岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

☆私の一押し作品《不思議な文様/戸叶 恵介 編》☆

2013-05-19 09:30:25 | 工芸
皆さん、こんにちは。

今朝の岐阜は、第3回「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」が開催されるため、上空をヘリコプターがひっきりなしに飛び交っています。
昨今のマラソンブームを反映してか、年々開催規模が大きくなっていますが、今年は、さらに国際陸上競技連盟(IAAF)が2008年より定めた世界の主要ロードレースを格付けするラベリング制度において、ブロンズラベルを取得したということで開催前から大いに盛り上がっています。

さて、早いもので先週末から開催致しておりました「NEW Generation 2013展」も、本日無事に最終日を迎える運びとなりました。
出展作家の先生方が在廊してくれたお陰もあり、今展も県内外から多くのお客様にご来廊賜るなど、大変賑やかで活気のある展覧会となりました。
改めて、厚く厚く御礼申し上げます。

 最終日に在廊してくれた深見さん・太田さん・鈴木さん。

では、今週初めから続いた「私の一押し作品」。ラストを飾るのは、今出展作家最年少の戸叶 恵介さんの作品です。

戸叶さんは、昨年、多治見市陶磁器意匠研究所をご卒業され、現在は岐阜県多治見市にて陶芸活動を続ける新進気鋭の作家です。
陶芸家 青木 良太さんを中心に結成された若手陶芸家による組織IKEYAN☆にもご出品されるなど、今後の活躍が楽しみな若手作家の一人です!!

先ずは、ご購入されたお客様が夏のお茶会で建水として使用されたいという



   戸叶 恵介 作 「 器 」 H 9.8×D13.6cm・・・・・(売約済

藍色の呉須で描かれた雲図を連想させる不思議な文様は、驚くことに全て手書きで描かれています。



   戸叶 恵介 作 「 器」 H 7.5×D17.5cm・・・・・(売約済

暑くなるこれからの季節にピッタリな洒落た酒器揃。



   戸叶 恵介 作 「徳 利」 H15.0×D 7.4cm・・・・・¥15,750-

写真手前左から

   戸叶 恵介 作「ぐい呑」 H 4.4×D 6.3cm・・・・・(売約済

   戸叶 恵介 作「ぐい呑」 H 6.0×D 5.6cm・・・・・(売約済

戸叶 恵介 (とかの けいすけ)

1986年、群馬県生まれ 2010年、京都伝統工芸大学院卒業・多治見市陶磁器意匠研究所入所 2012年、多治見市陶磁器意匠研究所卒業・独立
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆私の一押し作品《李朝に思い... | トップ | 太田 梁先生の推奨酒!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工芸」カテゴリの最新記事