goo blog サービス終了のお知らせ 

カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

渋谷 「マリーアイランガニー 」 7年ぶりに復活した新中野の老舗のDNAを引き継ぐスリランカカレー!!

2014-08-24 | 渋谷区
samuraiです
今日は渋谷にある『マリーアイランガニー』というお店にやってきました。



こちらは渋谷駅から東急百貨店方面に上っていき、
ちょうど東急を過ぎたあたりの右手のビルの5Fにあります。
駅からは徒歩10分弱くらいでしょうか。
なかなか便利な立地にありますね~!
ま、入口は完全に風俗街ですがww。
(^▽^;)

それでは行ってみますか!!



店内はカウンター・テーブル席併せて20席ほど。
白いソファに白い壁、木目のインテリアが
落ち着いた雰囲気を醸し出してますね~!!
(っ・ω・)っ

さて、メニューはこちら。



メニューはカレー・グリル・サラダが中心。
その他にもオムレツビーフンなどもありますね。

ま、まずは「モルツ(700円)」からですね。



んっぷは~、んめえぇええ!!
(*゜▽゜)ノ

さて、まずはビールにあうつまみとして、
スジャータグリル チキン(900円)」から。



こちらは手羽のチューリップの部分を
スパイスに漬け込んでグリルしたモノ。



表面のてかり具合がいいですね~!!
( ´∀`)ノ



チキンは酸味の効いたスパイシーなお味。
鶏肉はとても柔らかく、実にビールに合いますね~!
アメリカのバッファローチキンに似た様なカンジですかね。
( *´д)ノ

それではカレーをいきますか。
この日は「ポーク(1200円)」と「スジャータ(1000円)」をチョイス。

さて、待つこと15分。カレーがやってきました。



おぉ~、コレは美しい見た目ですね!

まずこちらがポーク



こちらがスジャータです。
いや~、心躍る見た目ですね!!
(=゜Д゜=)ノ



それではいただきますか。



まあ、まずはポークから。



塊大に鎮座しているお肉は、
スプーンで簡単にほぐれるほど、とろとろで柔らか。
ルーはさらさらで、クローブの風味が立っていて、
辛さも程よく、コクもしっかり。
こちらのこのカレーに通じるものがあるでしょうか。
非常にバランスのいいカレーですね!!
(*^¬^)ノ

お次はスジャータを。



こちらは牛ひき肉のカレー
お肉のぎっしりしたうまみが、さらっとしたルーのテイストと
これまた非常に合ってますね!!
どちらもバランスのよい、ライスに合うカレーですね!!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ シュク フッカツーーー!!

ということで、こちらはガチですよ!!

お店の母体はもともと新中野にあったこちらのお店。
新中野のお店はもうなくなってしまいましたが、
当時のマスターの娘さんと義理の息子さん
お店を受け継いで、渋谷にオープンさせたそうですね!!
(゜∀゜)ノ

渋谷という土地柄か、以前よりもお値段は優しくなってますね。
お店の雰囲気もよく、ゆっくりした時間を過ごせるのも
このあたりでは魅力ですね~!!
ということで、この辺りでカレーに迷ったら
行って損のないお店ですよ!!
皆さんも是非!!


【お店情報】

『マリーアイランガニー(MarieIranganee)』

住所:東京都渋谷区宇田川町34-6 M&Iビル 5F

電話:03-6455-3216

営業時間:11:30~15:00/17:00~23:00

定休日:月曜



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。