新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

初夏の茅葺の里(美山)

2021年05月30日 | 京都

今日も梅雨の中休みの晴天です・・・

今日は、妻の押花用植物採取のため京都府の美山方面に出かけました!

目的の植物は、少し早くて採取はかないませんでした!

その後、美山の茅葺の里を訪れて、茅葺き民家や村内で咲く初夏の花々、早苗田などが

長閑な風景を醸し出していました・・・

なお、楽しみにしていた手打ちそばは、コロナ禍の影響で食堂は閉鎖されていましたが

蕎麦のテークアウトがあったので、涼し気な河原で美味しくいただきました!

美山川では、鮎釣りが解禁になったので釣り人を見かけます!

また、村内のお店の屋外で、お団子セットなどを茅葺民家を眺めながら美味しくいただきました!

  2021.5.30   美山茅葺の里

 

 

 

   茅葺民家を背景に早苗田が広がります・・・

    茅葺民家を背景にレンゲ畑が広がる・・・

    美山川で鮎釣り・・・

 

   茅葺と北山杉・・・

 


奈良線の田園風景(103系など)

2021年05月29日 | 奈良線

今日も梅雨の中休みで快晴の天気・・・

今日は、沿線にある観光農園のイチゴ即売品を買い求める目的と電車撮影を兼ねて出かけました!

(先週に引き続きの訪問です・・・)

奈良線の田園風景が広がる山城地域(棚倉駅付近)は、田植や田起こし作業などの真っ最中です!

電車は、待望の鶯色の電車(103系)がやってくるまで約3時間待ってやっと出会えました!

みやこ路快速の221系や各停の205系が行き交う鉄道風景を満喫しました!

列車が来るまでの間は、長閑な田園風景を見ながら、のんびりとお茶を飲み、おにぎりをいただいて過ごしました・・・

  2021.5.29  奈良線(棚倉ー玉水)  103系電車  

              〃

                     〃

   みやこ路快速  221系

 

          〃

    各停  205系

  〃  田植え機が待機中・・・

     田植え中・・・ 

             山城地方の田園風景・・・


モミジ苑の青モミジ(北野天満宮)

2021年05月27日 | 京都

昨夜は皆既月食があるので、夜の8時頃から望遠レンズを装着したカメラ持参で

出かけましたが、残念ながら雲に遮られて、見ることはかないませんでした!

 

(続)北野天満宮の青モミジ・・・

本殿で参拝した後は、境内西側の「モミジ苑」に入苑して紙屋川沿いにある

史蹟御土居に囲われている苑内で多くの青もみじを満喫しました!

特に川に架かる赤い橋が青いモミジと対比して一層美しく感じました!

   2021.5.25   北野天満宮 モミジ苑

 

 

 

 

 

 

 

*御土居とは・・・

 境内の西側に広がる「史蹟御土居」は、1591年に豊臣秀吉公が外敵に襲来に備えて防塁として、

 また川の氾濫から市中を守る堤防として、京都の中心を取り囲む形で延長23キロにわたって築かれた土塁とあります!

 しかし、現在は北区と上京区の9カ所が残存しており、史蹟に指定されています!

 北野天満宮の御土居もその一つで、約350本の紅葉があり樹齢400年に及ぶ古木もあるとか・・・

 

 

 

 


青みもじの北野天満宮

2021年05月26日 | 京都

ここ2日ほどは、梅雨の中休みで晴れ間が出ていました!

昨日(25日)は天神さんの縁日で、いつもは多くの参拝客、露天で賑わうところですが、

コロナ禍のために、露天の出店はなく参拝客もほとんど見かけないに閑散とした日でした!

北野天満宮は、秋の紅葉の名所ですが、初夏の頃は境内に青モミジが鮮やかな緑の回廊のようです!

境内では、新年の縁起物「大福梅」(おおふくうめ)に使われる梅の実の採取が始まっていました!

 

*境内には、1500本の梅の木があり一週間をかけて2トンの梅の美を集め、

塩漬けの後に天日干しにして、年末に「大福梅」として授与されます。

元旦に大福梅を白湯を入れて飲むと、疫病退散や厄除けにご利益があるとされています。

  2021.5.25   北野天満宮 青もみじと社殿

 

      神職の方々が、梅の実を採取中

              採取された梅の美

           綺麗な花々の花手水

 

 

 

 

 

 


田園地帯を行く近鉄特急(京都線)

2021年05月25日 | 近鉄

前回は、梅雨晴れの日に奈良線の田園風景をご紹介しました・・・

次は、朝に立ち寄った近鉄京都線をご紹介します!

沿線の水鏡のある田園風景を期待しましたが、こちは田植えの準備が未だでした!

山城地方の長閑な田園風景を通過する特急電車などに出会えました!

また、近くに観光農園があり店頭で採りたての新鮮なイチゴが安価で販売

されていたので、お土産代わりに買い求めました・・・ 

  2021.5.23   近鉄京都線(新祝園ー狛田)   豪華特急しまかぜ

         〃   伊勢志摩ライナー

        特急 6両編成

         京都市営地下鉄電車

             JR片町線 

         急行電車

          長閑な田園風景・・・

 


水鏡の奈良線(103系)

2021年05月23日 | 奈良線

今日は、梅雨の中休みで、久しぶりに快晴の天候に恵まれて

京都府下の奈良線沿線へでかけました・・・

奈良線の棚倉付近は、水田が広がる田園風景が魅力的です!

