BOOK、CDなど

1 BOOK、CDなどを断捨離、コンサート、リウマチ(膠原病)などのメモ
2 失念防止のためのメモ

net news 米大統領、温暖化規制見直し令に署名 「対石炭戦争」終結を宣言~オバマ元大統領への、政治献金が高額だった。

2017年03月29日 | ネット・ニュースなど

net news 米大統領、温暖化規制見直し令に署名 「対石炭戦争」終結を宣言~オバマ元大統領への、政治献金が高額だった。

【AFP=時事】(更新)ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は28日、バラク・オバマ(Barack Obama)前大統領が推進してきた気候変動対策を見直す大統領令に署名し、「対石炭戦争」の終結を宣言した。

 新大統領令は、石炭火力発電所に対する温室効果ガス排出量規則の見直しと、石炭採掘目的での国有地賃貸規制の緩和を指示する内容。

 オバマ政権が制定した規制は、米国の温室効果ガス排出削減目標の実現と、温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定(Paris Agreement)」履行のための土台となっていたが、トランプ大統領は「雇用を奪う規制」だとして撤回を宣言した。

 ただ、米国の石炭産業は長年にわたり衰退を続けており、オバマ政権の温暖化対策を撤廃しても産出量の増加や大幅な雇用創出にはつながらないと指摘する声も上がっている。【翻訳編集】 AFPBB News

北海道は、極寒の地。
温暖化になってほしい。
亜熱帯になれば、最高。
寒いと、つま先が痛い。
暖房費・灯油が高い、月3万円、5か月。
猛吹雪で死ぬおそれ。
外にいたら死ぬ。
温暖化反対派は、内地の人の勝手な言い分、狡猾な誘導。
多分、利権。
私は、北海道に住んでいるので、内地の人たちとは、違う考え。
私には、利権もない。

南極の氷が解けると、水位が上がる説、嘘だった。
水蒸気が冷えて、雪、積雪量が増加する。
北極の氷は、アルキメデスの原理で水位に影響がない。
嘘の説明、説ばかり。
温暖化防止のビジネス。
CO排出量の売買まで発展。
省エネ家電で、家電業界は利益が増大。
利権、金銭目的じゃん。
マスコミの情報操作に嵌まった。
嫌な世の中。

北海道が亜熱帯になるメリットについて
灯油代の減少。
農作物の育成に良い。
吹雪で死亡しない。
スリップ事故が少なくなる。
凍死しない。
防寒服がいらない。
灯油ストーブが不要。
スタッドレス・タイヤが不要。
Tシャツ、半ズボンでOK。
金銭的に負担が軽い。
コツコツ労働しなくていい。
熱い焼酎は必要ない、飲む量が減少。
除雪がいらない。
屈託なく、のんびり。
うつ病が少なくなる。
昼寝がしやすく、カゼをひかない。

北海道が亜熱帯になるデメリットについて
エアコンの電気料金が増加する。
害虫が増加する。
熱中症で死亡する。(保健所が対策)
ボケ事故が多発する。(警察が対策)
マラリアでの死亡が増加する。(医療機関が対策)
亜熱帯の病気が多発する。(医療機関が対策)
細菌が増殖、食中毒が増加する。(保健所が対策)
金銭的負担が少ないので怠惰になる。
コツコツ労働しなくなる。
昼寝が増加する。
ストーブは不要であるが、エアコンが必要となる。
冷たいビールを飲む量が増加する。
アルコール依存症が増加する。(医療機関、保健所が対策)
動かないので、肥満、デブになる。(医療機関、保健所が対策)
日本は、地球温暖説を採用しているが、地球温暖化していない説がある。
日本は、地球温暖化デメリット説を採用しているが、地球温暖化メリット説もある。
いろいろな意見の説明がない。
情報操作している。
北海道に住む私には、温暖化によるメリットが大きい。
地球温暖化メリット説を支持する。
よって、地球温暖化に賛成。(温暖化していない説もある。)
 
オバマ元大統領は、ほら吹きかな?
核兵器廃絶の理念は、立派。
理想は高かった。
実現は無理、不可能。
北朝鮮問題。
共産中国の存在。
ロシアの存在。

Yes We Can. Yes We Did.
演説に感動、上手いよね。
詐欺師の口の上手さと同等。
アメリカ合衆国の国民、全世界、ノーベル平和賞の審査委員まで騙した。
オバマ元大統領は、政治献金にまみれていた。
ヒラリー・クリント元国務長官と同様、金銭まみれ、ダーティ。
アメリカ合衆国の国民は、認識していた。

