ぼくちゃん & 相棒 の ひ・と・り・ご・と

旅行したこと、近場のお出かけ、美味しいものを食べたこと etc… 

第30回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ 二日目

2017-03-22 20:42:30 | ウォーキング

 

 

 ツーデーマーチ 二日目  この日もお天気 ☀   

朝はすごく冷え込んでいましたが、その分日中の気温は上がりそうです

朝、ホテルでパンとコーヒーの朝食を取って、会場へ・・・・・・

30キロコース出発式で、皆さんをお見送りしようと思います

今年は30回記念大会ということで、倉敷大橋を歩く30キロコースが設定されています。

1日目だったら、ここを歩いても・・・・と思っていましたが、帰る日なので余裕を持って私たちは20キロを歩きます

 

出発式は7時からですが、会場の中は沢山の参加者で賑わっていました 

加古川ツーデーマーチ SUN-IN未来ウォークの宣伝です

加古川のYさんも日曜日だけ参加で私たちと同じ20キロに参加ですが、30キロの出発式に間に合うように会場に来られていました。

 

 

 30キロスタート

凄い人数の参加者なので、みんなを探せるかな????

 

いってらっしゃい~(^^♪

 ウォーキングお友達を見送った後も、まだまだスタートされる方の列は続きました

今回は記念コースなので、20キロより30キロの方が酸化人数が多いそうです

 

30キロから遅れる事 2時間  20キロコースは 9時にスタート

出発式

 

 スタンプ ポン!(^^)!

 Mさんご一家 今日もお見送りありがとうございます   行って来ま~~す

 

前も、後ろも  人・人・人  しばらくこの状態が続きます

 

スタートして、ビックリの再会が有りました

一昨年の奈良のツーデーで初めてお会いし、昨年の小林のツーデーで再会した、福山の方の姿をぼくちゃんが見つけました。追いかけて声をかけると、やっぱり当たり!! おじさんも「良く分かったね」とびっくりされていました。一日目は用事があり参加されていなかったそうです。倉敷と福山は40㌔弱しか距離がないので車で下道で来てもそんなに遠くないとの事。二日目だけの参加だったそうです

でも、あんなに大勢の中で見つける事ができたのは、やっぱり何かご縁が有るのかなぁ~~

 

 

歩いていると、これから先に開催されるウォーキングの宣伝等など、背中を見ているだけで楽しくなります

 

 

少し上り坂 上着を脱いで歩きます

 

 

しばらくは平坦な道を歩くのですが、厄神社に向かう坂道は短いですが、急な登りです

   

 

登り終わると、倉敷の街、水島の工場地帯が目の前に広がります  景色良いなぁ~♬

寒桜も満開で、達成感有りです !(^^)!

 

境内に入ります

 

 

厄神社

 厄神社は、須佐之男命を祀り災難防護、産業繁栄、文芸学問向上の神としてその御神徳を仰ぎ、現代にいたれば厄除祈願、家内交通安全等、また水島地区の企業は会社繁栄、業務安全の祈請を願い広く崇敬されています

坂を上り、ようやく一息ついたと思ったら・・・・・今度は下り (笑)

少し先に見える小高い山を次に登ります

その手前の建物が、丁度中間地点の 連島西浦小学校です

そこで、お汁のお接待があります  楽しみです

 

 

こちらが表の参道ですね

急な階段を注意しております

 

 

歩いていると、豆屋さんからお接待です

「沢山どうぞ」と言われたので遠慮なく、一掴み   ポリポリ食べながら進みます

 

 

チェックポイント 到着

さっき階段の上から見えていた 連島西浦小学校 到着!!!

お接待のお汁には、長い列

参加者も多いので、仕方ないですね

 

いただきます  美味しかったです

 

 

お汁を食べて、水分&トイレ休憩も終了  先に進みます

「へらとりじんじゃ」  と読みます

ここからが二番目の上りとなります

 

 

向かいを見ると、さっき降りて来た 厄神社からの階段が見えます

まだまだ、歩いているウォーカーさんも沢山いらっしゃるのが判ります

のぼった後、回廊を歩くと、本堂に着きます

箆取神社

創建等については不詳であるが、「へら取り」という社名は全国でもここだけで、古くは海若宮と呼ばれていました。火難・盗難除けに霊験があるとして、県下はもとより、近県にまで知られています。付近一帯は、箆取公園となっていて、さくらの名所でもあります。四季の眺めは変化があり絵馬殿からの眺めは水島灘の風光並びに水島工業地帯の展望台として信仰と観光を兼ねた県下稀に見る神社です。平成19年に向拝(こうはい)を40年ぶりに復元しました。

 

山肌にへばりつくように社殿は建っています

そして、ここからもとても見晴らしが良かったです

すぐ下を見ると、先を進むウォーカーさんが小さく見え、先には、この後歩く、水島大橋が見えます

まだまだ、先が長いです (=゚ω゚)ノノノノノ

そして、ここも急な階段を降りなければいけません

いやいや大変です  雨でなくて良かったです

 

 

ここで、加古川ツーデーマーチ の宣伝旗を持った Yさんと一緒になりました 

 

昨年も同じ道を歩いたので、歩いていると「この先に、降り鶴を準備されたおばあさんがいたなぁ」と・・・

いらっしゃいました  今年も、このツーデーマーチの為に、鶴を折り、お菓子を準備してウォーカーさんを待っていてくださってました。 来年も待っていて下さいねと少しお話をして、鶴と飴を頂いて先に進みました。

 ]

 

ぼくちゃんは、Yさんから旗を借りて「即席」の加古川の宣伝隊長に変身です(笑)

後から聞くと、意外と重く、風が吹けは旗がはためくのでこれを持ってずっと歩くのは大変だったそうです

水島大橋を渡る時も張り切って持っていたのを後ろから見ていました

 

 

水島大橋を渡ります

水島大橋(延長1,164m)- 高梁川の最も下流に架かる橋

この上で「玉島警察署」と「水島警察署」の官署が分かれているいました (看板がありました)

 

 

長い橋で、歩道は有るので安心して歩けますが大型車両が通ると風であおられそうな感じでした

 

 玉島地区に入ります

古い町並みが続きます。昔は、沢山の船の出入りが有りとても賑わっていたそうです

今は昔の名残は、歩く途中で見る事が出来た、白壁や案内表示でしのばれます。

この日は、お祭りも開催されていたので、少し賑わっていましたが、普段はとても静かな所だと思います

少し寂しい気持にもなりました

 

 

 

 

 

 

 和菓子屋さんでお接待がありました

 

 運河沿いの道を歩きます

 

 

 

残り3キロですが、ここから、急な上り坂が待ってるのです

 

水色のフェンスの所の坂を上るのです

最後の上り道  ここを上っていかないと チェックポイントに着きません  やばい~~

 

 へとへとで汗が流れます

 この細い坂を上り終わった後も、少し緩やかな上りを歩き、ようやく 円通寺公園駐車場に設置されたチェックポイントに到着しました

加古川の旗を持ったYさんはすでに到着  元気だなぁ

 スタンプを忘れずに貰って

水分とエネルギー補給

ゴールまで残りわずかなので、ここではあまり休憩せずに歩き始めます

 最後に、ひと上りあります

遊歩道を下って行くと、円通寺本堂に到着です 

 

円通寺

小高い丘の上にある曹洞宗の古寺で、江戸時代の良寛和尚が若いころ修行した寺として知られます。石組の庭と葦屋根の荘重な伽藍が配置された境内や隣接する円通寺公園では、四季折々の花々を楽しむことができます。

 良寛さんの像が待っていました

 

 

お庭を見ながら、下ります

もう上りは有りませんが、足が疲れているので、下り坂も注意ですね

 

 意外と急な下り  転がり落ちそう( `ー´)ノ

 

 そうですね。、ゴールまで無事故で

 

下り終わった後には、玉島味噌醤油さん(江戸時代後期創業)で、お接待のあま酒が待っていました

 

 

江戸時代末期の歌人で国学者でもある近藤萬丈の生家「菊池酒造」

 

試飲のお酒が3種類ありました

ゴールも間近なので、しっかり3種類とも、味を確かめました

多分、みなさん私たちと同じ考えみたいです

試飲コーナーには沢山の人で賑わっていました (笑)

 

20歳以上なので、こっちも口の中にポンと入れました

  

 

後は、ゴールの玉島支所へ向かってテクテク

 

よしよし、頑張るよ

 

小さな男の子も20キロ頑張って歩いてんだ  すご~~~いいい

 

ようやくゴール  お疲れさまでした

 

 

ゴール受付をし、

 

 抽選券をしっかり投函しました

 

そして、甘酒を頂きました

 

アツアツのお振る舞いです

 

 

来年も、参加したいですね

ありがとうございました  二日間楽しかったです

 

 この後は、バスでメイン会場の倉敷市役所へ戻ります

バスに揺られているとついついウトウト・・・・・・

 

二日間の参加者は一万人を超えていました  凄~い

そして、二日目の30キロの参加者数は20キロの倍でした  

恐るべし特別コース  来年も設定されるかなぁ  30キロが一日目だったら歩きたいなぁ

 

 

20キロだったけど、しっかり歩いたよね  満足です

 

最後にまた甘酒を飲んでから、会場を後にしました

 

 

 荷物をホテルに取りに行きますが、新幹線の時間まで余裕あり

ということで、白壁の美観地区をプチ観光しました

Sさんが事前にリサーチされていたパン屋さんの前を偶然に通りました

やっぱりお店の中にハイってお買物  最後まで色々と買っちゃいました 笑

 

 

新幹線 さくらの車中にて

旅の〆はやっぱりこれですよね  (#^.^#)

 

今年の倉敷も二日間 お天気に恵まれました   ラッキーでした☀☀

沢山のウォーキングのお友達にもお会いできたし、ウォーキングだけでなくて観光も満喫できました

今回は、長崎のSさんとは二日間一緒に倉敷の道を楽しく歩きました  指宿に引き続き楽しかったです

また、機会が合えば一緒に歩いて下さいね~(^^♪   

観光スポットや美味しい物、色々とリサーチされてたので、教えて貰っとけば良かったな