新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

明日は、大晦日・・・

2022年12月30日 | 京都

明日は大晦日を迎えようとしています・・・

今年一年間、わがプログにお付き合いいただきありがとうございました!

プログ更新のお陰で小まめに?フオト取材に出かけることができました!

特に印象に残るフオトは、3月の青春18キップを利用して一面白銀の信州・白馬の絶景です!

白馬三山の眺望、大糸線を行く特急あずさの鉄風景でしょうか!

その他、冬から秋までの印象ある風景を再びご紹介します・・・

プログをご覧の皆様には、今年一年間にわたって訪問いいただきありがとうございました!

新年が、皆さまにとって良き年でありますように!

   2022.3   北アルプスを背景に、白銀の大糸線を行く新宿発南小谷行き特急あずさ号

        岩岳のマウンテンリゾートから白銀の白馬三山を眺望・・・    

    雪化粧した金閣寺・・・

   雪景色の保津峡を行く・・・

    桜景色の嵐山・渡月橋・・・

     仁和寺の五重塔に咲く枝垂れ桜・・・

   桜のトンネルを行くデ―ゼルカー(樽見鉄道)

     桜咲く落合ダムを行くタンク貨物列車(中央西線) EF64重連

 

    花の妖精「カタクリ」咲く・・・(滋賀県マキノ)

    サロンエクスプレス瑞風が吉井川を渡る(山陽本線)

   藤咲く寺院(宇治、平等院)

        盛夏を行く祇園祭り(長刀鉾)

  京都府立植物園に咲く可憐な花「レンゲショウマ}

    秋の七草、フジバカマに蝶が舞う(アサギマダラ) 京都・水尾の里

  黄金色の稲穂を行くスナックカーをリニューアルした豪華近鉄特急「あをによし」(近鉄京都線)

   名残りの散りもみじの紅葉(祇王寺)


師走を走る列車(DD51重連)

2022年12月28日 | 東海道本線

師走を迎えて皆様方は、何かとご多忙のことと存じます・・・

昨日は、珍しい赤いデ―ゼル機関車(DD51)が重連で走るので、近場の京都駅の東側に出かけて

師走を走る列車に出会いました!(米原訓練と言って、乗務員の訓練運転が向日町⇔米原で訓練運転)

なお、蔵出画像からDD51重連が客車やジョイフルトレインを牽引する雄姿もご紹介します・・・

なお、昨夜は、年末恒例のベートーベン第9番コンサートが演奏されるので

妻と一緒に京都コンサートホールの出かけて雄大な演奏・合唱を聴取して感動しました!

  2022.12.27   東海道本線(京都ー山科) 試9970レ  DD511192+1193+チキ2B

                  〃

  冠雪の湖西の山並みを背景に瀬田川橋梁を渡るDD51重連+12系客車(2022.2)

   山陰線を行くDD51重連+サロンカーなにわ(お召し列車の回送)  宿南信号所にて (蔵出画像)


雪景色(信越本線)

2022年12月23日 | 信越本線

今冬は、12月末で寒波襲来により、特に新潟県などの国道8号線では

800台のトラックなどが立往生するなど交通障害が発生したニュースがありました・・・

また、今朝からクリスマス襲寒の到来があるようで、雪害が予想されるその地域の方々はご注意を!

今日のフオトは、蔵出画像から、かって信越本線の長岡付近を電車で旅をした車窓からの

雪景色をご紹介します!

この時は、大雪ではなく柏崎ー長岡の前後区間は雪が無い状況でした・・・

(今回の大雪で、信越本線は今日まで不通になっており、貨物列車は東北・東海道経由で臨時貨物が運転とか)

  信越本線(柏崎ー長岡)  はざ木が並ぶ雪景色・・・

        上り電車から下り線路を望む・・・

           〃

                〃

       塚山駅を通過・・・

                  〃

   秋田駅にて、ブルートレイン下り「あけぼの」が姿を現す・・・


名残りの紅葉(植物園)

2022年12月18日 | 京都

今日の日曜日は、うすら寒い日でした・・・

先日、名残りの紅葉を求めて定番の京都府立植物園に出かけました!

