カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

千駄ヶ谷 「DiL Se(ディルセ)」 カレー不毛地帯に出現した、イタリアンと南インドの美しき融合

2012-06-20 | 渋谷区
samuraiです。

今日は千駄ヶ谷にある『DiL Se(ディルセ)』というお店にやってきました。



こちらは千駄ヶ谷駅徒歩5分ほどにあるお店。
代々木や北参道からでも歩いてイケルので、
アクセスは非常にいいですね!
(´▽`)ノ

お店は地下にあるので、このように階段を下っていきます。



で、階段を下った先の左手にお店があります。



それでは行ってみますか!!

店内はテーブル席のみで16席という構成。
白壁とウッディな内装が、カレー屋というより
瀟洒なイタリアンレストランのようですね~。
(*∇)ノ

さて、メニューはこちら。



おっと、重要なことを忘れていました。

店内は”写真撮影禁止”のため、
ココからは想像力を働かせてご覧下さいww
(´・ω・`)

ということで、三種類のカレーが楽しめる
ランチの「Bセット(900円)」をチョイス。

さて、待つこと10分。カレーがやってきました。

おぉ~、なかなかの見た目ですね!!

ランチのセットはナンライス大根ときゅうりのピクルス
それに小さめのポーションでカレーが三種類というスタイル。

それではいただきますか。

ナンは外側がカリッと、中はもちもちっとしていて、
実に理想的なナンですね!
たとえて言うなら、ナポリピッツアのような感じでしょうか。
生地にもほのかな甘みを感じ、
ナンだけでも非常においしくいただけます!
コレはレベル高いですね~!
(*゜▽゜)ノ

ライスは普通の日本米ですが、
固めに炊き上げられているので、
カレーとの相性もいいですね。

では、カレーをいきますか。
まずは甘口の「サトイモとにんじんのカレー」から。

とろりとした里芋にんじんが、
優しい野菜本来の甘みを口中に広げます。

切り口はサンバルですが、
けんちん汁のような感じとも言えますね。
コレは野菜好きにはウレシイですね~!!
(´▽`)

お次は中辛の「コリアンダーチキン」を。

こちらはサラサラとしたルーの中に
鶏肉がどすんと入っています。
クミンの風味をさらりと感じた後に、
コリアンダーがパッと花開く感じが実に印象的でした。
スパイス使いが巧みですね~。
(o≧▽゜)

そして、辛口の「ラムキーマと大根」。

こちらはラムのひき肉と大根の角切りのカレー
ラムがあまり得意ではないので、一瞬ひるみましたが、
あれ?
全くラム臭くない!
(;゜д゜)

ルーはブラックペッパーベースのしっかりとした辛口で、
クローブの風味を力強く感じます。
おぉっ、これなら僕でも全然イケますね!
三者三様に非常にグレードの高いカレーだと思います。



いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ビバ イタリアーノーーー!!

ということで、こちらはガチもガチですね!!
一品一品方向性の違うカレーながら、
非常にキレイにまとまっていると思います。
各々のカレーのグレードも高く、お値段もお手頃。
行かない理由が何一つ見当たりませんね!!

まあ、画像がないので、このカレーの良さを
視覚的に伝えることが出来ないのがもどかしいですがw、
こちらは実際行って確かめるのが一番だと思います!
(゜▽゜*)

夜はイタリアンを基調としたインドレストランになるらしいので
次回は夜に訪れてみたいですね!!
こちらはわざわざ行く価値のあるお店ですよ~!
皆さんも是非!!


【お店情報】

『DiL Se(ディルセ)』

住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-12 B1

電話:03-3478-1099

営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)/18:00~23:00(土祝は22:00まで)

定休日:日曜






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moto)
2012-06-20 23:57:47
やはり良い店だったんですね! これは行かねばですね(⌒~⌒) 何かにこじつけて上京しなきゃf^_^;
返信する
>motoさん (samurai)
2012-06-21 00:59:36
いや~、いいグレードのお店でした!
例えるならインド冨士に近い感じですね。
写真を撮れないのが痛し痒しですがww
まずはランチから行かれるといいかと思います。
返信する

コメントを投稿