桜と鉄道(2)
パソコン画像の蔵を覗くと、多くの桜と鉄道がありました!
当時は、主に湖西線、山陰線をよく出かけたようです・・・
その一部を蔵出し画像からご紹介します!
東海道本線 ボンネット型特急用車両を使ってびわこ周遊さくら号が運行されました
湖西線の海津付近の桜並木を行く雷鳥号
湖西線の近江舞子付近の内湖から見る特急電車(サンダーバード)
湖西線の蓬莱付近で琵琶湖を要望する特急電車
湖西線の清水の桜を前傾に特急雷鳥号
東海道本線(柏原) 伊吹山を背景に桜並木を行く貨物列車(EF65)
湖西線の桜並木を行くトワイライトエクスプレス
〃
山陰線の橋梁を行く特急電車(183系)
中央西線の落合川ダムと桜と特急しなの