田んぼに水が張られて、田植えの準備が進んでいます!

その田園地帯を奈良線の鶯色の古豪103系電車が重厚なモーター音を響かせて

行き交い、田んぼに張られた水に電車が水鏡として映ります・・・

(緊急事態宣言中のために他府県に出かけずに京都府下で、

 密にならず、マスク装着、消毒アルコール完備です)

  2021.5.23  奈良線(棚倉ー玉水)  103系   636M  

             221系

           103系   625M

           〃     625M

         205系

           レンゲの花を前景に・・・

      田起こし中


由良川を行く蒸気機関車(宮津線)

2021年05月21日 | 宮津線

夜半から朝にかけて大雨で、一部の地域に避難情報が発令されたようでした!(扇状降水帯がかかっていたよう)

今は、毎日が梅雨のために巣ごもり状態です・・・

 

昔のネガを眺めていると、1969年ごろの宮津線の由良川橋梁を行くSLのフイルムがありました・・・

海水浴専用列車が蒸気機関車で牽引されて500mの長~い由良川橋梁を渡る懐かしい光景です!

当時は、未だ冷房車両が少なかった頃で、夜行用の冷房完備の寝台客車を昼間に関西⇒丹後地方の海水浴場まで

運行されていたので、わざわざに撮りに行った懐かしい想い出がありました・・・

(カラーフイルムは引き伸ばしましたが、白黒の写真は初めて画像にしました)

  1968.8.3   宮津線(丹後神崎ー東雲)  9600形式のSLが10系寝台車7両を牽引

               〃

     9600形式のSLが普通客車を・・・

   上りのC58系形式のSLが普通列車を・・・         

   上り9600形式のSLが普通列車を牽引して船溜まりを行く・・・

    船溜まりを行くSL

                           

      由良川橋梁を行くC58形式のSL

   東雲駅を発車する9600形式のSLが寝台車を牽引して発車・・・

 

    9600形式のSLが貨物列車を牽引して東雲駅を発車

  東雲駅での列車交換風景(デイーゼル急行も通過します)

 

*この時は、神戸在中の鉄友と一緒に、大阪駅から最終の普通列車に乗って福知山駅で下車!

 駅のベンチで一夜を明かした後、始発の列車で綾部経由で東舞鶴駅から宮津線に乗り換えて

 由良川橋梁に近い丹後神崎駅で下車!

 夏の暑い一日を鉄橋近くで過ごしたことを思い起こしました!

 


杜若咲く平安神宮(神苑)

2021年05月18日 | 京都

今年の梅雨入りは早く、このところ雨、曇天の日が続きそうです・・・

しかし、梅雨明けは例年通りのようで、6月に梅雨の中休みがあるかもしれないとの

TV天気予報の解説もありました!

昨日から新型コロナの大規模ワクチン接種予約が始まりましたがすぐに予約が埋まったとか!

 

今日のフオトは、先日、平安神宮に立寄ると、ほとんど人影を見なかったので

神苑に入苑して、ちょうど見ごろの杜若を観賞することが出来ました!

特に、光格天皇のご遺愛の「折鶴」と言った珍しい品種も咲いていました!

なお、神苑は庭師の第7代小川治兵衛が造園した池泉回遊式庭園です。

  20211.5.13  平安神宮 中神苑

   杜若「折鶴」

   臥龍橋ごしに、杜若を眺望

 

  

              池の水に映る杜若

   折鶴

 

 

        臥龍橋

    スイセンの花も咲き始めました・・・

 

 

 


早苗田を行く湖西線

2021年05月15日 | 湖西線

今日は、本来なら京都三大祭の一つ葵祭が都大路を巡行するはずが、残念ながら昨年に引き続き

コロナ禍の影響で中止になりました・・・

個人的には、昨日にコロナのワクチン接種(1回目)がかかりつけ医で完了しました!

 

週間天気予報によると、今日以外は天気が悪いので、朝から湖西路に出かけて

早苗田が広がる田園風景を走る貨物列車やサンダーバード、117系普通列車に出会いました!

(前回に訪れると農家の方が5月連休に田植えとの情報があったので、今は早苗田と予想)

勿論、密を避けてマスク、手指用アルコール持参で細心の注意を払いながらの外出でした・・・

  2021.5.15  湖西線(小野ー和邇)

   堅田駅にて、特急列車の退避待ち

   117系車内

   小野駅のプラットホームから琵琶湖を眺望・・・


岡崎疎水

2021年05月14日 | 京都

昨日は、所要で自転車で岡崎界隈を通っていると、岡崎疎水に架かる疎水の緑と赤い橋が印象的でした・・・

また、最近の地元新聞で岡崎公園内に展示してあった旧京都市電が、老朽化及び修繕費確保困難のため

今年7月中に搬出の予定!(但し、保存展示の譲渡先を探すとか)・・・

何とか、クラウドフアンデイングで保存できないかと思います!

  2021.5.13  岡崎疎水

  平安神宮の大鳥居&展示京都市電