goo blog サービス終了のお知らせ 

犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

大阪便り~新幹線

2025-06-30 23:51:42 | その他諸国便り


 いつも大阪への出張は、新幹線の自由席を利用します。

 特別な時期(年末年始、お盆休み)を除いて、自由席に座れないことはないし、時間を気にしなくてすむからです。

 往きは、東京駅発。自由席の中でいちばん空いていた1号車に乗りました。

 帰りの新大阪発は、出発間際で指定席の6号車付近に飛び乗りました。

 大阪万博のせいか、インバウンドの外国人が多いのか、けっこう込み合っています。

 自由席に向かって車内を歩いていくと、3号車に空席を見つけて座りました。

 ところが…

 京都駅から乗ってきたお客さんが、

「ここ、私の席ですけど…」


というのです。

「あれ、ここ自由席じゃないんですか」

「指定席ですよ」

「自由席は1号車と2号車ですよ」


 やりとりを聞いていた別のお客さんが教えてくれました。

 それで2号車に歩いていくと、京都から乗ってきたお客さんで満席。デッキや通路に立っている人もたくさんいる。

(座れないなんて!)

 結局、京都から名古屋まで立ったまま。幸い、名古屋で結構な数の人が降りたので、その後は座ることができました。

 昔、岩手県にいったとき、東北新幹線に自由席の設定がないことに驚いたことがあります。調べてみると、東海道・山陽新幹線は、今年の3月、3つあった自由席車両を2つに減らしたんだそうです。知りませんでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪便り~タイ料理 | トップ | 元徴用工の多重詐欺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他諸国便り」カテゴリの最新記事