新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

最終日の梅小路蒸気機関車館

2015年08月31日 | SL

 8月30日は、朝から梅小路蒸気機関車館閉館の最終日に訪れました。

入口に着くなり、入場客が長蛇の列で並んでいる光景に驚きです。

子供連れを含め多くの市民が並んでいる事が伺え、閉館について関心の高さを物語っているようでした。

閉館のセレモニーは11時から扇状庫内で行われ、真鍋JR西日本社長、下京区長等による挨拶が行われ

多くの報道人が詰めかけました。

SLスチーム号に乗車する長蛇の列、昼頃には最終便のチケットが完売しました。

屋内、屋外は多くの入場者が思い思いにSLを眺めたり写真を撮る等しばしの別れをしているようで

当日は約1万1千人の入場者のようでした。

小生は、鉄友の京都のT氏とともに想い出のSLに思いを馳せながら見学しました!

昼過ぎには、一旦館外に出て泡のあるドリンクで昼食を取りながらT氏と長時間にわたって

鉄道の話題に花を咲かせました。

閉館前に再入館して多くの見学者とともに5時30分に蛍の光が流れる中を梅小路を後にしました。

今日限りで梅小路蒸気機関車館の看板は降ろしますが、来春に開館する京都鉄道博物館に期待をこめて!

        今日限りで看板を下ろす梅小路蒸気機関車館の正面看板

            閉館セレモニーには、多くの報道陣が!

                      ターンテーブルを回る9600形式

                    梅小路で最期のターンテーブル旋回のC62−1

                         梅小路機関車館の看板とSL群

                            義経号と梅小路の表示


しばらく閉館の梅小路蒸機関車館

2015年08月30日 | 鉄道

昭和47年に開館した梅小路蒸気機関車館は来春に開館する京都鉄道博物館開館の

準備として今日、8月30に閉館します。

閉館記念行事は、蒸気機関車の頭出しに紅白の閉館記念旗の掲示行われています。

その他、SLスチーム号に閉館オリジナルヘッドマークの掲示、SL館との思い出展、

転車台を活用した蒸気機関車の特別展示などがあります。

なお、最終日の30日は午前11時からセレモニーが行われる予定です。

 

梅小路蒸気機関車館が出来て早や43年にもなると聞いて、「もうそんなに

月日が経過したのか?」と思いました。

考えてみれば、昭和47年と言えばまだ全国ではSLが現役で最期の活躍をしていた頃であり、

未だ各地で見られましたが、昭和50年の無煙化後は、時々梅小路を訪れてかって現役で活躍していた頃の

函館本線のC622、D52468、呉線のC59164、奥羽本線のC612、D511、

室蘭本線のC551、釧網線のC581などの勇姿を思い浮かべていました。

来春に開館する京都鉄道博物館では、SL以外にEL,EC,DL,DC,新幹線などの展示を楽しみに

しています!

               2015年8月24日 撮影


夕方の381系

2015年08月29日 | 山陰本線

 当日は、夜に所要があるために、5011Mは帰り道に撮影!

丹波路の夕方、トラス橋りょうを381系6連が夕日を浴びて

通過して行きました。

      2015年8月23日   山陰本線(並河ー亀岡)   5011M

なお、この付近はかってSL時代に来た懐かしい場所です。

現在は住宅が立ち並び、国道沿いには多くの店舗が営業するなど昔の面影はありませんが

この橋りょうは、昔のままです。線路脇で撮ったC57を掲載します。

      

    


381系の列車交換

2015年08月28日 | 山陰本線

山陰本線の園部以北は単線のため列車交換が行われます。

16時台の和知駅では、はしだて号381系同志の列車交換が行われます。

先ず、上り列車5086Mがホームに入り、数分後に下り列車5087Mがやってきました。

なお、当日は6連同志の交換でした。

(上り列車が先着するので停止位置の関係上、5086Mが6連である時の方がベター)

この時期は、両381系車両に光が当たる最期でしょうか!

      2015年8月23日   和知駅にて    5086Mと5087M


一面の稲穂を行く381系

2015年08月27日 | 山陰本線

 丹波路の初秋の風物詩は、一面の黄金色の稲穂が開けて見える事です。

手前の稲田から由良川を挟んで対岸の稲田までの広い眺望が美しい!

その間を山陰本線の線路が走っており、今まさに381系6連が通過しようとしています。

         2015年8月23日     5005M


ヒマワリを行く381系

2015年08月26日 | 山陰本線

 一週間ぶりにヒマワリを求めてやってきました。

先週よりさらに花を多く着けていました。

ヒマワリの黄色い花&クローム色とエンジ色の381系が良く似合います!

多くのフアンとともにお出迎えです!

 

             2015年8月23日   山陰本線(鍼灸大前ー胡麻)  5010M


稲穂を行く381系

2015年08月24日 | 山陰本線

先日、JR西日本から山陰、福知山、紀勢線の381系は10月30日で引退して289系への置換えが発表されました!

381系は、残り約2ヶ月あまりで姿を消すので最期の勇姿を追いかけたいと思います。

8月23日は、晴天の天気予報に誘われて山陰線に出かけました。

3006Mは舟岡で黄金色に輝く稲穂を前景に381系が軽快に疾走して行きました。

   2015年8月23日     3006M   舟岡ー園部


懐かしの「くろしお号」

2015年08月22日 | 鉄道

 今日は、京都市内では地蔵盆が各町内で行われています。

少生の町内でも、朝8時から地蔵盆の飾り付けを行い午後からは、

福引きや数珠回しを行ない、わが孫も参加しています。

また夜は、町内の親睦会が行われるという年中行事の一つです。

今日のフオトは、かって、国鉄特急色381系くろしお号が9連で

紀の川橋梁を渡る勇姿です!

 


夕暮れの381系

2015年08月20日 | 山陰本線

 前回、丹波路のこの場に来た時は水田に水が張られて一面水鏡の光景であったが、それから約2ヶ月が経過して

訪れた今回は、稲はすくすくと生育して緑の絨毯のような田園風景が広がっていました。

目的の381系は、京都丹後鉄道管内での信号不具合により約40分遅れてやってきました。

ちょうど、夕日がスポットライトのように381系の車体に当たり、輝きながら通過して行きました!

                   5086M