腰痛もようやく納まってきたが、念の為に家内が通う整形外科医に診てもらう。
という訳で、ようやく動けるようになってきたんですけど、不用意に立ち上がると未だ腰がギクってするんです。
「あ、それね、老年性の変形腰椎症ですね」
ろ、老年性…ですか?
「そ、歳のせいもあるんですが、変形膝関節症と同じように関節が擦り減っていくことによる痛みですね」
じゃ、家内と同じようにヒアルロン酸を注射するとか?
「注射出来ないんですよ腰の場合は…膝は大きな関節だから出来るんですが、腰は小さな関節の集まりですから難しいんです」
じゃ、どうすれば?
「痛み止めの薬はありますがね…対処療法で…ま、歳のせいですから…」
腰の筋肉強化の運動などは?
「それは有効ですがね…ま、歳の…」
(この先生、やけに歳の歳のとのたまうじゃないか。見ることろ未だ30歳代か…中高年に何か恨みでもあるのか?もしかして中高年の年金を我々が負担させられているとの被害者意識か…んなこと無いか。単なるヒガミ)
用心しながら庭に出た。花がボール化して腐ったようになっているバラも目につく。花を散らして無惨なバラも。
一週間前のピエール、君は美しかった…だけど今は花弁の洪水ね。

杉の木に絡むニュードンは今が盛りだけど、盛大に花びらをばらまいている。

バレリーナも満開!日陰の身なのによく咲いてくれる

フェアリーも満開だが、満開になってからは雨続き…君が咲くころはいつも雨だね。

カスミ草とシャネル…似合うなぁ

プリンセス・マーガレット、雨に濡れてもシャンと立つ君は鮮やかだ

その他の娘達は…花枝をカットされてずいぶんとサッパリしてしまった。
門脇のオープンガーデンの看板に「Close」の札を掲げた。
買物の行き帰りの車の中で、久しぶりに拓郎を聞く
いつかは何処かへ落ち着こうと
心の置き場を捜すだけ
たどりついたらいつも雨降り
そんな事の繰り返し
やっとこれで俺らの旅も
終わったのかと思ったら
いつもの事ではあるけれど
あぁここもやっぱりどしゃ降りさ
心の中で傘をさして
裸足で歩いている自分が見える
…
という訳で、ようやく動けるようになってきたんですけど、不用意に立ち上がると未だ腰がギクってするんです。
「あ、それね、老年性の変形腰椎症ですね」
ろ、老年性…ですか?
「そ、歳のせいもあるんですが、変形膝関節症と同じように関節が擦り減っていくことによる痛みですね」
じゃ、家内と同じようにヒアルロン酸を注射するとか?
「注射出来ないんですよ腰の場合は…膝は大きな関節だから出来るんですが、腰は小さな関節の集まりですから難しいんです」
じゃ、どうすれば?
「痛み止めの薬はありますがね…対処療法で…ま、歳のせいですから…」
腰の筋肉強化の運動などは?
「それは有効ですがね…ま、歳の…」
(この先生、やけに歳の歳のとのたまうじゃないか。見ることろ未だ30歳代か…中高年に何か恨みでもあるのか?もしかして中高年の年金を我々が負担させられているとの被害者意識か…んなこと無いか。単なるヒガミ)
用心しながら庭に出た。花がボール化して腐ったようになっているバラも目につく。花を散らして無惨なバラも。
一週間前のピエール、君は美しかった…だけど今は花弁の洪水ね。

杉の木に絡むニュードンは今が盛りだけど、盛大に花びらをばらまいている。

バレリーナも満開!日陰の身なのによく咲いてくれる

フェアリーも満開だが、満開になってからは雨続き…君が咲くころはいつも雨だね。

カスミ草とシャネル…似合うなぁ

プリンセス・マーガレット、雨に濡れてもシャンと立つ君は鮮やかだ

その他の娘達は…花枝をカットされてずいぶんとサッパリしてしまった。
門脇のオープンガーデンの看板に「Close」の札を掲げた。
買物の行き帰りの車の中で、久しぶりに拓郎を聞く
いつかは何処かへ落ち着こうと
心の置き場を捜すだけ
たどりついたらいつも雨降り
そんな事の繰り返し
やっとこれで俺らの旅も
終わったのかと思ったら
いつもの事ではあるけれど
あぁここもやっぱりどしゃ降りさ
心の中で傘をさして
裸足で歩いている自分が見える
…
整形外科ではシップと温熱療法で傷みが引かなかったのを、テーピングと包帯で傷みを軽くしてくれた骨接ぎの先生。
整形外科で腫瘍や骨折などがないと確認したら、他の分野の医者を頼るのも手ですよ。案外「骨接ぎ」さんは、お勧めだったりします(^^)
チーママさんのおっしゃるとおり、整形医外科では治らなくても
整体とかカイロプラクティックの方がなるかもしれませんよ。
以前コーネリアも整形ではまったく痛みが取れず(危険な注射をしても)整体に通って痛みが軽くなったような気がします。
痛みがとれたら、減量、筋トレしかありませんね。
一時はもう治らないかと、毎日鬱状態でした。
大丈夫!必ずよくなります。
痛みがやわらいだら、ビールを少し控えて、筋トレに励んで下さい。(厳しい言い方でごめんなさい)
少し庭のお嬢様達には我慢をして頂いて、まずはご本人の体力作りからです。
おっしゃる通り、整形外科ではギックリ腰の根本治療出来ないのでしょうね。幸い痛みはほとんど遠のきましたので近くの整体指圧へ行こうと思っています。
減量、筋トレしかありません…確かに…。
ビール控えて筋トレ…うぅ~ん…判ってるんですけどねえ…。イクジナシ…で。
それ以来、意識しないと、背中が左に傾いています。腰で、曲がっているんです。靴も、靴底の硬さが合わないと、すぐに腰にダメージがきます。
いち、にい、さん、と腹筋でしょうか。
お大事に。
天星さんのスリムなスタイルでもギックリになっちゃうんですか?最初の三日ほどは辛いですよね。顔も洗えなくなっちゃうし。
ビジネス第一線で忙しいのでしょうね。
疲れた時には伊豆の湯とサッポロビールですよ。
現在、ダイエット中の夜1食主義です
体重落せば全て良くなる、血圧、血糖、尿酸、中性脂肪etc、ようしやってみるかと現在進行形、体重も81kg70kg台目前、リバウンドや急激な痩せ方良くないと言われながら3ヶ月目に突入です
(残念なのは子供から小さくなって老けたねと言われています!)
ダイエット3ヶ月目ですか!偉いなぁ
3か月で何キロ落ちました?
それにしても倅から「小さくなって老けたね」などと…失礼な。なんと言われようと断固貫徹です!
その点、私はイクジナシで…。食べる前、飲む前は全く考え無し。でも食後満腹感を味わうと後悔が…。あぁ、またやってしまった、この繰り返しね。
今日、ジロー猫を病院へ連れて行ったんだけど、腎臓病対策の餌を渡され一日50g以下の厳命を。
「判ったね、これだけしか食べられないの、長生きしたいでしょ」
ブブブゥと反論します。
「んなこと言ってもダメなものは駄目!我慢しなさい、判ったね」
猫には厳しく自分には甘いジローです。
昼が長くて昼休みが長くて、お腹が減ってもコーヒー
のみ、外ではマックシェイク程度ね
減量の苦労が苦痛で無くなったらリバウンドしないと
思います、本日痛飲でなく通院、検査の結果は全て下がっていました
(2ヶ月前なので本当はもっと下がって正常値かも知れません!)
尊敬しちゃいます。