Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

本流探索 May 30

2020-05-31 12:41:11 | Fly Fishing

本流の釣りは久しぶり。

午前中はよく晴れていました。

そして強風。帽子が飛ばされそうなくらいです。



初めて入った場所。

とりあえず、ウェットで1匹釣れました。

幼い顔で小さく見えるけど、25cmくらい。ニジマス特有のパワフルな引きでした。



少し釣り上ったら、先行している餌師に追いついてしまいました。

足跡があったのは、そういうことだったのかぁ。

風も止まないし、車に戻ってお昼休憩しました。

休憩の後は、場所移動。今日の優先課題は入ったことの無いところの探索で、釣果は二の次。

良さげな堰堤を見つけて、ウェットを送り込むと、ガツンとアタリ。

で、同時にラインブレイク。

けっこう大きかったぞ。

ちょっと油断していました。

その付近で釣りを続けることにしたのですが、ときどきチビがライズする程度でさえません。

一か八か、イブニングは先ほどの堰堤で、ライズを待つことにしました。

でも、これが不発。



夕暮れの川を後にしました。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんまかばやき缶

2020-05-30 22:45:15 | foods
魚の缶詰って結構好きで、ときどき食べたくなります。

最近の気に入りはこちら。



この商品に限ったことではありませんが、こういう缶詰類って、レトロなデザインがいいです。


(追加画像です)




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスエビ + ブナシメジ + ニンニク + オリーブオイル

2020-05-29 00:18:20 | foods


またまた、スーパーでガスエビを見つけたので購入しました。

標記の材料を使って、アヒージョというかガーリックシュリンプというか、そんな感じのものを作ってみました。

家飲みの肴にいいかも。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな渓の遠い記憶(続編)

2020-05-27 21:16:42 | Fly Fishing
先日記事にした渓への釣行は時間の制約もあって、中途半端に切り上げてしまったのですが、思っていたよりは魚影も濃さそうだったので、ちょっと気になって、再訪しました。


大きさはともかく、綺麗なヤマメが釣れます。


こんな感じのところにフライを流すと、勢いよく喰ってきます。


アマゴも釣れました。


開けているように見えますが、後方には木が渓を覆うように張り出していて、投げるのに苦労しました。
ここでは、2匹同時にフライを喰ってきて、少し慌てました。


イワナもいます。

小さな渓なので、釣れる区間は限られます。

イブニングは本流のライズを狙うつもりでいたのですが、別の用事ができたので、お昼過ぎに
切り上げました。

車まで林道を歩くのですが、山の斜面で大きな獣の気配、笹と木の枝がガサガサと音を立てました。

姿は見えませんでしたが、おそらくカモシカでしょう。

もしかしたらクマだったのかもしれません。

朴の葉が開いていました。先週はまだ小さな芽だったのに。

朴葉寿司が好きな母のために少し持ち帰りました。

ちょっと気の早いハルゼミが鳴いていました。






にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば

2020-05-26 07:32:14 | foods
先日作ったチャーシューの煮汁。

鉄砲玉さんは、中華そばのかえしに使っているとのことでしたので、私も試してみました。

麺は地元業者の細縮れ麺。

スープは、チャーシューの煮汁を、塩と醤油で微調整し、煮干し、昆布などが紙パックに入った煮出して使う出汁の素(無化調のもの)を使った出汁で割ったもの。

メンマは出来合いのもの。

ネギは白い部分。

煮たまごの味付けも、チャーシューの煮汁。

チャーシューは先日作ったもの。

優しい味の、我ながら美味しい中華そばができました。



近頃は高山ラーメンという呼び名も定着してきましたが、醤油ベースの地元のラーメンを中華そばと言っています。

高山の中華そばは、麺は細縮れ麺が基本、スープは鶏と魚系(煮干しなど)を合わせたものです。かえしを使わず、出汁とタレを一緒に煮込むのが特徴だとか。

作り方はちょっと違うけど、上述の中華そばのイメージに近いものができました。

ちなみに、高山の中華そばで、美味しいと思うのは、「宮川中華」さん(このの麺は細いストレート)と、「桔梗屋」さんですかね。(あくまで個人的見解)どちらも、最近は行けていませんが。

もちろん、他にも美味しいお店がありますよ。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーシュー作りました

2020-05-23 20:30:55 | foods
鉄砲玉さんのブログで、手作りチャーシューの記事を見て、真似て作ったのが、始まり。

最近は、作れていなかったのですが、先日、鉄砲玉さんが改めてチャーシューの記事を載せたものですから、また、作りたくなりました。


豚バラ肉を糸で縛って、フライパンで焦げ目をつけます。


それを、煮て、味をつけて、


完成です。

間違いの無い味です。

意外と簡単なので、チャーシューは好きだけど作ったことの無いという方は、一度試されたら如何でしょうか。

作ってみようと思った方、拙ブログのリンク先、鉄砲玉さんの「四季彩日記 4」をご覧になられることをお勧めします。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな渓の遠い記憶

2020-05-21 20:33:50 | Fly Fishing
先日、川甚亭さんのテイクアウトランチを食べた記事を載せたのですが、その続きです。

ランチを食べた後、私は単独行動で、釣りの時間を確保しました。

そして、近くの小さな渓へ向かいました。



子どもの頃、母の実家へ行くのが楽しみでした。

自然が豊かなところなので、ホタル、カブトムシ、サワガニ、イモリ、ヤゴ、トンボ、カワニナ、カジカ・・・興味の対象がたくさんいて、

そういうのを捕まえたりして遊びました。

従兄が釣り好きで、この渓にも連れて行ってもらったことがあるのです。

付近の渓の中では最も魚影が濃いという話でしたが、確かに当時は良く釣れました。



そんな記憶を辿りながらの、釣行です。













母との待ち合わせが控えていたので、移動時間を除いたら、実質40分ほど、100m程度を釣り上りました。

たくさんの虫が飛んでいて、フライへの反応は良好でした。

昔はイワナしかいませんでしたが、ヤマメが釣れました。

イワナも釣れました。

管轄の高原川漁協は放流熱心なので、そういうこともあるのでしょう。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出動待ちのルアーたち

2020-05-19 20:30:52 | gear tackle tool
不要不急の県外への移動は控えているため、富山湾への釣行が出来ていません。

海の様子が気になるところではあります。

ホタルイカパターンにも挑戦したけど、結果が出せないまま、行けてません。



このルアーもまだ出動していません。

夏の夜にトップで、クロダイを狙うというのもあるみたいだから、その時に頑張って貰いましょう。



ショアジギングもご無沙汰です。

ジグにも色々な形状がありますが、画像のような厚くて短めのものが(スロー系などと言うようです。)私との相性がよいみたいで、実績があります。

いわゆる外来生物法が施行される前のことですが、気心知れた仲間たちと琵琶湖の彦根辺りにオカッパリバス釣りに通った時期があります。

その時は、ほとんどダウンショットリグ(その頃は常吉リグと呼んでいました。)で釣りをしていました。ワームを使うのですが、自分が使っていて良く釣れるワームを仲間に渡しても、効果が無かったり、仲間が使って成果を上げているワームを借りて自分で使っても、思うように釣れなかったり、と言うことが良くあったんです。

アクションの付け方と、使用するワームの相性というものがあって、釣り人の癖とワームの組み合わせが釣果に影響するんですよ。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川甚亭テイクアウトお弁当と金木戸屋笹巻羊羹

2020-05-17 22:24:50 | foods
母が実家付近の山に行って、新緑を楽しみたいというので、妻も誘って車で一緒に行きました。(いわゆる運転手ですね)

母の実家は神岡町のはずれ。

緑が濃くなってきました。

気温は高めですが、カラッとした風が清々しい。

良い季節です。

昼飯は、川甚亭さんのテイクアウトと出発前から、決めていました。(電話予約済)

同じ神岡町と言っても、母の実家からは結構な距離があるのですが。

川甚亭さんは、高原川のほとりにある、鮎料理で知られたお店です。

私は行ったことが無かったのですが、いわゆるコロナ自粛で、現在テイクアウトの営業をしているとのことであり、いい機会だと思い利用させていただきました。





鮎のほぐし身が入った炊き込みご飯に、うど、わらび、こごみといった山菜と、手羽元、玉子焼き。

それに、嬉しかったのが、ころいも。

ころいもと言うのは、皮がついたままのちっこいジャガイモを、醤油と砂糖で甘辛く煮た、郷土料理です。



神岡名物金木戸屋さんの笹巻羊羹もデザートとして食べました。

母の祖母が、金木戸屋さんに笹の葉を納入していたと、母が、羊羹を食べながら話していました。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏唐揚げ

2020-05-14 20:56:05 | foods

鶏唐揚げは、私の家庭でも人気メニューです。

いつもは妻が作るのですが、この日は娘が、作り方を教わりながら作ったようです。

今日はもも肉です。むね肉で作ることもあります。

美味しく頂きました。



ところで、私は子どもの頃、家で唐揚げを食べた記憶があまりありません。

と言うのも、母が鶏肉を全く食べない人なので、あまり食卓には上りませんでした。

そんな母が、たまに唐揚げを作っても、そもそも唐揚げの美味しさを知らないから、微妙なものになってしまうんですよね〜。

母の名誉の為に言うと、母が作る餃子と茶碗蒸しは、美味しく、楽しみでしたね。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする