新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

18切符で行く(4) 福井駅

2017年08月31日 | 鉄道
青春切符の旅!
金沢駅で駅弁を買って電車内で賞味した後,福井駅に着きました。
次の普通列車の乗り継ぎが48分もあるので駅前に出て駅前風景を
堪能しました。
福井駅は、最近になって新装改築されて駅前は整備されました。
駅前には、福井鉄道が武生方面に行く電車が出発して行きました!

福井から敦賀、米原を経由して新快速に乗って京都に戻ってきました。
日がとっぷりと暮れた車窓は、真っ暗く流れゆく光を見ながら
電車に揺られる心地良い乗り鉄気分を満喫する事が出来ました!

    2017年8月27日  福井駅   恐竜のモーニュメントが動きます!

        〃      福井鉄道  福井駅









18切符で行く(3) 駅弁

2017年08月30日 | 鉄道
青春18切符の旅!
松任駅で金沢総合車両所の公開を終えて、金沢駅に着きました!
今回の青春18切符の目的の一つは、金沢駅で購入した駅弁を帰りの車内で
味わいたいわけです!
駅弁は、大友楼が、前田利家が愛した加賀料理をアレンジした「利家御膳」を調製した
もので特に、その中に入っている「治部煮」は美味です!
値段も手ごろでコストパフォーマンス高いです。

金沢駅から福井行きの普通列車に乗って、車窓から流れゆく一面黄金色に輝く稲田や
霊峰白山の素晴らしい山並みを見ながら、「利家御膳」の蓋を開けて箸をつけるという
至福の贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
これこそが、鉄旅の醍醐味です!

   金沢駅構内にある大友楼で弁当を購入!

         「利家御膳」

           〃

           北陸路の山並み

〃  霊峰白山?

花嫁のれんの列車と683系特急電車のコラボ   金沢駅にて

       あいの風、とやま鉄道のEC 金沢以北は第3セクターなので記念に撮影
  
                〃ロゴ

          駅構内にあるC58の動輪、ナンバープレート

青春18きっぷの旅(2) 金沢総合車両所公開の見学

2017年08月29日 | 鉄道
青春18切符の旅は、小松駅から松任駅まで移動して、今回の主目的である
「金沢総合車両所公開」を見学しました!
以前は、まだボンネット特急が在籍していた頃に訪れましたが、今回は久しぶりの見学です。

当日は、多くの家族連れで賑わっていましたが、小生は真っ先に「日本海」のヘッドマークを掲げた
トワイライト色のEF81-43に向かいました。
もう一方は、「トワイライトエクスプレス」のヘッドマークが装着されており、係員が機関車の前で記念写真撮影の
サービスがありました。(記念にご来場記念カードの配布)
なお、引き込み線には、懐かしい廃車になったEF81の2両(106,108?)、475系電車が
色あせながら留置されていました!まさか、ローズピンク色のEF81に出会えるとは思っていなかっただけに
感激無量です!
その他、683系の運転台見学、新鋭の除雪車キヤ143などの展示もありました。


2017年8月27日

          日本海のヘッドマークを掲げたEF81-43

          トワイライトエクスプレスのヘッドマークを掲げたEF81-43

かって、ブルートレインを牽引したEF81の2両

          475系電車

          除雪用キヤ143

          運転台などを公開したサンダーバード



          ラッセル車

          この日に頂いたカードなど

青春18きっぷの旅(1)ボンネット広場

2017年08月28日 | 鉄道
今夏、昨日(日曜日)青春18きっぷを使って北陸路に出かけました!
朝7時に京都から湖西線の普通列車に乗り込むと、車窓から見る光景は、
黄金色に色づいた棚田の稲穂が輝いていました。
近江今津で福井行きに乗り換えますが、18きっぷ恒例の階段を上り下りする
乗り換えに汗をかきます。
福井から金沢行きの普通列車に乗り換えて小松駅で下車します。
先ず第一番の訪問先は、かねてから一度見たかったボンネット広場です。
既に489系ボンネット特急が引退して久しいですが、その内の1両は
京都交通博物館で保存展示されていますが、もう1両がここ小松駅近くで
保存されています。
懐かしいボンネット先頭車が広場に展示してありました。この日はあいにく
車内の一般公開は出来ませんでした。
(3月中旬~12月中旬の土日、春夏休の水、金、土、日)

2011.3.26  ボンネット最終日の雄姿(北陸本線 湯尾-今庄)