オバマ元大統領は、温暖化防止ビジネス、ゴア元副大統領の一派。
国民は、オバマ大統領を声援したが、無駄だった。
大きな失望。
絶望かもね。
ヒラリー・クリントン氏、トランプ氏、両方とも嫌い。
嫌いな中から、二者択一。
少しだけ、まともなタイプを選択。
ヒラリー・クリントン氏~大嫌い。
トランプ氏~普通に嫌い。
トランプ大統領が、ヒラリー・クリントン氏より、ややまとも。

NHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などが褒め称える人物⇒ダーティな人物
NHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などが非難する人物⇒真摯な人物
逆に受け取るのが、正解。

大統領より、多国籍企業がアメリカ合衆国を支配しているという考え方もある。
大統領に多国籍企業が献金、多国籍企業からの要望。
大統領⇒多国籍企業の意向に沿う施策、規制緩和する或いは、規制強化する。
オバマ元大統領への、政治献金が高額だった。

net news 光と影の国鉄民営化30年=JR4社上場、北海道は危機―増える廃線予備軍~廃線に賛成、JR北海道が倒産するよりまし。

2017年03月29日 | ネット・ニュースなど

net news 光と影の国鉄民営化30年=JR4社上場、北海道は危機―増える廃線予備軍~廃線に賛成、JR北海道が倒産するよりまし。

 1987年4月1日の旧国鉄分割民営化でJR7社が発足して30年。

 親方日の丸の無責任体質から利益追求路線に転じ、4社が株式を上場した。一方、JR北海道は旧国鉄さながらの危機に直面し、地方では「廃線予備軍」が増える。民間企業としての経営とインフラを担う使命との両立は困難な局面に差し掛かっている。

 ◇経営改善で利便性も向上
 旧国鉄は労使対立でストが頻発し、採算度外視の新線建設と過大な人件費で年2兆円近くの赤字を出していた。旧国鉄に関する債務は37兆円に膨らみ、当時の中曽根政権が改革に踏み切った。

 大都市圏と新幹線を抱えるJR東日本とJR西日本、JR東海の「本州3社」に続き、JR九州も昨年念願の上場にこぎつけた。経営改善は投資余力を生み、利便性も向上した。東海道新幹線は時速220キロから285キロに高速化。「1列車当たりの遅れは平均3.1分から0.2分になった」(柘植康英JR東海社長)。JR九州が豪華列車「ななつ星in九州」を投入、JR東海がリニア中央新幹線の建設を始めるなど、4社は順調だ。

 ◇在来線の大半は赤字
 「通学で利用している生徒もいるし、なくなるのは残念」。JR北海道石勝線夕張支線の夕張駅前で、ある市民はやりきれない表情を見せた。通勤・通学時間帯でも乗客の姿はまばら。同支線は廃止の方向で調整が進んでいる。

 赤字路線が多いJR北海道は昨年、全路線の約半分を単独で維持できないと表明した。島田修社長は「30年経過したが、(旧国鉄時代と)同じようなテーマにぶつかっている」と語る。

 国土交通省によると、民営化後に1142キロが廃線になった。今でも大都市圏の主要幹線を除けば在来線の大半は赤字。他社も人ごとではない。

 ◇明暗分けた低金利
 明暗を分けた要因の一つは、バブル崩壊後の超低金利だ。37兆円の債務のうち、15兆円近くを本州3社とJR貨物が負ったが、金利の低下で返済負担は減った。6割以上の債務は国が肩代わりし、たばこ特別税などの形で国民負担が生じた。

 一方、赤字路線を多く抱えるJR北海道、JR四国、JR九州の「三島会社」は1.3兆円の経営安定基金を渡され、運用益で赤字を埋めるはずだった。民営化時の想定は長期金利7.3%だが、金利低下で運用は悪化。不動産事業などの多角化に成功したJR九州を除き、経営は厳しい。

 JR7社合算の売上高は旧国鉄末期からほぼ倍増したが、JR北海道とJR四国は取り残されている。清水慎一・大正大地域構想研究所教授は、分割民営化について「それなりにうまくいったが、不採算でも地域振興には必要な鉄道網をどうするか。税金を投入してでも維持すべきかの合意形成を図る時期だ」と指摘した。

地方の人口が増加したから、路線が延長し利益を上げていった。
地方の人口が減少し過疎化し、減益、更に赤字。
通常の思考なら、縮小する。
一般家庭なら、家計を見直して健全化する。
対策を取らないと、自己破産。
会社も同様。
マスコミが煽り立てるだけ。
中曾根政権の国鉄民営化の不備が存在。
今更、どうにもならない事態。
選挙で当時の政権を選択したのは私たち。
JR北海道が倒産したら、困るのは道民。
赤字路線は、早急に廃線したほうがよい。
私の住む市も、多分、赤字路線、高速バスが存在するから、廃線でもよい。

無理して、営業すると赤字額が増加、破綻へ一直線だね。
切り捨てるというより、正常な措置。
沿線の自治体が存続を希望しているが、5人、10人の乗車じゃ、無理じゃん。
廃線に反対だって、いままで、乗車していなかったのに、調子良過ぎるじゃん。

私は諦める。
廃線に賛成、JR北海道が倒産するよりまし。

net news 受信料訴訟、東横インに全部屋分の支払い命令 19億円~裁判官は、国家公務員、NHKは準公務員、仲間であり、友達のようなもの、公平性は期待できない、これが現実。

2017年03月29日 | ネット・ニュースなど

net news 受信料訴訟、東横インに全部屋分の支払い命令 19億円~裁判官は、国家公務員、NHKは準公務員、仲間であり、友達のようなもの、公平性は期待できない、これが現実。

 ホテル各室にテレビがあるのに受信料が支払われていないとして、NHKがビジネスホテルチェーン大手「東横イン」とグループ会社に計約19億3千万円の支払いを求めた訴訟の判決が29日、東京地裁であった。中吉徹郎裁判長はNHKの主張を大筋で認め、請求額とほぼ同額の支払いをホテル側に命じる判決を言い渡した。

 判決は、同グループの235のホテルにある約3万4千部屋について、受信料の支払い義務がある、と指摘。ホテル側は、これまで一定の割合の客室のみ受信料契約することでNHKと合意をしていた、と主張したが、判決は「放送法はNHKによる恣意(しい)的な契約免除を認めておらず、合意が成立していたとは認められない」と判断した。

 東横イン側の代理人弁護士は「この判決の結論には到底承服しかねますので、控訴いたします」とコメントした。

 受信料の支払いをめぐっては、NHKの不祥事が相次いで発覚したことをきっかけに支払い拒否が増加。NHKは受信料の公平な負担を図るとして06年から法的手段に乗り出した。11年からは未契約世帯への訴訟も始めた。最高裁は受信料契約を拒否した男性の訴訟について大法廷で審理することを決めており、放送法が憲法に違反していないか、受信料制度について初判断を示す。(塩入彩)

NHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などマスコミは、嘘の報道が多い。
NHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などが安全と報道⇒危険
NHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などが危険と報道⇒安全
逆に受け取るのが、おおむね正しい。

福島県産、東北産の農産物は安全です。⇒危険

NHKは、国営放送、国策会社。
朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などは、民間会社。
朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などは、購読しない自由がある。
NHKには、放送法で設立、保護されている。
虚偽報道するNHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞など
やらせの報道するNHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞など
ウンザリ。

東横インは、虚偽報道するNHKには、支払いたくない。
東横インは、やらせ報道するNHKには、支払いたくない。
NHKには、存在の意味がない。
なぜなら、正確な情報を提供していないから。
放送法は、悪法、改正するべき。
NHK廃止、廃止が無理なら縮小。
職員は、高額な給与を取り過ぎ。
情報公開してない。
独占企業。

NHKは、ニュース、天気予報に限定するべき。
ニュースに対して、MCのコメントはいらない。
情報操作するような報道はすべきじゃない。
右寄り、中道、左寄りの意見を報道すべき。
賛成派、中間派、反対派、多岐にわたる意見を報道すべき。
NHKの方針、当該方針をMCがコメントし、誘導するのは、問題。
裁判官は、国家公務員、NHKは準公務員、仲間であり、友達のようなもの、公平性は期待できない、これが現実。

net news 「てるみくらぶ」破産手続き開始 中小ツアー会社、進む淘汰~大手の旅行会社が絶対安全ともいえない、現実。

2017年03月29日 | ネット・ニュースなど

net news 「てるみくらぶ」破産手続き開始 中小ツアー会社、進む淘汰~大手の旅行会社が絶対安全ともいえない、現実。

 ■増える個人手配、海外勢との競争激化
 旅行会社「てるみくらぶ」(東京都)の破産手続き開始は、旅行業界の置かれた経営環境の厳しさを浮き彫りにした。インターネットによる割安な個人旅行の手配が可能になり、中小の旅行会社は国内外の大手との激しい競争にさらされている。規模のメリットや経営体力に劣る中小業者の淘汰(とうた)が、今後も進む恐れがある。(佐久間修志)

 ◆直前まで新聞広告
 てるみくらぶは資金繰りが行き詰まる直前の21日付や23日付の全国紙朝刊の東京都内版に「現金一括入金キャンペーン」などとうたった新聞広告を掲載。複数のツアーを紹介し、現金で一括払いなどすれば代金が1%安くなると説明していた。消費者団体などは「破綻ぎりぎりまで現金を集めるような広告はおかしい」と批判する。また、民間調査会社の帝国データバンクは「クルーズ船にも手を広げるなど身の丈に合わない経営だった」と分析。ずさんな経営が問題となっている。

 てるみくらぶの山田千賀子社長は「最後の最後まで銀行などと掛け合い、破産することは全く考えていなかった」と釈明した。だが金融関係者は「限界が来た業者に対し、返済の繰り延べや追加融資には応じられないだろう」と突き放す。

 ◆大手より低い粗利率
 一方、今回の経営破綻の背景として、旅行業界を取り巻く競争環境の激化がある。調査会社の東京商工リサーチによると、旅行業の倒産件数は近年減少傾向にあるが、昨年も倒産ゼロの月はなく、平均負債額は7年ぶりに1億4千万円台に乗った。

 ネットの普及で旅行者が自分で旅館や格安航空券の手配が可能になり、旅行業界は米エクスペディアなど海外勢を含めた競争にさらされている。さらに「航空会社が大型機から中小型機での運航にシフトし、格安チケットを入手しづらくなった」(同社情報部)ため規模に勝る大手に対し、中小の経営環境は厳しさを増すばかりだ。

 特に格安ツアーを販売する中小事業者は差別化が困難となり、利幅を削る価格競争を余儀なくされている。日本旅行業協会によると、従業員数500人超の大手に比べ、500人以下の旅行業者の粗利率は1%前後低いという。

 ある旅行会社の主要取引銀行は「旅行業は低価格で消費者を取り込み続けねばならないため、一度でも赤字になると自転車操業に陥りやすい」と分析した。


激安ツアーを希望したのは、私たち消費者。
ツアーには、適正価格がある。
激安ツアーを企画販売する中小企業の旅行会社は、リスクがある。
だから、私は利用していない。

自分でフェリー、JRを予約して、支払う。
ホテルについても、ホテルのサイトを利用、ジャランで予約して、支払い。
やや高い旅行となるが、トラブルはゼロ。

私は、激安ツアー会社は、薄々、リスクが高いと認識していた。
巻き込まれた消費者は、最悪。
高めのツアーかもしれないが、大手の旅行会社かな。
面倒くさいけれど、全て自分でフェリー、飛行機を予約し、ホテルも予約する旅行が安全。

一般消費者は、面倒が嫌い。
私も嫌い。
詐欺に合うのも嫌い。
契約不履行も嫌い。
大手の旅行会社が絶対安全ともいえない、現実。

泊原発のハザードマップについて~正直、再稼働してもいいし、しなくても、どうでもいい。

2017年03月29日 | メモ

泊原発のハザードマップについて~正直、再稼働してもいいし、しなくても、どうでもいい。

私の住所地は、放射能汚染される地域に該当している。
泊原発が、福島県の原発のように水蒸気爆発、メルトダウンしたら諦めるしかない。
放射線が飛ぶ。
放射能汚染された土地、地域となる。
ガンマ線は電磁波なので光速、すなわち電波と同じ速さ。
アルファ線やベータ線、中性子線といった粒子の流れの場合には静止質量があるので電波よりは遅くなる。
避難しても遅い。
私は諦める。

泊原発の設置、建設に賛成した道民。
私は、選挙に行っていないので、消極的に賛成。
存在するものは、再稼働しないと損失。
私は、再稼働の容認派。
電気料金を半額にしてよ。

泊原発に15メートル以上の津波が来たら諦める。
泊原発に震度8の地震が来たら諦める。
泊原発がメルトダウン、水蒸気爆発したら諦める。

但し、NHKに加担して、福島県産、東北産の汚染された農産物は、購入しない。
NHKが嫌い。
有働由美子アナウンサー、カンニング竹山、中川翔子に賛同しない。

福島県産、東北産の汚染された農産物は、購入しない。
2016年は、食べてしまったけど・・・

私は、再稼働の容認派。
政府、北海道電力は、再稼働の方向である。
しかし再稼働してない。
世間の空気が再稼働しない方向に行っているのかな?
正直、再稼働してもいいし、しなくても、どうでもいい。


福島県、東北の支援のマスコミ報道に踊らされた。
支援の声、支援の空気に流された私。
2016年は、福島県産の野菜を食べてしまった・・・
2016年は、山形県産のコメを食べてしまった・・・
2016年は、新潟県産のコメを食べてしまった・・・
年だからいいや、と思ったからね。
2017年は、放射能汚染された農産物が流通、食べる羽目に陥る。
2017年は、福島産、東北産は売れ残り、産地偽装されて、食べる羽目に陥る。

福島県産、東北産の汚染した農産物を購入しないこと。
福島県産、東北産の汚染した農産物を食べないこと。
若い人、これから子供を産む年齢の人は、食べないほうがよい。

NHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などマスコミは、嘘ばかり。
NHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などが危険と言ったら⇒安全。
NHK、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などが安全と言ったら⇒危険。
マスコミ発表は、逆に受け取るのが、おおむね正しい。
放射能汚染の規制数値が甘すぎる。
外国は輸入禁止にするのが当然。
JA、農協は、どう思っているのか知りたいが、報道されない。



下記のマップによると東北、関東は汚染地域。
東北、関東の農産物は、危険。
甘い規制数値で検査した農産物が流通。
更に、産地偽装で流通。
結果的に食べる。

下記のマップが捏造の可能性もある。
日本全土が汚染されている可能性もゼロではない。
産地を吟味しても、全国が汚染されていたら、意味がないかも。

北海道は極寒。
外にいたら、死ぬ。
電力は必要。
泊原発が再稼働して、電気料金が半額になるなら賛成。
正直、再稼働してもいいし、しなくても、どうでもいい。



net news 高浜原発再稼働、大阪高裁認める 仮処分覆り関電1年ぶり運転手続きへ~「不当判決」より「敗訴」この記載の方が、正確、心地良い。

2017年03月29日 | ネット・ニュースなど

net news 高浜原発再稼働、大阪高裁認める 仮処分覆り関電1年ぶり運転手続きへ~「不当判決」より「敗訴」この記載の方が、正確、心地良い。

 関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の運転を差し止めた昨年3月の大津地裁の仮処分決定を不服とし、関電が申し立てた抗告審で、大阪高裁(山下郁夫裁判長)は28日、再稼働を認める決定を出した。大津地裁決定から1年以上、法的に運転できない状態だった2基について、関電は早期に再稼働への手続きを進めるとみられる。

 敗訴した滋賀県住民らは決定直後、大阪高裁前で「不当決定」と書かれた垂れ幕を掲げた。今後は、憲法違反や憲法解釈の誤りなどを理由にした「特別抗告」か、重要な判例違反などを理由にした「許可抗告」を最高裁に申し立てるか検討する。抗告しない場合は本訴で争う可能性もあるという。

 運転差し止め仮処分は滋賀県住民29人が2015年1月に申し立て、大津地裁(山本善彦裁判長)が昨年3月9日に運転差し止めを命じる決定を出した。全国で初めて稼働中の原発が法的に運転できない状態となり、関電は翌10日に営業運転中だった3号機を停止。福井県内で稼働する原発は再びゼロとなっている。

 同地裁の仮処分決定に対し、関電は異議を申し立てたが、7月に退けられ、「科学的、専門的知見を踏まえた客観的な判断が行われていない」などとして昨年7月、仮処分決定を取り消すよう大阪高裁に保全抗告を申し立てた。住民側は「基準地震動や津波の評価は不合理。住民の避難計画は不十分で、住民の安全が確保されていない」などと主張。昨年12月26日までに双方が主張書面を提出、審理を終結していた。

 高浜原発3、4号機については福井地裁(樋口英明裁判長)でも15年4月、再稼働を認めない仮処分決定が出されたが、同12月の同地裁での異議審(林潤裁判長)では一転、再稼働を認めた。決定を受けて3号機は16年1月29日に、4号機は同2月26日に相次いで再稼働した(同29日のトラブルで運転を停止)が、大津地裁の仮処分判断で再び運転が差し止められた。

 仮処分は、通常の訴訟は時間がかかることから、判決が出るまで当事者の権利を守る目的で行う暫定的な手続き。

 ■再稼働差し止め仮処分

 仮処分は、通常の訴訟は時間がかかることから、判決が出るまで当事者の権利を守る目的で行う暫定的な手続き。今回の高浜原発3、4号については、福井県に隣接する滋賀県の住民29人が2015年1月、大津地裁に申し立てた。決定の効力はすぐ発揮するため、昨年3月9日の大津地裁決定で、営業運転中だった3号機は翌10日に運転を停止した。

最高裁まであるからね。
泊原発が再稼働して、電気料金が半額になってほしい。

気になったこと。
判決に不満な方が「不当判決」って紙を掲げていた。
あれは、裁判官、裁判制度、民主主義に対して失礼だね。
見ていて不快。
私だけの感情かな?
「不当判決」より「敗訴」この記載の方が、正確、心地良い。