goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

年金のみで十分暮せる!

2009年02月10日 | バラ日記
月額30万円はちょっと多いのでは?そういう声もあろうかと、少しだけ節約した生活費も試算しました。
いえ、節約といっても、温泉付きを止めること・電気を少し節電すること・年金以外の所得がないこと(市・県民税・国保・介護保険料などが安くなる)・生命保険を節約すること・食費を健康目的に節約すること・夫婦共に健康なこと(医療費削減)・その他雑費も節約する事だけです。
車(ホンダFIT級)・インターネット・ケーブルテレビ・月一回の東京行き、月2回の外食、趣味娯楽(または居酒屋)などの費用は削っておりません。で、結果は




月額249,125円、年間298万円、モデル世帯の年金のみで十分暮せる!

更に!
今住んでいる住まいを売却して、伊豆高原の終の棲家に住み替えて、1000万円もお釣りがくれば万々歳、万一の時に備えての蓄えも出来ます!
世の中超不景気に付き、伊豆高原の中古住宅も値下がりしてます!
今が買いです!今こそ決断の時です!ね、ね、ね!

なぜか不動産屋的セリフになってしまいました。決して不動産屋の回し者ではありません。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
年金生活者 (ES)
2009-02-12 11:36:13
ジローさま、
流石ですね!憎いですね!B案が出てきましたね!
温泉と電気代それと酒代を調整するとかなり現実味が
出てきました。 有難うございました。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。