温泉めぐり紀行

丹沢の新緑(2022年5月)

568.二年目に入ったPSA検査

2016-04-25 | 前立腺がんリポート

今日(24日)は4ヶ月ごとのPSAの定期検査日。

「担当の村岡です。よろしくお願いします。今回の結果ですが0.017です。問題ないですね。手術されてから2年経過しましたので、これからは半年ごとにしましょう」

新しく担当になった先生からそう告げられた。やれやれ。毎度のことだが結果が出るまではドキドキものである。次回は10月24日の予約となった。
これからも、この調子で推移してくれることを祈る。



567.西国三十三巡り

2016-04-25 | 西国三十三観音巡り





2016年4月15日から24日まで西国三十三寺を巡ってきた。
10日間の
走行距離は2222Km。

ほぼ好天に恵まれ、むしろ暑いくらいの日々であった。
ピークを過ぎたとはいえ近畿地方ではサクラも見られた。
そして何よりも鮮やかな新緑が旅心をさらに躍らせた。

撮った写真は1000枚を越え、入った温泉は3カ所。

ホテルに2泊(和歌山、京都)、
ユースホステルに4泊(奈良、京都、天橋立、近江八幡)
それに車中泊1泊(姫路)。

清水寺や青岸渡寺などのメジャーな寺では外人客など多くの人で賑わっていたが、
他の寺ではわりと静かな雰囲気を楽しめた。

ざっとした行程はつぎのとおり。


2016年
4/15  : 夕方6時自宅を出発 横浜町田ICから東名へ 
       三重県・御在所SAで仮眠

4/16  : am8:30尾鷲北ICを降りてひたすら南下 

      青岸渡寺、紀三井寺
                
               
▼和歌山東横イン泊 (737キロ)

4/17 : 粉河寺、施福寺、葛井寺、壷坂寺、岡寺、長谷寺

        ▼奈良・飛鳥ロードユース泊(170キロ)

4/18  : 南円堂、三室戸寺、醍醐寺、岩間寺、石山寺、三井寺

        ▼京都・宇多野ユース泊 (123キロ)

      1番青岸渡寺~13番石山寺のアルバムはココ

4/19  : 観音寺、清水寺、六波羅蜜寺、六角堂、行願寺、穴太寺

        ▼京都四条東横イン (61キロ)

       14番三井寺~20番善峰寺のアルバムはココ

4/20  : 善峰寺、総持寺、勝尾寺、中山寺、圓教寺     

        ▼兵庫・姫路で車中泊(191キロ)

       21番穴太寺~27番圓教寺のアルバムはココ 

4/21  : 一乗寺、播州清水寺

               
▼京都・天橋立ユース (208キロ)
     

4/22  : 成相寺、松尾寺   

                ▼滋賀・近江八幡ユース(217キロ)

     25番播州清水寺~29番松尾寺のアルバムはココ

4/23  : 観音正寺、長命寺、宝厳寺、華厳寺

          満願温泉に入り、
夕方、帰路に着く

      30番宝厳寺~33番華厳寺のアルバムはココ

4/24  : 一宮を経て名古屋ICから東名で帰宅(
515キロ)

 


 

   


 


566.明日、西国へ

2016-04-14 | 西国三十三観音巡り

明日15日、夕方から西国三十三めぐりの旅に車で出発する予定である。
明日は午後からピアノトリオのボランティア演奏会(於:
警友病院)が控えている。
演奏メンバー女性陣の送迎を済ませてからの出発ということになる。

まずは東名高速をひたすら西下し、
伊勢自動車道、紀勢自動車道を乗り継いで、
大紀町から尾鷲、熊野を経由して那智勝浦の1番札所青岸渡寺を目指す。
今月25日はPSA定期検査なので
遅くとも24日には帰宅する予定。

西国三十三ケ寺も坂東と同じように巡る範囲が実に広い。
和歌山、奈良、京都、大阪、兵庫、滋賀、岐阜の各県に分布している。

最西端は兵庫県姫路市の27番圓教寺、
東端は岐阜県の33番華厳寺、
最南端は和歌山県那智勝浦の1番青岸渡寺
そして
最北端は京都府宮津市の天橋立近くの28番成相寺である。
いずれも壮大な建築物で歴史ある寺ばかりである。

この日程ですべてを巡るのはいささかきついかもしれないが、
いつものように行き当たりばったりで適当にやるつもり。
泊まりはホテルなどを予定しているが車中泊も一応覚悟して寝袋なども用意していく。

西国から帰ったあとは房総半島の5ケ寺を残している坂東三十三巡りに出かけるつもりである。
そして
これらがすべて終えたら、四国の歩き遍路に戻りたい。
前回の続き、愛媛県の44番大宝寺から歩きたいと思う。
できたら季節のいい5月が理想である。




 


565.制服向上委員会?

