地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

福島県沖で2回 沖縄本島北西沖でM4.4 宮城県沖でM4.0 奄美大島近海でM2.8 石川県能登地方でM2.7 熊本県熊本地方でM2.5

2022-07-22 05:10:39 | 日記
 今回は、海外の情報からですが、ミャンマーのラオスとの国境付近でM5.9の地震が起きました。震源が浅いので、揺れは大きかったのではないかと思われます。詳しい情報は、まだ、入ってきていません。

 日本での有感地震は、タイトルの7つです。
 東北の太平洋側の地震では、
 福島県沖のM4.7とM4.5
 宮城県沖のM4.0
の3回の地震が起きています。
 福島と宮城の沖合では、このように割と頻繁に地震が起きているのですが、岩手の方は、相変わらず小康状態のままです。
 また、茨城・栃木の内陸で、少し動きが出てきています。

 沖縄方面では、
 沖縄本島北西沖のM4.4
 奄美大島近海のM2.8
お2つの地震がありました。
 九州まで含めると
 熊本地方のM2.5の地震も発生しています。
 沖縄方面では、細かな動きが出ているくらいです。
 九州方面では、宮崎県沖で少し動きが出てきているほか、四国の高知と愛媛の県境付近でも少し動きが出てきています。
 愛媛・大分方面で、今後、動きが出てくるかも知れません。

 内陸では、
 石川県能登地方でM2.7の地震が起きています。
 今回の震源は、先端より西よりところです。

 その他で気になる点は、
 一昨日のデータで、北海道の下部で震源の深い、やや規模の大きめの動きが続いています。
 一昨日のように、胆振・日高方面で揺れてくるかも知れません。注意していてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする