チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

コロナ禍で読みたいベストセラー②プラス 出口 治明著『還暦からの底力』男と女は違うが平等!は、人間に対する見方を枠の中に閉じ込めようとする誤った考え方だ!

2022年02月28日 | 人類の進化

      
                            参考文献:出口 治明著『還暦からの底力』 人生の楽しみは喜怒哀楽の総量で決まる!  「適応力」 新時代を生き抜く術


朝日新聞ReライフFESTIVAL 出口治明さん「還暦からの底力」


男と女は違うが平等!は、人間に対する見方を枠の中に閉じ込めようとする誤った考え方だ!

1、高齢者が高齢者をサポートする社会でば、消費税の仕組みを変えるだけでいい
2、高齢者が働き続けると健康寿命が高くなる、働くことが、一石五鳥の政策
3、定年制の廃止が、労働力不足を解決する
4、生みたいときに生めれば少子化を改善できる
5、待機児童はたてわり行政の破壊を政治家が決断できるかだけ
6、育児で賢くなった人材の給与を上げる
7、製造業の工場モデルからサービス業の人、本、旅、の生活に変える
9、長時間労働をやめて、勉強をする
10、サービス産業のユーザーは女性が7割!男性が、育児、家事、介護を分担して、需給のミスマッチを解消する
11、個性は性差を超える!男性が、女性がのステレオタイプの考え方は、人類の遺伝子の多様に合っていない考え方?
12、定年は、日本以外にはない考え方
13、食べて、寝て、本を読む時間を作るために、仕事をしている、好きなことから時間を入れていく


 出口治明が説く「これからの時代を生き抜く力」|歴史に学ぶ“テクノベート時代を生き抜く力”                                


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 


人材・教育ランキング

 


コーチングランキング

 


マインドフルネスランキング

 


生命科学ランキング

 


脳科学ランキング

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『成功体験』は能力が違い真... | トップ | 『まずは行動してみるのシン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人類の進化」カテゴリの最新記事