相棒は所用で広島へ・・・
帰りの列車は「500系こだま号」・プラレールカーに乗車してきました
そして、プラレールカーも8月30日で終了と言う事なので、鉄子では有りませんが、やっぱり乗ってみたいとね~
下りは、この時間です 1号車が「プラレールカー」になります
新岩国駅にて
停車時間もたっぷり(笑) 写真撮影 も余裕です
では、1号車へ GO = = =33333
山陽新幹線の「カンセンジャー・ジュニア」プラレールの「てっちゃん」、乾電池エボルタの「エボルタくん」が迎えてくれます
『ようこそ プラレールカーへ』
記念撮影用のパネルと上着と帽子(子供用)も準備してありました
1,800ミリメートル×1,800ミリメートルの迫力あるプラレールの大型ジオラマ
プラレールが走り抜けるジオラマにより、プラレールの世界を満喫
プラレールが走る様子を見ていると、大人でもワクワクしてきますよ
500系新幹線の運転台をお子様向けにアレンジしたもので、ハンドルを操作することで速度メーターなどが動きます。
また1号車運転台からの映像をリアルタイムでモニタに投影し、実際に新幹線を運転している臨場感が味わえます。
運転手さんと同じ視界が広がります こんな風に見えるんだぁ~
もちろんトンネルに入ると、モニターは真っ暗になりました
新岩国駅停車中
上り列車が駅を通過して行きます
一応お子様向けだけど、大人も座ることが出来ますよ (もちろん、お子さん優先だろうけど)
しっかり記念撮影してきました
お子さん連れのお母さんが写してくれました ありがとうございます
「帽子も被って、記念プレートも持って 」と言われたので・・・・ ついつい
車両の中は、沢山の子供さんへ大賑わい
プレイゾーンでは、洗車台や車庫をイメージしたつくりになってました
JR西日本 より
https://www.jr-odekake.net/shinkansen/knowledge/plarail/
こだまはなかなか乗る機会は有りません 停車駅も多いし、時間がかかるんですよね~(それが一番の理由かな)
広島から位だと、各駅停車&通過待ちもあまり気にならないです
今回は、プラレールカーで楽しめたので、この乗車時間の長さが丁度良かったかな
この車両がもうすぐ終了かと思うと、少し残念