goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

秋バラも過ぎて 2

2007年12月02日 | バラ日記
秋バラも過ぎて、名残り惜しい秋バラその2です。

バレンシア(HT)
春のバレンシアは径13㎝の大輪ですが、秋バラは一回り小さいのです。その分、花が美しいとか香りが良いとかいわれますが、やっぱり春のほうが迫力がありますね。なんかお隣のゴールドバニーと似たような感じになって咲いてます。


ニコル(FL)
ドイツ生まれのニコルちゃん、赤いフリルをいっぱいつけて、まるで砂糖菓子。


チャンピオン・オブ・ザ・ワールド(Hp:ハイブリッド・パーペチュアル)
この娘、ジローガーデン初登場です。南東角地のサラバン・フリートの隣で可憐な赤い小輪(恐らくベビーキャロルではないかと)を東の奥庭に移動して植えた春苗です。まだ未熟なんだけど秋にはしっかりと花をつけてくれました。来春が楽しみな娘です。


ストロベリーアイス(FL)
この娘は末が楽しみです。東側のバーゴラにしっかりと枝を伸ばし、FLだというのにCL顔負けの伸びの良さです。それに花付もいいし。香りが無いのが難。


ジュリア(HT)
ううむ…なんといったらいいのかなぁ…コーヒー色?濃ベージュ?
大輪で香りよく、その艶やかな姿に引き込まれる方が多いのです。



S様から頂戴した、あのフルーテイーなワイン(サンセール)で、今宵の我が家は賑やかでした。お酒を飲まない家内もこのワインだけは美味しいと言い、ワイングラスに軽めの一杯。拓郎節ではありませんが、久しぶりに、♪もう一杯如何なんて妙に色っぽいね♪でした。S様感謝!

「たまにはお仲間と飲んできてもいいのよ…」
カミサンからお許しが出ました。中旬あたりなら大丈夫そう。じゃ、早速ね。
22日(土曜日)か23日(日曜日)に、たけちゃん、Sさんと、伊豆高原ブログ忘年会の企画です。いつもご心配をおかけしている仲間に感謝の飲み会。「たつ野」を予定していますが、賑やかなほうが良いのでご都合つく方は是非。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「たつ野」 (tsuka)
2007-12-03 11:01:14
たけちゃんブログで22日に決まったようですね。

うーん!行きたいなぁ!

12月の伊豆行きは18日~20日の予定です。(「師走にいいのか」の声あり!)
22日は、奥は予定ありですが、忘年会が入らない限りワタクシは予定なし。

うーん!行きたいなぁ!(参加申込はしばしご猶予を。相談する相手がいますので!)
返信する
大歓迎! (ジロー)
2007-12-03 14:24:29
tsukaさん、お待ちしています!参加出来るといいなあ。楽しみだなあ。伊豆高原の友達の輪を広げたいなあ。
返信する
参加表明です (tsuka)
2007-12-04 09:20:50
「私も東京で忘年会だしー!」妙に嬉しそうに奥が言いました。

と、言うことで参加させてください。
返信する
大歓迎!!! (ジロー)
2007-12-04 11:23:16
tsukaさん、参加決定、大歓迎です。
奥さまは東京で忘年会、この際、羽を伸ばしていただきましょう。お初のお目通りですがよろしくお願いします。場所は「たつ野」 時間は午後7時、ご予算は飲み代含めて5千円です。楽しみだなあ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。