ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

ふらふらと…怖いおばさん

2016-02-08 23:11:13 | ガーデニング


週末も今日も、すっごく良い天気!
でも気温が上がらず、さっぶい、さっぶい!

今朝は氷点下。
庭も畑も霜が降りてかっちかっちだった。

関東とか九州とかの冬って、こんな感じなのかな。

・・・・・・・・・・

雪や雨降りが多くて、なかなか外での作業ができない日が続いている。

そろそろ、ガーデニング依存症の禁断症状が出始めてきた。

春からの作業計画をノートに書いたり…
種や苗の通販カタログを見たり…
ネットでガーデニング関連のHPやブログを見たり…

冬季の今でも出来ることは結構ある。
思い切って、外に出てみるけど…
寒い…。寒すぎる。

作業場内でも、やっぱり寒い。
少し何かをやり始めても、すぐにくじけてしまう。

春と呼べるまであとひと月くらいかな。
辛抱、ひたすら辛抱だ。




と言いながらも、私は中毒者だから… たぶん…


仕事帰りにフラフラ~と…
気づけばそこはホームセンターの花苗コーナー。
夜間の積雪対策のため、花苗にはネットがかぶせてある。

隅っこに目をやると…
あった、あった。見切り処分苗たち。

「おっ、これいいじゃん。」
「この苗、まだまだ大丈夫。」
「ワッ!30円?安ッ!」

薄暗~い照明の、屋外売り場で、
なにやらブツブツつぶやきながら、中腰で徘徊しているオバサン。

怖い、怖すぎる…




で、買っちゃいました。



真冬の見切り処分花苗

1個が30円、50円のものがほとんど。
これだけ全部で1500円でおつりがきた。



内訳は…



ビオラかパンジー苗9個




ネメシア2個とヒナギク3個





ガザニア1個・マーガレット2個・キンギョソウ2個





ジギタリス1個・ブットレア1個・ホスタ2個



そして、一番の収穫は~



白梅苗


梅苗の元値は980円。
その上に298円のシールが貼ってあった。

2本出ている枝には、白い蕾がチラホラついている。
そろそろ花が咲くのかな。

ミニ盆栽には大きすぎるサイズだけど、
とりあえず、花が終わったらコンパクトに剪定して、
小さい鉢に植え替えてみよう~。


この花苗たち… 冬の寒さに強い種類ばかりなので、
もうしばらく苗のまま待機。


はあぁぁぁぁ~。
春が待ち遠しいぞ~~。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする