
写真:インフルエンザウイルス
家族全員が新型コロナにかかっても、私だけは感染を免れた(発症しなかった)のに、このたび、インフルエンザにかかってしまいました。
どうも、同居する孫娘が保育園からもらってきたようです。
孫娘の場合、保育園の規定で、発熱すると病院の診察が必須。そこでインフルエンザと診断されました。
私自身は、これまでインフルエンザにかかった記憶がない。
16年間のブログ記事を検索しても出てこない。
もちろん、熱が出たことがないわけではありません。
ただ、病院が嫌いで、熱が出ても病院に行かないので、インフルエンザと診断されなかっただけかもしれません。
今回は、娘を除いて、全員がやられました。
発熱、頭痛、喉の痛み…。
症状は重くて、仕事はできない、本も読めない、眠れない…。
発症してから5日めで、少しよくなりました。
インフルエンザは、昔、「流感」と言っていた記憶があります。「流行性感冒」の略ですね。
韓国では、風邪はカムギ(感気)、インフルエンザはドッカム(毒感)といいます。
今回の症状は「毒感」がぴったりくる感じです。
感気(カムギ=風邪)
家族全員が新型コロナにかかっても、私だけは感染を免れた(発症しなかった)のに、このたび、インフルエンザにかかってしまいました。
どうも、同居する孫娘が保育園からもらってきたようです。
孫娘の場合、保育園の規定で、発熱すると病院の診察が必須。そこでインフルエンザと診断されました。
私自身は、これまでインフルエンザにかかった記憶がない。
16年間のブログ記事を検索しても出てこない。
もちろん、熱が出たことがないわけではありません。
ただ、病院が嫌いで、熱が出ても病院に行かないので、インフルエンザと診断されなかっただけかもしれません。
今回は、娘を除いて、全員がやられました。
発熱、頭痛、喉の痛み…。
症状は重くて、仕事はできない、本も読めない、眠れない…。
発症してから5日めで、少しよくなりました。
インフルエンザは、昔、「流感」と言っていた記憶があります。「流行性感冒」の略ですね。
韓国では、風邪はカムギ(感気)、インフルエンザはドッカム(毒感)といいます。
今回の症状は「毒感」がぴったりくる感じです。
感気(カムギ=風邪)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます