部品Blog

―― 部品技術・部品メーカー関連の記事集.

エルピーダメモリ、会社更生法申請 負債4480億円、製造業最大 国策半導体は頓挫

2012-02-28 | 電子デバイス全般
 半導体のDRAMで世界3位のエルピーダメモリは27日、会社更生法の適用を東京地裁に申請し、受理された。  負債額は約4480億円(2011年3月末時点)で、製造業では過去最大。09年に公的資金300億円を使って政府も再建を支援したが、市況低迷や円高で業績が悪化。  韓国メーカーとの競争力格差が広がる中、経済産業省や金融機関も再建は難しいと判断し支援を断念した。電機産業の苦境が一段と深ま . . . 本文を読む

ローム、電機産業苦境の影 海外メーカーとの取引比率、5割まで引き上げ

2012-02-11 | 電子デバイス全般
 ロームは9日発表した2011年4-12月期の連結決算で、タイの洪水で100億円の特別損失を計上すると発表した。もっとも復旧は予想以上に進み、12年3月期通期は従来予想(180億円の最終赤字)を据え置いた。  創業来初となる赤字の原因となったタイ洪水問題は収束に向かいつつある一方、足元では売り上げの多くを依存する電機産業の苦境が暗い影を落としつつある。 ●13年3月期に黒字転換  同 . . . 本文を読む

ルネサスと富士通、パナソニックの3社、システムLSI事業を2012度中に統合へ 詰めの協議入り

2012-02-08 | 電子デバイス全般
 ルネサスエレクトロニクスと富士通、パナソニックの3社は、半導体のシステムLSI事業を2012年度中に統合する方向で、詰めの協議に入った。  官民ファンドの産業革新機構の出資を得て、スマートフォンなどに組み込む半導体の設計・開発専門の新会社を設立する。1000億円規模の投資が継続して必要になる製造部門を切り離す形で、国際競争力の強化を目指す。  3社は3月末までに基本合意し、今秋にも正式 . . . 本文を読む

電子部品大手6社、景気減速が直撃 今期業績予想を相次ぎ下方修正

2012-02-01 | 電子デバイス全般
 京セラ、村田製作所など電子部品大手6社の2011年4-12月期連結決算が31日出そろった。  6社すべてが12年3月期の業績予想を下方修正し、今期に3期ぶりの最終赤字に転落するTDKは新たに国内3工場の閉鎖を発表した。電子部品の受注が低迷し、タイの洪水被害の影響が長引くことも響く。  景気の先行指標といわれる電子部品大手の業績見通しが一段と厳しさを増し、世界景気減速の影響が鮮明になって . . . 本文を読む

エルピーダメモリ、中国SMICと資本提携交渉 米マイクロン、東芝と同時並行で交渉

2012-01-27 | 電子デバイス全般
 経営再建中の半導体大手エルピーダメモリが、中国の同業大手SMIC(上海)との資本提携に向けて交渉に入ったことが25日、明らかになった。  エルピーダは同時に、米マイクロン・テクノロジー、東芝とそれぞれ資本受け入れ交渉を進め、早期の資本増強を実現することで、取引銀行から支援継続を取り付けたい考え。 ●交渉は難航  エルピーダはSMICからの出資受け入れに加え、設備など資産の一部をSM . . . 本文を読む

電子部品メーカー各社、2012年は「反転攻勢の年」 成長分野への展開強化

2012-01-08 | 電子デバイス全般
 電子部品メーカー各社は、2012年に向け、新たな需要創出のための経営戦略を一段と加速させる。  グローバルでの業界構造変化が進む中、各社は、世界市場で勝ち続けるための体質強化を急ぐとともに事業領域に拡大や新成長分野への展開強化を進め、持続的成長を目指す。  東日本大震災をはじめとする多くの苦難を乗り越えた日本の部品産業は、12年を「反転攻勢の年」と位置付け、積極的な事業を展開する。 . . . 本文を読む

パナソニック デバイス社、世界有数規模のデバイスメーカーとして新たなスタート

2012-01-07 | 電子デバイス全般
 パナソニック デバイス社は、電子部品、電子材料、半導体、記憶デバイスなどを開・製・販一体で手がける社内分社として、本年1月1日付で誕生した。  販売規模だけでなく、事業領域の広さについても世界有数規模のデバイスメーカーとして新たなスタートを切った。 ●個々の商品を強化  デバイス社が目指す姿は、「グローバルNo.1のデバイス企業」。具体的には、  ①グローバルシェアが1位、もしく . . . 本文を読む

