときとんでもなくワルで超強い不良高校生と
コンビを組む(?)ベル坊・・・生まれてまもない赤ん坊ですが、その二人。
で、実はこのベル坊はなんと魔王。どっかにあるらしい魔界の大魔王様の息子なのです。

お話はその大魔王が突然「人類滅ぼすことに決めた」ところから始まります。
理由は「なんかさーあいつらさー、うざくない?」
そして「全部消し飛んだ方がスカッとする」から・・・。
でも、自分はテレビゲームや百日耐久麻雀大会で忙しいので、
ベル坊をテキトーな人間に育てさせて人類滅ぼすのをやらせることになりました。
結果人間界に送り込まれたベル坊は、極悪不良少年・男鹿辰巳(おがたつみ)になつきます。
男鹿は超絶美人侍女悪魔・ヒルダ、それとたぶん親友の古市貴之とともに
ヤンキー率120%とという素晴しい学校・石矢魔高校を中心に
学校内外のとんでもない不良・ヤンキー連中を巻き込みまくって
も・・・なにがなんだかわからんバトルロイヤルの世界になだれ込んで行きます。

ベル坊は極悪非道且つ無慈悲でバカ強い奴になつく性質があり、
男鹿は何とかベル坊を手放したくて強い奴に次々とケンかを売りますが
いつの間にやらいいコンビになって行き・・・後はネタバレなのでやめとくってことで。

アニメは今年に入ってから始まりまして、絶好調で放映中ですが、
もともとの原作からして抱腹絶倒ものの面白さなのに、
これが声がついて動き出すと・・・・たまりません、めっちゃ面白い・・・!!
男鹿の声優さんは小西克幸さん。お調子者の声をやらせれば達人ですが、今回は超ヤンキー。
ベル坊・・・本名カイゼル・デ・エンペラーナ・ベルゼバブ4世は沢城みゆきさん・・・
ですが?! ベル坊、「だ」しかしゃべらんがな・・・。
「だ」(そう!) 「だ」(何?) 「だ!!」(行け!) 「だ・・・」(泣きそう)
だーーーーーーーーー」(怒り)
・・・・わからん~~~~~!!!!けどわかる!!! すごっ!!

アニメ公式サイトっす。
で、なんか今アニメ化記念無料試し読み期間中だそーで

ところで・・・
週刊少年ジャンプを本誌で毎週お読みの方ならお気づきかもしれません。

男鹿と敵対して何故かバレーボール対決なんぞになったときの相手方のリーダー、
出馬(いずま)君・・・さらっと黒髪のクールなメガネ、
見た目はインテリ優等生っぽいけどこれも只者ではなく
そしてイケズな関西弁男・・・なんですが・・・

うりふたつのキャラが他のマンガにも出てきています。
それは藤巻忠俊先生の「黒子のバスケ」。ワタシのイチオシ作品ですが・・・
主人公・黒子テツヤのライバルのひとり・青峰君の通う桐皇(とうおう)学園の
男子バスケ部キャプテン・今吉君・・・さらっと黒髪のクールなメガネ、
見た目はインテリ優等生っぽいけどやっぱり只者ではなく
さらにイケズな関西弁男・・・なんですね・・・

クリソツ(そっくり)じゃねーかーーーーー!!!

たまたま同じ号に両キャラクターが出ていたので見比べて大笑い
双子や、双子・・・!

べるぜバブ 出馬」と「黒子のバスケ 今吉」でそれぞれクリックすると出ます。
あまりいい画像がないですが、よく似てるのでわかると思います・・・

やっぱ・・・・ソックリやん・・・(爆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいナマカ | トップ | KAIGO.介護 巻の八十六 ゼ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コミック・アニメ」カテゴリの最新記事