旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 




gooブログのおすすめブログ欄にこんな記事があった。

裏ワザ「Suica の残金が、自動改札通過のときに音でわかるよう設定できる」

知ってました? 私は知らなかったなー

前はオートチャージだったので大丈夫だったのですが、更新手続きしなかったので手動になってしまって
最低限しかチャージしないので、よく残高不足で足止め食ってるもん。格好わりー・・。

改札を通過するときにモニターに残高出ますけど出るタイミングで前の人の残高だったりして混乱。この裏ワザだと音でも確認できるそう。

やり方は、駅員さんにお願いするだけ、1分ほどで設定完了

残金が1001円以上だと「ピピッ」と鳴り、1000円以下だと「ピピピッ」と鳴るようになります

これで大丈夫かな。
あぁ!やべぇ。 私のスイカ残金はだいたい500円~900円の間で推移している事が多い。いつでも「ピピピッ」だ判断つかない、仕方ないのでこれからは1000円以上入れとこかな。
(まぁそれよりオートチャージ復活させたい。)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )