goo blog サービス終了のお知らせ 

カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

高円寺 「NEW-BURG(ニューバーグ)」 高円寺の歴史と伝統を守る老舗の格安ハンバーグ!!

2011-05-22 | 杉並区
samuraiです。

今日は高円寺にやってきました。

「日本のインド」という別名を持ち、
石を投げればカレー屋に当たると言われるこの界隈ww。

そんな中で、今日はステキなお店情報をプレゼントしたいと思います。

ということで、今日は高円寺の『NEW-BURG(ニューバーグ)』というお店にやってきました。



こちらは高円寺駅から徒歩1分ほど。
無論、アメリカはニューヨーク州にあるニューバーグとは全く関係ありませんww
分からない場合は、駅前の交番で「ガード下の風俗街はどこですか?」と聞くと分かりやすくて便利ですねww。
(。・ω・)ノ

それでは行ってみますか!!



店内はお昼時をかなりはずしたというのに、結構な込み具合。
乙型のカウンターは絶えず人で埋まっています。
それもそのはず、こちらは地元民に大変な人気を誇っています。

メニューが食券制というのも、昔ながらの感じがしていいですね~!
(´▽`)ノ



さて、メニューはこちら。



メインは当然ハンバーグですが、コロッケしょうが焼きなどのメニューもあります。
ちなみに僕はもう10ウン年こちらに通っていますが、
メキシカンハンバーグダブル(630円)」しか頼んだことがありませんww。
(^▽^;)

が、しかし。
そんな僕の想いをいとも簡単にくつがえしてくれたモノがコレ



自家製黒カレー(450円)!?
∑(゜Д゜)

コレは頼まずにはいられませんね!!

さて、待つこと5分。カレーがやってきました。



おぉ~、なかなかのビジュアルですね!!
カレーにはお味噌汁とサラダが付いてきます。



サラダはキャベツとポテトサラダのセット。
特製のオニオンドレッシングもなかなか美味ですね~。
お味噌汁の具材はわかめと溶き卵
こちらもしっかりとした味で、僕的にはかなり好みです。
(σ´∀`)

さて、カレーはこちら。



いや~、実に美しい。

そして、カレーにはこちらのデフォである目玉焼きがのってます。



目玉焼きは型に入れられ、鉄板で焼かれているので
白身はしっかり固まりつつ、プルプルな食感を残していますね~。

そして、この漆黒のルー



さすが、黒カレーと謳うだけあって、
ルーの色は黒というより、もはや漆黒
いや~、楽しみですね!!
(゜∀゜)ノ

それではいただきますか。



ルーの具材は牛肉のみで、かなりのコクを感じます。
長時間煮込まれているのが如実に感じられる仕事ぶりですね!!
タイプ的には欧風カレーのスタイルの入ると思いますが、
べとつくような甘さは一切皆無。
いい意味でのほろ苦さが、このカレーの格をぐっと押し上げてますね!!
(*^¬^)ノ



卵を崩すとほろ苦さが消えて、より一層マイルドな口当たりに。
メニューを見ると、玉ねぎ・にんじん・セロリなどが入っているようですが、
野菜は全て溶け出ていて、ルーの深さをより一層感じます。
うーん、いい仕事してますね~!!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ メキシカンダブルーーー!!

ということで、こちらはガチもガチですね!!
丁寧な仕事ぶりが伺える、正しい洋食屋としてのカレー
そしてこの超絶なCPのよさ!!
とても450円で食べれるカレーのレベルじゃないですよ!!
もともとCPのいい街ではありますが、その中でも群を抜いていますね!!
(*゜▽゜)ノ

こちらのお店に通い倒して10ウン年になりますが、
まさかこのお店を紹介する日が来るとは
夢にも思いませんでしたww!!
(゜∀゜)

とりあえず、ダブルメキシカンとカレー必食だと思います。
皆さんも是非!!


【お店情報】

『ハンバーグステーキ専門店 NEW-BURG(ニューバーグ)』

住所:東京都杉並区高円寺北3-1-14

電話:03-3339-0919

営業時間:11:30~14:30/17:00~23:00

定休日:無休