samuraiです。
今日は三軒茶屋にある『にんにく創作料理 ビストロヒラソル』というお店にやってきました。

こちらは三軒茶屋のなかまち通りを左手に曲がり
300mほど進んだ住宅街のど真ん中にあります。
いや~、路地裏感満載ですねw!!
(゜▽゜)ノ
それでは行ってみますか!!

店内はカウンター・テーブル席併せて15席ほどでしょうか。
こじんまりとしていますが、
どことなく南欧風の食堂っぽいカンジで
雰囲気イイですね~。
(´ω`)
さて、メニューはこちら。



メニューはお店の定番から本日のオススメと
かなり種類が豊富です。
料理も和風・洋風・中華風が入り混じっていて
イイ意味でカオスな世界観ですね~w!
(゜▽゜)ノ
まあ、まずは「ハートランド中瓶(600円)」から。

お通しが半熟煮卵というのも面白いですね~。
ぷっは~。
( *´д)ノ
さて、まずは「かきとほうれん草のグラタン(850円)」から。

おぉ~、なかなか食欲をそそる見た目ですね~!!
バゲットが付いてくるのもイイですね!

意外にもさらっとしたソースの上には
フライドオニオンがどっさりと。
それではいただきますか。

ソースはとてもミルキーでまろやか。
牡蠣とほうれん草はかなりゴロゴロと入っていて
食べ応えもバツグンですね~!!
寒い季節に体が芯から温まるようです。
コレは牡蠣好きにはたまりませんね!!
(*゜▽゜)ノ
とここで、メニューの片隅にこのようなモノを発見。

なにっ!?
コレは頼まねばなりませんね!!
(o=ω=)o
ということで、「牛すじ肉のカシミールカレー(900円)」を注文。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。

へ~、これまたオシャレな見た目ですね~!!

カレーというより、どことなくスープのような様相ですね。
まあ、ナンが出来合いというのはご愛嬌でしょうかw。
(^▽^;)
それではいただきますか。

具材はトマト、牛すじ、ヒヨコ豆。
ルーは非常にさらっとしていてトマトの酸味が効いています。
辛さはチリペッパー主体の辛さですが、さほどではなく
牛すじの柔らかな旨みもいいですね~!!
(´▽`)ノ

カレーというよりも、チリコンカルネに近いような感じでしょうか。
カシミールカレーの欧風ビストロ的解釈といえば
分かりやすいかもしれませんね。
ブラックペッパーのスパイス感も程よく、体が温まり
この時期には実にオススメの一品ですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ニンニキニキニキーーー!!
ということで、こちらはガチですよ!!
お店の雰囲気も良く、料理の種類も非常に豊富!!
和洋中全て揃っていて、お値段もお手頃なので
非常に使い勝手のいいお店だと思います!!
(゜∀゜)ノ
路地裏にあるのでなかなか見つけにくいですが、
一人でもデートでも気軽に使えるビストロは
非常にありがたいですね!
こちらはわざわざ行く価値ありますよ~!!
皆さんも是非!!
※前回の教えたくないお店はこちらです。
【お店情報】
『にんにく創作料理 ビストロヒラソル』
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-9-24
電話:03-5433-1488
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜
今日は三軒茶屋にある『にんにく創作料理 ビストロヒラソル』というお店にやってきました。

こちらは三軒茶屋のなかまち通りを左手に曲がり
300mほど進んだ住宅街のど真ん中にあります。
いや~、路地裏感満載ですねw!!
(゜▽゜)ノ
それでは行ってみますか!!

店内はカウンター・テーブル席併せて15席ほどでしょうか。
こじんまりとしていますが、
どことなく南欧風の食堂っぽいカンジで
雰囲気イイですね~。
(´ω`)
さて、メニューはこちら。



メニューはお店の定番から本日のオススメと
かなり種類が豊富です。
料理も和風・洋風・中華風が入り混じっていて
イイ意味でカオスな世界観ですね~w!
(゜▽゜)ノ
まあ、まずは「ハートランド中瓶(600円)」から。

お通しが半熟煮卵というのも面白いですね~。
ぷっは~。
( *´д)ノ
さて、まずは「かきとほうれん草のグラタン(850円)」から。

おぉ~、なかなか食欲をそそる見た目ですね~!!
バゲットが付いてくるのもイイですね!

意外にもさらっとしたソースの上には
フライドオニオンがどっさりと。
それではいただきますか。

ソースはとてもミルキーでまろやか。
牡蠣とほうれん草はかなりゴロゴロと入っていて
食べ応えもバツグンですね~!!
寒い季節に体が芯から温まるようです。
コレは牡蠣好きにはたまりませんね!!
(*゜▽゜)ノ
とここで、メニューの片隅にこのようなモノを発見。

なにっ!?
コレは頼まねばなりませんね!!
(o=ω=)o
ということで、「牛すじ肉のカシミールカレー(900円)」を注文。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。

へ~、これまたオシャレな見た目ですね~!!

カレーというより、どことなくスープのような様相ですね。
まあ、ナンが出来合いというのはご愛嬌でしょうかw。
(^▽^;)
それではいただきますか。

具材はトマト、牛すじ、ヒヨコ豆。
ルーは非常にさらっとしていてトマトの酸味が効いています。
辛さはチリペッパー主体の辛さですが、さほどではなく
牛すじの柔らかな旨みもいいですね~!!
(´▽`)ノ

カレーというよりも、チリコンカルネに近いような感じでしょうか。
カシミールカレーの欧風ビストロ的解釈といえば
分かりやすいかもしれませんね。
ブラックペッパーのスパイス感も程よく、体が温まり
この時期には実にオススメの一品ですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ニンニキニキニキーーー!!
ということで、こちらはガチですよ!!
お店の雰囲気も良く、料理の種類も非常に豊富!!
和洋中全て揃っていて、お値段もお手頃なので
非常に使い勝手のいいお店だと思います!!
(゜∀゜)ノ
路地裏にあるのでなかなか見つけにくいですが、
一人でもデートでも気軽に使えるビストロは
非常にありがたいですね!
こちらはわざわざ行く価値ありますよ~!!
皆さんも是非!!
※前回の教えたくないお店はこちらです。
【お店情報】
『にんにく創作料理 ビストロヒラソル』
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-9-24
電話:03-5433-1488
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜
![]() | 田子の黒 青森県産 黒にんにく 約30日分 お試しセット |
クリエーター情報なし | |
ためのぶストア |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます