ハナノキ・6~花

 高い樹なのでなかなか小さな花を撮るのに苦労させられる。これは大栗川沿いに咲く「ハナノキ(花の木)」。日本の固有種で愛知県や岐阜県に自生しており、愛知県の県木となっている。 “花の木” という名誉ある名前は、サクラやウメを差し置いて、春のこの赤い可愛い花に付けられた。いや、サクラやウメは昔から固有の名前を持っているが、この樹は万葉の頃には何と呼ばれていたのだろう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

マツバギク・2~越冬

 道端の石垣にしがみついている面白い姿。これは「マツバギク(松葉菊)」の冬芽。南アフリカ原産の多肉植物でツルナ科マツバギク属。葉が松で花が菊に似ているのでこの名前だが、この冬芽はサボテンそのもの。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )