新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

伊吹山を行くEF66-27貨物

2018年04月29日 | 東海道本線
今日は、ゴールデンウィークの二日目、
朝から、妻の趣味である「押花」用の植物採集のために湖西路を行きます。
元々、小生の鉄道撮影時に暇に開かせて周辺を散策して見つけた植物と言うことで
その場所は、かって鉄道撮影の名所である蓬莱、鵜川、近江中庄と言ったところです。

その後、湖西から近江長岡方面に移動して伊吹山を背景に行くEF66-27貨物列車に
出会いました。
今の時期、周辺の田圃は、水鏡と思いきや、まだ水は張られていませんでした!
目的の列車は、遅延することなく雄姿を見せてくれました!

       2018年4月29日   東海道本線(近江長岡―柏原)  5070レ


湖西路の琵琶湖風景もご紹介します。



ニーナが島本のカーブを行く!

2018年04月27日 | 東海道本線
昨日は、午前中に風光明媚な瀬田川で福通専用コンテナー列車などを撮影後、午後から電車で島本駅まで移動して
今日のメインであるEF66原型機関車のEF66-27に出会います。
ところが、定刻になっても目的の貨物列車は来ません。JR貨物のサイトを見ると、何と2時間半の遅れとか。
その間、横の鉄フアンの方と歓談して時間を過ごします。
やがて大幅延の列車がでフルコンテナを従えてやってきてくれました!

             2018年4月26日   島本駅   5074レ   EF66-27



                  工臨

                 4071レ

                 3099レ

瀬田川を行く福通56レ

2018年04月26日 | 東海道本線
今日は、快晴に恵まれて鉄日和です!
青空とエメラルドグリーンの川面と秀麗な比叡山を背景に、福山通運のグリーンと赤のストライブのコンテナーが鮮やかに
EF66に牽引されてやってきました。
瀬田川では、新録の木々が鮮やかな初夏の中を、カラフルなカヌーがミズスマシのようにを、のんびりと進んでいました!

!    2018年4月26日  瀬田川橋梁  EF66-109   56レ

                〃       EF66



EF66ニーナが古都を行く!

2018年04月24日 | 東海道本線
先日、EF66-27が古都京都を行きました。
真夏のような天候の中、京都のシンボルである京都タワーを背景に賀茂川の橋梁,京阪電鉄のガードを渡って東上します!
 
                  2018年4月20日   1072レ

                       〃    5050レ  EF210




初夏の植物園

2018年04月22日 | 京都
今日の鉄は和歌山方面でSなにわが入っているものの出撃出来ず、その代わりに運動がてらに自転車で京都府立植物園に出かけました。

園内は、家族連れが新緑を楽しんでおり、初夏の花々、シャクヤク、しゃくなげなどが咲き誇っていました。
また、園内の池では新緑の木々が水面に映える風景もおり、印象的でした!
園内を歩きながら飲料水やソフトクリームで暑さを凌ぎました!

        植物園の入口   

        ボタン、しゃくやく園

          しゃくやく

          菖蒲の咲く池

          菖蒲









           サクラソウ


EF66-30号機の動向

2018年04月20日 | 東海道本線
JR貨物のEF66-30号機は、一昨日、同僚の27号機に牽引されて吹田西タから広島タに回送されました!
回送の理由は知りませんが、運用離脱したようです。
原型のEF66型電気機関車は27,30号機の2両が運用についていましたが、30号機が離脱するとなると27号機のみになってくるようです。

EF66-30号機に最後に出会たのは、4月4日に桜咲く近江路で2時間遅れで薄暮の中を姿を現したのがに印象的でした!
その他、昨年の貨物フエスバル用のヘッドマークを着けた雄姿などをご紹介します。

           2018年4月4日   東海道本線   5074レ

           2017年10月7日  石山駅    1083レ

           2017年12月6日  島本駅    5074レ      

            2017年10月3日  京都ー山科  5074レ

            2017年11月22日  石山   5085レ

甲種回送(JR北海道733系)

2018年04月19日 | 東海道本線
今日から週末まで快晴に恵まれて気温も高くなりそうです!
今夕に定番の場所に出かけて、川崎重工製造のJR北海道用733系12連の甲種回送がありました!
夕日を浴びて京都を通過して行き,札幌には2日後の21時に到着予定とのこと!

自転車での帰り道、賀茂川の初夏らしい風景を見ながら河川敷を行きました。

              2018年4月19日   京都ー山科   8561レ   EF510-1

                         〃

                             4071レ  EF510-14

               賀茂川の風景

山科の大カーブをゆくEF66-27ほか

2018年04月16日 | 東海道本線
今朝も鉄友さんから運行情報をいただいたので、昼前から比較的近の山科大カーブへ行きました。

この場所は、かってオリエント急行が本土に上陸して各地で運行された時きに来て以来です。
背景は、新緑で萌黄色の木々が茂る風景ながら、現在は市街地が進んで住宅が密集する中を大きくカーブして
やがて、山科のトンネルに入ります!
当日は、休み明けで機関車の次位にコンテナーが少し少ないのが玉に瑕!!

             2018年4月16日   山科―京都   5074レ  EF65-2093

                                〃

                                5085レ   EF66-27

F                               5071レ   EF210-106

土曜日の瀬田川風景EF66ほか

2018年04月14日 | 東海道本線
今日は、鉄友さんの情報で湖西線にDD51の工臨が運転されるので、出かける予定が
起床が遅なりく、やむなく定番の瀬田川になり出かけました!
京都駅から石山駅までJRに乗車しますが、京都駅は多くの観光客でごったがえしていました!

昼前に着くと、すこし薄日が差しているものの強風が湖面を吹きるつけていました。
目的のEF66-27は、直前にやってきた電車に気を取られて撮りそこなったものの、
次々とやってくるEF66,65,210の貨物列車に出会って一時を楽しみました!
河川敷では、土曜日とあって家族連れや学生が寛いで瀬田川の風景を楽しんでいました。

             2018年4月14日  瀬田川橋梁   5071レ   EF66-27

EF66-27               〃          5085レ   えF66-101

              〃    EF65    5087レ

              〃   

              〃   5074レ   EF66-104
              〃   1054レ   EF210

新緑の瀬田川を行くEF66ほか

2018年04月13日 | 東海道本線
瀬田川の河川敷に咲いていた桜も葉桜になり、木々の芽吹きとともに新緑の季節になりました。
昼頃は、晴れていたものの、その後は曇り空に変わりエメラルドグリーンの水色とはいかなくなりましたが
川面の緑と葦がアクセントになりました。


     2018年4月12日   瀬田川橋梁   5070レ   EF66-116

EF66-116                1052レ    EF210

EF210                   下り貨物     EF210

                       葉桜

       橋梁の奥には、近江大橋を望む

       221系

       軌道試験車