goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

孫遠方より来たり、亦楽しからずや

2008年08月13日 | 定年後の徒然日記
大学二年になる孫が遊びにきた。上の娘の子である。
故あって孫は寂しい少年時代を過ごしたが、愚れもせず素直に育ってくれた。私たち夫婦にとっては唯一人の孫であるから可愛いが、縁遠くなってしまったのでお互い少々ぎこちない感がある。折角の来豆なので、どこに遊びに行こうか、何を食べさせようか、寝具はどうしよう、と、あれこれ楽しい計画をたてる。
大宮発スーパービュー踊り子で10時半の伊豆高原着となった孫を迎える。身長180㎝に伸びた孫は今風のイケメンだ。上手く話せない家内も孫を見る眼差しがうれしそうだ。

家内、次女、孫、を連れて、一日目はシャボテン公園に遊びに行く。



孫が小学二年生の頃に連れてきたところだが、孫は思い出せないようだ。入口から園内は車椅子で観光可能であり、珍しい動物を見ながら楽しい時間が過ぎていく。

孔雀と対話の孫


ペリカンにコケにされるジロー


夜は「たつ野」に頼んで刺身の特別盛りを出前してもらう。伊勢海老・鮑・サザエ・鮪トロ・イサキと豪華な膳が並んだ。孫は缶チュウハイだが、家内もコップ半分のビールでカンパ~イ!照れもあるのか口数は少ない孫だが、二泊三日の滞在中は良い思い出をたくさん作って欲しいものだ。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大切な想い出 (チーママ)
2008-08-13 21:52:53
優しいお孫さんの雰囲気が伝わります。男の子はおしゃべりではないけれど、心はとっても優しいのですよ。きっとおじいちゃんおばあちゃんの嬉しさが、しっかり伝わっている事でしょう。
きっと奥様も、楽しい思いをしていらっしゃるでしょうね。 良かった♪
返信する
帰ってきました! (しいたけ)
2008-08-14 07:34:15
ジローさまも北海道だったのですね
翌日から入ってまして稚内へ行っておりました

ご家族水入らずの写真を拝見して安心しました

後ほど伺いますよお~!

返信する
孫! (tsuka)
2008-08-15 11:10:50
お腹の中の孫と一緒に明日は伊豆行きです。
長男の嫁さんは生ものが苦手なので「浩福」ではなくジロー邸近くの「ふみ」を予約しました。

しかし、お孫さんが大学生とは! ワタクシの末娘は今年大学卒業ですよ!
返信する
Unknown (月猫)
2008-08-15 12:30:56
ジローさん、こんにちは。
立派なお孫さんが遊びに来てくれて、奥様もさぞやお喜びでしょう。
どうやら反抗期に入りかけた我が息子(しかもおチビが悩み)・・・この山を越えたらまた、ジローさんのお孫さんのように親和的な子に戻るかなぁ、と思いつつ拝見しました。
お酒を一緒に飲めるなんて、よいですね!
返信する
賑やかな一時 (ジロー)
2008-08-16 13:24:52
チーママさん、こんにちは
寡黙な孫ですが、そこに居るだけで何か賑やかな感じがするんです。何かこう浮き立つような。孫が居た二日間、良い刺激を得ることができました。別れ際の伊豆高原の改札で別れた時、「この三日間、ありがとう」と言ってくれました。次回の来豆は何時になることやら。

しいたけさん こんにちは
今回の北海道、ずいぶんと早いお帰りですね。
お土産ありがとうね。サッポロビールキャラメル、もう少しホップを効かせたほうが…。

tsukaさん こんにちは 今頃は伊豆ですか?
大学生の孫を産んだ長女は早婚で、その長女を産んだ我々夫婦も早婚で…、年をとるのも早いようです。

月猫さん こんにちは
立派な孫とは少々誉めすぎですが、素直なところは有難いです。息子さんが反抗期ということは…月猫さんはお若いのですね。
自分の子供達も、もちろん孫にも、反抗期は十分ありましたが、年を重ねるうちに随分と変わってきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。