goo blog サービス終了のお知らせ 

カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

五反田 「ダカーポ&かれーの店うどん」 桜舞い散る道の上で

2011-05-01 | 品川区
samuraiです。

今日は五反田にある『ダカーポ』へやってきました。



暖かくなってきましたし、外のベンチでたい焼きを食べられてる方も結構いますね~。

それでは行ってみますか!!



店内は次から次にお客さんがやってきて、結構な盛況ぶり。
いや~、相変わらずの人気ですね!!
(´▽`)

さて、メニューはこちら。



ということで、ここはやはり四月限定の「桜たい焼き(170円)」をチョイス。

そして、待つこと10分。このような袋でやってきました。



ほ~、コレは楽しみですね!!
(*^¬^)ノ

そして袋を開けると、いつもの鯛焼きがお出迎え。



それではいただきますか。



こちらは桜を練り込んだ白あんです。
どことなく「柏餅」のような雰囲気を感じさせ、
なるほど、今の季節にぴったりですね!
(@゜▽゜@)

こちらも和菓子屋さんで使用するような、高級あんを使用していて、
甘過ぎず、上品な口当たりですね~!!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ カシワモチーーー!!

ということで、お次は「かれーの店 うどん」へ。



4月頭にうどんマスターの長年の夢が叶ったということで、、
男子の本懐を果たしたマスターの満願成就のお祝いにやってきましたww。
ヾ(´・ω・`)ノ

それでは行ってみますか!!



店内はお昼時を外したというのに、ほぼほぼ満席。
そして、ひっきりなしにお客さんがやってきます。
うーん、テレビ効果って恐ろしいですねww。

さて、メニューはこちら。



ええ、選択肢はコレしかありませんね。
ということで、「春の夜カレー(1000円)」を当然「優しくないバージョン」で。

さて、待つこと20分。カレーがやってきました。



おぉ~、やはりこの見た目、たまりませんね!!
(´▽`)ノ

さて、カレーはこちら。



席に置かれた瞬間に香る、スパイスの春の息吹。
静謐なルーの中にはアスパラ・セロリ・鶏ひき肉・小柱といった具材が
今や遅しと出番を待ち望んでいます。

それではいただきますか。



ルーを一口すすると、口蓋に吹き荒れる春一番
その凶暴さをなだめすかすような、鶏ひき肉と小柱の優しい甘さ
アスパラとセロリはしゃきしゃきとしていて、
食感の対比も実にいいですね!!
(o≧▽゜)



無論、食べすすむうちに、汗がダビダビと出ますが、
この季節の風香る薫風が、優しく汗を引かせてくれます。
胃もたれを全く感じさせず、実にすっきりといただけますね!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ハル ラ・ラ・ラーーー!!

ということで、やはりこのコースはガチもガチですね!!
桜たい焼きは4月末までですが、春カレーは5月末までいただけるので
気になった方は是非どうぞ!!

ということで、最後に一句。

「桜舞う 大地再び 願いつつ 復興の日を 共に祈らん」 by 優月

※前回の記事はこちらです。