2016-04-13 | 暮らし

坂東三十三観音めぐり旅から帰った翌日、4月3日(日曜日)の午後、横浜関内ホールに向かった。
ご近所のSさんからお誘いのあった「選挙フェスタ」の集会に参加するためである。実はSさんとは、あえば軽く会釈する程度の間柄で、そんなに親しいわけではないが、ひょんなことからそういうことになってしまった。

奥さんと出かけた昨年8月30日の「国会10万人大行動」、東海道線・新橋駅を降り、トイレで用を済ませて出てきたら目の前でSさんとバッタリ遭遇。仲間と旗を持参している様子からは国会へ行くんだな容易に想像がついた。お互いこんなところで遇うとは・・と意外性にびっくりしたものだ。
安保法案は国会を通ってしまったけど地元、横浜で「戦争をさせない1000人委員会」を立ち上げ、
活動を続けるSさん。そんな彼から選挙フェスタのお知らせが届いたのは3週間前だった。

会場に着くとホールには、団塊世代もしくはその年代以上が八割、中年層が2割くらい、500人ほど集まっている。
ゲストスピーカーの安倍政権への批判が飛び出すと、すかさず、そうだぁ~、と声がかかり拍手が湧く。シルバー世代の熱い熱い空気が充満している。安倍政権の暴走を許さないためにも神奈川で3議席は必要と強調するゲストの江田憲司民進党代表代行。
アベノミクスは経済指標からみてとっくに
破綻していると指摘する大沢真理東大教授はパワポのデータを示しながら説得力ある話しを展開。
改革はするが戦争はしないという基本理念を掲げ、これを政治、行政、社会に反映するため様々な活動を広げていこうと提案する古賀重明氏。

そんななか制服姿の
女の子が舞台に登場した。15才と19才の女子ふたり。普段は6~7人でユニットを組むこのアイドルグループは「制服向上委員会」といって、反原発、憲法改正反対などをグループ活動の基本に据えて様々なイベントに出演しているとか。朝日新聞でもたびたび取り上げているようだ。今日初めて知った。彼女らの歌に会わせて皆さんノリノリで、〇〇ちゃ~んと声かけする人もいる。

今日の集会をみて、つくづく政治活動は変わったんだなぁ、と思った。8.30国会大行動の集会でも感じたことなのだが、組合や政党などの既存組織から離れた市民一人一人の行動・活動が生まれていることを改めて実感した。











 




 


564.榛名町の長谷寺

2016-04-12 | 坂東三十三観音めぐり

4月9日、群馬県榛名町の坂東三十三観音、15番札所・長谷寺(ちょうこくじ)に奥さんと参拝した。
奥さんの実家におばあちゃんを訪ねたついでに参拝することができた。
高崎市内からほぼ30分、高台に建つ長谷寺からは市街がよく見える。

観音堂の前には白衣を着て般若心経を唱える中年男性がいた。
大きなザックがある。どうやら歩いて巡っているようだ。だとしたら、すごい人だ。
先日、埼玉、茨木、栃木、千葉の16か所をめぐるのに約1300キロも走ったが、とにかく寺から寺までがやたらと距離がある。もし、これをあるくとしたら難行苦行そのものだ。

歩いてまわってる方ですか?いますよ、私、ここへ嫁いできて36年になりますけど、記憶してる限りでは3人いますね。最近では浅草の浅草寺(13番)を午前8時に出てここへ(12番慈恩寺、埼玉県岩槻市)午後4時に着いた方がいましたよ。大きなリュックを背負ってね。ブームなんですかね・・。

慈恩寺の納経所で奥さんがそう云ってたことを想い出した。


15番長谷寺


デジブック 『坂東三十三観音めぐり』


 




563.坂東三十三観音めぐり

2016-04-04 | 坂東三十三観音めぐり

坂東三十三観音めぐり、車でとはいえ、
4泊5日、走行距離1340キロの道のりは、なかなかにきつい旅でした。
埼玉、茨城、栃木、千葉の各地に散らばるように配置されてるお寺さんは、どこもかしこも遠くて運転の時間が長くかかりましたが、計16のお寺を巡ることができました。

今回の旅でいちばん北のお寺は21番の日輪寺。
福島県との県境に近い八溝山(1022m)の山頂付近に建っています。
西端に位置するのは中禅寺湖の18番中善寺、そして最後に訪ねたのが関東平野最東端の町、
銚子の27番円福寺

7年前に11か寺を既に巡っているので残るは房総半島の5つの寺と群馬県榛名町の15番長谷寺のみ。
今週、高崎に行く用事があるので15番長谷寺にはその際、参拝できそう。
結願のお寺は房総の海を望む33番那古寺(なこじ)。
今月中には何とか完結したいとおもっている。

1日目 9番、10番、11番
2日目 26番、25番、24番、23番、20番、22番
3日目 21番
4日目 18番、19番、17番
5日目 12番、25番、27番

 写真アルバムはココです


あっ、最後になりましたが参拝の目的は安産祈願です。長女に二人目が産まれるのです。10月が予定日です。とにかく元気に産まれてくるようすべての観音様にお願いしてきました。そして家族、友人の健康祈願も。やむなく車中泊を一回しましたが、あと3日はすべて東横イン泊。3日目に1か寺だけなのは、福島の花見山へ急遽、思いつきで寄り道したためです。花はちょうど見頃を迎えていました。

ろそろ西国三十三も視野に入ってきたかな。