しかし、紅葉の盛りは過ぎていて、いつも綺麗な池の周辺は散りもみじになっていましたが

水車近くや池の周辺に綺麗な山茶花の花が咲いており、華やかな風景を演出していました!

    

   2022.12.7   京都府立植物園   紅葉と山茶花の共演・・・

             山茶花を前景に回る水車

 

 

 

            散りモミジ&枯れた蓮

 

 


名残りの紅葉(京都御苑)

2022年12月17日 | 京都

今日も寒い朝です・・・

先日、下鴨神社で名残りの紅葉を鑑賞した後、帰路に着き途中に京都御苑内を通っていると

いつも散りもみじが美しい場所に着きました!

やがて、夕日が輝いて、一層、くれない色の紅葉が鮮やかになりました・・・

今年の紅葉時期、京都市内をあちこちと訪れましたが今年は行けなかった場所も多くありました!

来年の紅葉の時期には、また訪れたいと思います!

      2022.12.13   京都御苑内  

   散りもじみに夕日が差し込む・・・

 


名残りの紅葉(下鴨神社)

2022年12月15日 | 新幹線

今朝は寒い朝で冬将軍の到来でしょうか?

今年の紅葉も終わりですが、京都で一番遅い紅葉が楽しめる「下鴨神社」を(12/4,12/13)に訪れました!

12/4は、日曜日とあって多くの参拝客で賑いました・・・

12/13は、遅かったモミジが色づいており、糺の森の参道は見ごろでした!

  2022・12・4          下鴨神社

      鶯橋に黄色い銀杏の葉の絨毯が・・・

   この赤い「あけ橋」を渡ると、みそぎができるとか・・・

                  2022・12・13  糺の森から石橋を渡って・・・

           

           可愛い七五三・・・

 

           糺の森は遅ばせながら見ごろを迎えています・・・

                〃  モミジの葉の吹き寄せ・・・

      本殿を眺望する鳥居前の紅葉が・・・(前回は青紅葉)

          

 


阪急電鉄・快速特急A「京トレイン」の引退

2022年12月13日 | 私鉄

阪急電鉄の「京とれいん」は「和モダン」というコンセプトの下、

旧特急電車の片側2ドアの車両6300系1編成を大幅リニュ―アルして

2011年から京都線で運行開始していました!

しかし、2022年12月17日のダイヤ改正に合わせ、快速特急A「京とれいん」は運転取りやめが決定して

一昨日の日曜日に最終運行日となり、小生も沿線に出かけて名残りの撮影&乗車をして惜しみました!

  2022.12.11   阪急電鉄京都線(西京極駅ホームより) 

  河原町駅にて発車を待つ大阪梅田行 快速特急A 京トレイン

      和モダンの客席(3.4号車)

     座席シートが和モダン調のデザイン(1.2.5.6号車)

 

 

 

  6300系は、桂ー嵐山で4両編成で現在も運行中・・・

かって、6300系が特急電車として活躍していた頃の雄姿(十三駅進入時) *蔵出画像より

*開設者は、かって大阪への通勤時にこの6300系特急電車を永年にわたって乗車していただけに今回の引退は感慨無量の感があります・・・

(参考)

京都ー大阪の鉄道の競争は激しく、JR西日本の新快速、京阪電鉄の特急と言うライバルの中、

阪急電鉄は京トレインを運行していたものです!

その後、2019年1月のダイヤ改正で、「京とれいん」は途中の十三駅はホームドアーの関係で

通過することとなり、種別を快速特急Aに変更しました。

2019年3月から運行開始しした快速特急「京とれいん 雅洛」とともに、土日祝ダイヤ適用日に大阪梅田~京都河原町間で運

行されてきました。(運賃のみで乗車できます)

(今後烏丸、河原町駅もホームドアーが予定されているため6300系2ドア特急は廃止の憂き目にあいました))

(なお、京トレイン雅洛7000系は引き継き運転されます)


白鷺舞う広沢の池

2022年12月12日 | 京都

先日、奥嵯峨の祇王寺を訪れた帰り道に広沢の池に立寄ると、多くの白鷺が羽根を休めていました!

