地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

地殻ががっちり噛み合っているのかも 長野中部で2回の地震

2018-05-09 05:18:26 | 日記
 今回の長野中部の地震は、おそらく、千葉県や茨城県の地震の影響が北西方向に出たものだと考えています。ということは、すぐに、千葉・茨城の近くで地震が起きていませんから、比較的、地殻同士がガッチリ噛み合い、動かない状態になっているため、北西方向に圧力が逃げようとして起きた地震ではないか、ということです。

 そして、現在、北海道では、ほとんど動きがなく、本来、起きると思われる岩手沖でも、地震が起きていません。
 となると、可能性は今のところ2つ。

 一つは、圧力が高まったあとで、一気に崩壊が起きる。
 このケースだと、太平洋側の地域で、震源の深さ50キロほどでの地震になると思います。

 もう一つは、日本海側の地域が圧力の逃げ道になる。
 このケースだと、震源の浅い地震が起きます。

 前者のケースで危ないと思われるところは、北海道の太平洋岸。岩手沖、東京湾、宮崎~四国沖。
 後者のケースだと、北海道南西沖、秋田県内陸部、新潟、北九州ということで、前者の北西方向で起きるだろうと思われます。
 そして、その中でも一番気になっているのが、九州。いまだに、震源の深い地震が起き続けていますから、地殻の動きが一番活発なのではないかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする