旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



ブログを始めて、子供ができて、撮る写真の量がますます増えていきました。
デジカメで気軽に撮れるので、どうでも良い写真も含めどんどん増えていきます

今まで撮り溜めた写真はPCに入れて分類してからCDで保存していたのですがっ。

先日、いつものように写真を取り込もうとしたら ナゼナゼ? SDカード 512Mが認識されない
デジカメにいれた状態で見てみると 「このカードは使用できません」 と出てきてしまいました

雨に濡れちゃったのか?
うっかり無理やり取り外ししてしまったのか?
PCがウィルスにやられていたのか?
カードリーダーがおかしかったのか? 
原因は全くわかりませんが とにかく壊れました・・

もう私の力では、中の画像を取り出す事は出来ず、SDカードも再起不能に。
ほぼ、バックアップはしていたものの、壊れる前の週末の画像はもうお目にかかることが出来ないことに

ネットで、「メディア救済、データー復旧」 などのキーワードで検索して、壊れたSDカードからデータを取り出してくれる会社を数社見つけました。
調べたところ消去や破損したのSDカードのデータ取り出し料金はおよそ 1枚につき 6,500~15,000円ほど。

う~ん。 どうでも良い画像の中にある数枚の必要な画像の為にこの金額か・・。
しかも、復旧できない可能性もあり。
どうする?どうする?

それと平行して、SDカードのメーカーにも問い合わせてみました。
このSDカードは 3ヶ月ほど前、量販店で特売で買ったもの。
1年間の保障期間があったものの、箱、保証書など見つかりませんでしたが、ひとまずメールで問い合わせてみることに。 (後程、箱などが見つかりました)

すぐに担当者から返事があり、現状を報告しました。

スゴク対応が良かったです
コチラが送った壊れたSDカードからデータを取り出して、復旧できた部分をCDに入れて送り返してくれました。

しかも、壊れたSDカードと同じタイプ512M のものも 送ってくれ 全て無料で対応してくれました

復旧できた画像、動画は全体の8割程度。
色が変わって、2.3枚の画像がミックスされているコワイ画像があったりもしましたが、 「データ全滅、SDカードはゴミ箱行き」 を覚悟していただけに、本当に嬉しくて感謝一杯です。

ただねー。 復旧画像をみていたら どうでも良いでは済まされないバカ画像がちらほらあって、赤面ものでした

 今回お世話になった メーカーさん INX-JAPAN  メモリーカード
ありがとうこれからも贔屓にします。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 西伊豆・土肥... 沼津港で豪快... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (<<梅>>)
2006-11-16 08:53:48
写真が復旧できてよかったですね。
私も昔SDと違うタイプですが、デジカメのメモリカードが壊れてしまったことがあります。
あきらめていたのですが、たまたまメモリカードの普及協会みたいなところがボランティアで直してくらました。
私の場合も、画像が重なったようなものもありましたがほぼ復旧できました。
それから、こまめにPCにバックアップするようになりました。
お互いによかったですね。
 
 
 
こんにちは (旅ごはん)
2006-11-16 12:35:06
梅さんこんにちは。
画像が復活して本当に良かったです。

私もこまめにバックアップするようになりました。
それと、バックアップしたら必要のない画像は整理することにしました。
いつもSDカードは満杯状態で、ちょっと消しては撮っての繰り返しだったんです

メモリカードの普及協会なんてあるんですね♪
 
 
 
画像 (Ery)
2006-11-16 23:53:46
 こんばんわ。
 よかったですね!!
 私も過去にPC自体がダメになって画像がみれなくなったことがありました。
 ショックですよね…。
 デジカメも時々「このカードは使えません」みたいなメッセージが出ますが、入れたり出したりしていると、戻ったりして…謎です。
 
 
 
ナゾ? (旅ごはん)
2006-11-17 12:34:51
Eryさんこんにちは。
赤ちゃん画像も、もの凄い数になっています
消えちゃったらショックなので複数にバックアップしておこう。

デジカメのカードは接触の関係かな?
SDカードが壊れた時、私も何度も入れなおして
「お願いだから頑張ってくれ~」とカードに語りかけてしまいました 
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。