この時期の広沢の池は、春に養殖した鯉が大きく成長して、12月3日から年末まで販売するために

池の水が抜かれています・・・

その浅瀬に白鷺が集まっており池の餌を狙っているようです!

また、池の水が干上がって舟が一艘残っていて、嵯峨野の冬景色が郷愁を誘いました・・・

            2022.12.4   広沢の池

        干上がった池に小舟が一艘・・・

 

 

 

 

   左端の青いテントで養殖業者が待機、小舟で鯉を池から上げるようです・・・

 


山陰路を行く豪華特急・瑞風 & (電化前)

2022年12月10日 | 山陰本線

今日は快晴に恵まれて、山陰路の出かけて豪華特急サロンエクスプレス瑞風の下り山陰コースに出会いました・・・

山茶花が咲く線路脇を行く列車などを見ながら初冬の山陰路は温かい一日を過ごしました!

太陽に輝く濃緑色の車体がステキでした・・・

  2022.12.10   山陰本線(山家ー綾部)  下り サロンエクスプレス瑞風 

           〃

                               〃  (安栖里ー下山)

     

以下は、山陰線が電化前の懐かしいデイーゼル特急あさしお、タンゴエクスプローラー(蔵出画像から)

       181系デイーゼル特急あさしお

           タンゴエクスプローラー

  2022.12.10  山陰線(安栖里ー下山)今は電化後は電柱、架線があって見晴らしは今一・・・

*以下は、電化前の懐かしいデイーゼル特急あさしおジョイフルトレインユーロライナー(蔵出画像から)

  DD51牽引のジョイフルトレインユーロライナー(名古屋局)

       デイーゼル特急あさしお、

トワイライトエクスプレス瑞風は、非電化区間でも運転できるように、デイーゼル発電機で発電してモーターで駆動するシステムを

 採用しています!

*現在の山陰本線(京都ー城崎温泉は電化区間で、電化用ポールが立ち撮影の景観は悪くなっています)

 

 

 

 

 


名残りの紅葉(京都・祇王寺)

2022年12月09日 | 京都

昨日は、晴天の恵まれて名残りの紅葉を求めて、遅ればせながら奥嵯峨の祇王寺を訪れました・・・

祇王寺は、竹林と楓に囲まれたっつましいやかな草庵で庭一面に苔が美しいですが

秋の紅葉シーズン後半には、散もみじで覆われるので、この名残りの風景を求めての出会いです!

幸いにも一部に名残りの楓が残っており、また竹林にも黄のもみじ色が美しく映えています!

草庵内では、平清盛、祇王、祇女などの仏像を見ながら、吉野窓から映る静かな景色を楽しみます・・・

また、庭師の方が苔の上の散りもみじを清掃され始めており、明日から庭全体の散もみじが取り除かれて、

やがて緑一面の苔に蘇るとのことでしよう!(散りもみじに出会うのは今日限り?)

なお、苔は雨上がり及び朝は朝露を含んできれいとの事・・・

               2022.12.8   祇王寺

 

             竹林に黄色の楓が映えます・・

   草庵内の「吉野窓」・・・影が虹色に見えることから「虹の窓」とも称されています!

      蹲に赤いモミジが・・・

 

        水琴窟から、澄み切った音色が・・・

             平清盛公の五輪塔など・・・

             祇王寺の正面

               祇王寺の入口(拝観料300円を)

       通路は竹垣越しに草庵を望む・・・

祇王寺 (ぎおうじ)は、 京都市 右京区 の 奥嵯峨 にある 真言宗大覚寺派 の 仏教寺院 。

寺自体は 尼寺 で、山号 は高松山。 院号 は往生院。 本尊は 大日如来 。

法然 の弟子・念仏房 良鎮 が創建したと伝えられる 往生院 の旧跡 です!。

「平家物語」に登場する平清盛の寵愛を失った祇王が、妹の祇女、母・刀自とともに尼僧となり生涯を過ごしたと伝えられています。

本尊は、大日如来のほか、鎌倉時代の作とされる清盛、祇王・祇女らの木像を安置されており、祇王、祇女、母・刀自の墓といわれる

宝篋印塔や清盛の五輪塔があります。