はじめて昼間のカフェに挑戦したのよ。本当はね、来週の土曜あたりにしようと思っていたんだけど、桜が十日も早く満開状態でしょ。それに娘が来てくれてスイーツなんて作ってくれたからさ。
手作りアップルパイと手作りプリン。
開店11時に合わせて8時半からお店でお菓子造りね。お菓子造りって面倒だなぁ…僕には出来ないなぁ。
お昼時だからカミサンもお店でランチね。ホットチョコレートとソーセージロールとアップルパイ。
うん!美味しい!実に美味しい!東京の高級スイーツにも負けない!
これいくらで売れるかなぁ…アップルパイはアイスクリームを添えて400円。プリンは300円に決定ね。
昼だからコーヒー紅茶とソフトドリンクは300円ね。
さあ11時!開店です。看板出して…お客さん、あっ!看板見てる!あれ?素通り?
車…通りすぎます。人…通り過ぎます。時間…どんどん経過します。お客様…まだ入りません。
最初のお客様ご来店!
ご注文は?
「コーヒね」
(あれ?それだけ?)
それからは続々と…とはいかなくて…
3時まで店空けて売上2500円。
プリン一個、アップルパイ一個、売れました。お客様のご評価は上々です!
今夜も営業日だから…昼営業はこれでお終いね。
昼と夜じゃ体持たないし…あ~あ、疲れた・・・
案の定・・・店も暇~~~と思ったら常連様ご夫妻のお越し。ご夫婦の今までの道のりや苦労話や愛妻物語をいっぱい聞かせていただきました。これからのお二人の人生に乾杯!幸せなリタイアメントが始まりますように。
たくさん飲んでいただいた後にスイーツ、アップルパイとプリンのオーダーが。有難うございます!
お陰様で楽しい夜を過ごさせていただきました。
明日はお店お休みです。ゆっくり・・・と思ったけど、上野の菩提寺に一周遅れの彼岸参りね。久々の東京です。
ママちんとわたしなら、ダブルでオーダーします♪
お客様からの良いお話。これもお店をやっていてこその出会いですね(^^)v
久しぶりのお墓詣りで東京行
疲れました
チーママさんの黄水仙、今年も元気で咲いていますよ