6年ぶりに土居原ボンネット広場で再会しました!
 (
                      2017.8.27 土居原ボンネット広場にて













                   京都駅にて  117系

                   時刻表と18きっぷ

                   近江今津にて

福井駅にて  福井は、ソバが美味しい!  駅ソバ

                



丹波路を行くトワイライトエクスプレス瑞風

2017年08月26日 | ブルートレイン
昨日は、トワイライトエクスプレス瑞風の2泊3日コースの最終日の旅が丹波路を通過するので
夕方に近場の馬堀へ出かけました!
天候は、快晴に恵まれたお陰で?瑞風の先頭車は逆行気味になってしまいましたが、
沿線は、黄色く色づいた稲穂の絨毯の中を濃緑色の車体がシールドビームをかざして通過して行きました!

なお、この場所は381系特急電車の撮影時に訪れて以来の懐かしいところです。

             2017年8月25日   山陰線(馬堀)  上り瑞風

懐かしのブルトレみずほ(EF65-P)

2017年08月24日 | ブルートレイン
京都嵯峨野では、昨日と今日の夜間に化野念仏寺では「千灯供養」が行われています。
これは、境内にある数千体の無縁仏に灯明のロウソクをお供えして無き人を偲ぶものです。
この行事が終わると、8月もいよいよ終盤を向かえることになります!

今日のフオトは、前回に引き続き、冠雪の富士山を背景に行くEF65-Pの牽引する
ブルトレ「みずほ」です。
もう一枚は、ヘッドマークのない臨時ブルトレの雄姿です!


              東海道本線(三島―函南)

懐かしのブルトレ富士(EF65-P)

2017年08月20日 | ブルートレイン
今日は、京都のでは、地蔵盆がおこなわれます。
我が町内でも、一角にお地蔵さんをお祭りしました。
午後は、数珠まわしなどの行事があり、我が家の孫たちが参加して楽しみました!

今日のフオトは、東海堂本線の三島―函南の富士山が見えるビユーポイントで
EF65Pが牽引するブルートレインの雄姿です!


地蔵盆の風景もご紹介します!




呉線のC59,C62(安芸)

2017年08月17日 | SL
昨日でお盆も終わり、いよいよ今日から仕事と言った方も多い事でしょう!
鉄道関係では、今まではお盆頃の多客臨や甲子園臨(ブルートレインや583系、ボンネット)
と言った楽しみもありましたが最近はこのような臨時も見られずに寂しい限りです。
また貨物列車もお盆の期間は運休が続いたので、出かける事も出来ませんでした!

今日のフオトは、再び、かって活躍した呉線のC59,C62急行安芸号の雄姿です!
1枚目は、呉駅発車の下り急行安芸です。
駅のアナウンスが「呉~ 呉~ ここは呉です。 長い間のご乗車 お疲れ様でした。
・・・次の停車駅は、終着駅の広島です・・・」と懐かし駅風景を思い浮かべます。

2枚目は、風光明媚な瀬戸内海沿いを行く上り急行安芸です。
列車の左に広大な海が望めます!


             呉線(呉駅) 下り急行安芸

              〃(安芸川尻) 上り急行安芸

京都五山の送り火

2017年08月16日 | 京都
今日は、京都市内では夜8時から大文字など五山の送り火が執り行われました!
この日は、先にお盆で帰っていたご先祖様が、再びあの世へ戻られる夜に
送り火として行われる夏の伝統行事です。

我が家では、朝から大文字の麓(銀閣寺前)を訪れて、送り火用の割り木に
先祖代々を筆書きして奉納しました!
(以前は、大文字山へ登りましたが最近は、体力不足で登坂は断念しています)
五山の送り火のうち、大文字及び鳥居型をアップします。(以前に撮ったものを含む))

             大文字(如意が岳)

             鳥居型(広沢の池)

             灯篭流し(広沢の池にて)

             大文字の胡麻木受付風景  2017年8月16日

                  〃

                  〃

糸崎機関区のC59(安芸)

2017年08月15日 | 鉄道
今日は、お盆、そして72回目の終戦記念日です。
我が親戚でも、父の兄が南方で戦死しており、正午の全国戦没者追悼式の放送で
一分間の黙とうをしたところです。世界の平和を願うところです!

今日のフオトは、かって呉線の基地、糸崎機関区で佇む急行安芸のヘッドマーク装備のC59です。
C59が水溜まりにうつる光景で、背後には機関区職員が清掃中でした!


                 糸崎機関区にて