スマートフォン部品、新市場創出で需要押し上げ 部品各社、グローバルでの事業拡大目指す

2011-11-17 | 電子デバイス全般
 電子部品メーカー各社は、スマートフォン・携帯電話用部品の新製品開発・製品ラインアップ拡充や生産・営業体制の強化に一段と力を注いでいる。  特に、ワールドワイドで需要が急増するスマートフォンは、部品業界に新市場を創出しつつ需要を押し上げている。新通信方式LTEや、4G携帯電話への注目度も高い。  各社は12年に向け、ワールドワイドでのスマートフォン・携帯電話市場の進化に照準を合わせた独自 . . . 本文を読む

iPhone4S、日系電子部品メーカーが攻勢 品質・性能、納期・数量の厳守やコスト削減が評価

2011-11-12 | 電子デバイス全般
 米アップルの新型スマートフォン「iPhone4S」には、これまで以上に日本の電子部品メーカーの製品が使われていることが分かった。  従来製品の「iPhone4」とほぼ同じ外見で内部配置も似ているが、米社製だったカメラモジュール(複合部品)がソニー製になるなど、一部の部品は供給メーカーが入れ替わっている。  日本製部品の品質・性能の高さに加え、納期・数量の厳守やコスト削減がアップルに評価 . . . 本文を読む

タイ洪水、日経電子機器・電子部品メーカー直撃 相次ぐ操業停止、再開のメド立たず

2011-10-13 | 電子デバイス全般
 タイにおける洪水が輸出生産拠点として進出している日系電子機器・電子部品メーカーの工場の操業に大きな影響を及ぼしている。  アユタヤ県にあるロジャナ工業団地では県知事から退避命令が出され操業停止状況にあり、再開のメドも立たない。同地区以外でも、団地への浸水によって操業を停止している工場も見られる。 ●操業再開メド立たず  今回の洪水による工場被害が多いのは、バンコク市からアユタヤ県 . . . 本文を読む

中国工場、生産の自動化進む 就業者不足、賃金高等、高付加価値製品への生産シフトが後押し

2011-09-21 | 電子デバイス全般
 中国の工場における生産の自動化が進んでいる。  一人っ子政策に伴う就業者不足や、賃金の高騰、高品質・高付加価値製品への生産シフトなどに日系などの外資はもとより、中国ローカル企業も自動化投資を進める。  日系製造装置・FA機器メーカーは、自動化のための設備需要拡大に伴い、人員増による営業強化や現地生産の増強に取り組んでいる。 ●工場の自動化を後押し  中国の一人っ子政策は1979年 . . . 本文を読む

パナソニック、部品調達先を2012年度に10年度比4割削減 調達コストを大幅削減

2011-09-15 | 電子デバイス全般
 パナソニックは14日、部品や部材などの調達先を、2012年度に10年度比4削減の約1万社とする方針を明らかにした。調達コストの大幅削減が狙い。  従来、日本からの調達が中心だったが、調達・物流の本部機能をシンガポールに移し、価格競争力のあるアジアでの調達比率を増やす。  1社から部品を大量購入する集中購買も積極化してコスト圧縮を進める。 ●シンガポールに本部機能  10年度時点で . . . 本文を読む

ルネサスエレクトロニクス、半導体の安定供給体制づくり急ぐ 震災から半年、復旧速度高める

2011-09-15 | 電子デバイス全般
 ルネサスエレクトロニクスが半導体の安定供給体制づくりを急いでいる。  東日本大震災から半年が経過。大きな被害を受けた那珂工場(茨城県ひたちなか市)は6月に生産再開し、供給量は着実に回復しつつある。  同工場の生産停止が世界的なマイコン不足を引き起こしたことを反省に、新たに工場の復旧工程を見直すほか、代替生産の仕組みを整えるなど、サプライチェーン強化策も講じる。 ●震災対策の抜本的見 . . . 本文を読む

NTTドコモ、サムスン電子・日系セットメーカーとスマートフォン向け中核半導体を共同開発

2011-09-13 | 電子デバイス全般
 NTTドコモ、富士通など日本の通信関連企業は韓国サムスン電子と次世代携帯電話技術を使ったスマートフォン向け中核半導体を共同開発する。  2012年にも合弁会社を設立する方向で最終調整に入った。開発するのは米社が高いシェアを占める通信制御用の半導体。日韓連合で半導体開発の主導権を確保、世界市場の開拓を狙う。 ●次世代端末で主導権  通信制御半導体は、無線や通信信号を制御する携帯電話の . . . 本文を読む

半導体・電子部品需要に変調 パソコン販売不振、萎むモバイル機器需要

2011-08-30 | 電子デバイス全般
 半導体や電子部品の需要が変調を示している。欧米経済の減速、パソコン販売の不振に加え、頼みのスマートフォンなどモバイル機器需要も思惑よりしぼみつつあるためだ。  電子部品では主要型34社のうち、8社が通期業績見通しを下方修正。震災の影響を脱しつつあった各社だが、回復シナリオの修正を迫られる可能性もある。 ●警戒感強める市場  米国半導体工業会がまとめた6月の半導体世界売上高は前年同月 . . . 本文を読む