Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

Duran Duran - Danse Macabre (Official Music Video)

2023-09-21 05:04:52 | music
80年代、とても存在感のあるバンドだったことは、間違い無いのですが、40年を超えて活動を続けていることは凄いって思います。

10月にニューアルバムがリリースされるそうな。

先行して、アルバムタイトル曲のミュージックビデオが配信されています。

コミカルかつホラーなCGアニメーション。気合い入ってるなぁ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Baby Yamato-Iwana

2023-09-18 23:07:55 | 獣・野鳥・生き物
先日の釣行、沢の石に座ってのランチタイム。

石の陰になにやら動くものが・・・

小さなヤマトイワナでした。(目測で全長7cmほど)





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノギクの季節の冒険 Sep.16

2023-09-17 22:45:09 | Fly Fishing
日本海側の渓流は禁漁期に入ったので、今回の釣行先は分水嶺を超えた太平洋側の渓です。

今回はOZ-akiさんと2人です。

どの渓にするかいろいろ迷ったのですが、ちょっと大きめの渓を少し釣り上って、そこから出合う沢に入るコースにしました。

その沢はずいぶん前にOZ-akiさんが行ったことがあるようだけど、私は初めて。

OZ-akiさんも、その渓が時を経てどうなったのか確かめたい気持ちもあったのでしょう。

予定通り、渓に入ります。

しばらくアタりませんでしたが、荒瀬から1匹目。



小さめですが、魚がいることが分かって、まずは一安心。



2匹目は少しだけサイズアップ。



OZ-akiさんが沢の出合を見つけました。

今、釣ってる渓もそれなりにアタリが出てきたのでそのまま釣り上ろうかと迷ったのだけど、最初の計画に従い沢に入りました。

想定内ですけど、渇水しています。

この地域、だいたいどこの渓もそうなんですが、ここ数年の大雨で流木、倒木などでかなり荒れています。

1匹も釣れないまま、滝に行き着きました。

滝壺では小さなのが1匹。



さて、この滝、高さはそれ程でもないのですが、左岸、右岸とも急斜面で、ちゃんと巻けるか不安になりました。

OZ-akiさんが前回行った時は、林道を歩いて上流に回り込んでから入渓したらしく、この滝は初めてだったようです。

慎重に行けば何とかなりそうだということで、巻くことにしました。

やっとで巻けたと思ったら、すぐ上に、下からは見えなかったもう一つの滝があって、驚くと同時に落胆。

引き返すのも億劫なので、2段目の滝も巻きました。

そして釣り再開。

滝越え1匹目は痛恨の合わせ切れ。リーダーとティペットの結び目からプチッと・・・

逃した魚は大きいとはよく言うけど、切れた時のズシっときた感触、かなりの大物だったに違いありません。

その後は順調にアタリがあり、OZ-akiさんと交互に釣り上っていきます。

沢の規模からして、大物は少なそうですが。



体側の橙色の斑点はあるけど、白斑は1つもない、典型的なヤマトイワナの特徴を持ったのが釣れました。

その後は、堰堤下でシビアなライズを狙ったりして、釣果を伸ばしました。



さて、問題は退渓。

地理院地図によれば林道までの標高差は70mで、かなりの急斜面。

なるべく等高線の間隔が広い場所を探し、笹薮を漕いで退渓しました。

少しハードな釣行でした。





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄そば

2023-09-16 23:31:36 | foods
よく行くスーパーで、賞味期限が近くなったからと、少しディスカウントされて売ってあったので、買っておいたもの。

ソーキそばというのは聞いたことがあるけど、これは似たものなのか?沖縄に行ったことも無く、食したこともないので、よくわかりません。

生姜焼きに使うような薄切りの豚ロース、母が家庭菜園で栽培中の長ねぎを間引いたもの、紅生姜を乗せてみました。



麺はうどんと中華麺を合わせたような感じ。乾麺なのですが茹で加減もいい具合だったので美味しかった。

スープは「寿がきや」をあっさりしたような感じか。(そもそも寿がきやのラーメンなんて多分10年以上食べていないから、記憶は曖昧ですけど。)

(個人的見解です。)


(調理後で中身は無いけど、商品のパッケージです。)



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽りの看板

2023-09-14 21:46:42 | 記憶
前回の記事の釣行先の渓。

長年、愛した渓。





ご覧の通り、流域の森の伐採が進んでいます。

こんなことだから、山の保水力が失われ、大雨が降るたび土砂が流出します。

渓は以前と較べると随分と平坦になり、多くのポイントが失われました。

だから、この渓にはもう行かないという釣り人もいらっしゃいます。

世の中はSDGs(持続可能な世界)などとカッコつけてるけど、これではねぇ・・・

この光景の目と鼻の先にある看板が、悲しい。





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超渇水の渓で釣り納め Sep.9

2023-09-13 21:32:20 | Fly Fishing
飛騨の日本海側河川のそれぞれの水系は、この日が最終日。9月10日から禁漁期となります。

日本海側水系源流部に釣り納め釣行です。

例年ならこの時期にもなれば、一雨降って、渓魚の活性が上がり、大物のチャンス到来と言ったところなんですが、渓は干からびています。

そもそもこの日の釣行先は小さな渓なので、干からび具合も顕著です。それも想定内です。

なぜ、そんなところに行くのか?

それは、毎年釣り納めに行っている渓だからです。

特に今年は、シーズンを通してこの渓へあまり行けてなかったので、最後くらいはという気持ちもあります。



場所によってはこんな感じで、ほとんど水がありません。

細かいスポットを狙っても厳しいのは明らかで、水が溜まっているような大場所だけ選んでフライを投げました。



たとえばこんなところ。堰堤の下。

水面直下に定位している魚影を見つけて、鼻先に小さなフライを落とすと、ほら、素直に喰ってきました。



このイワナを撮影した後、下流側にリリースして、もう一度水面に目をやると、一回り小さなイワナが同じ場所に定位しています。堰堤のコンクリートの側面から10cmほどの距離。イワナにとっては一等地なのでしょう。占拠する者が居なくなったので、すかさず次のイワナが入ってきたようです。

同じようにフライを投げたら、同じように喰ってきました。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕まずめ〜朝まずめ Sep.2-3 カサゴ刺身

2023-09-09 20:19:50 | Lure Fishing
前回の続き・・・

腹が満たされたので、いよいよ釣り開始です。

夕まずめ、ちょうど良い時間帯。

アオリイカからと思っていたのですが、その前に少しだけ根魚。

アタリはあるけど喰いが渋くて、やっぱりアオリイカポイントに移動。

そこには先行者がいらっしゃったので、状況を訊ねたら、全くダメですとのご返事。

せっかくだから、エギ投げてみるけど、ダメみたい。

ちょっと粘ったけど、無反応。

墨跡たくさんあるけど、もう居なくなってしまったのかな。

それで、根魚狙いの所に戻りました。

ここは根掛かりが酷いので、ノーシンカーで攻めることが多いです。

イモグラブばかり使っていたのですが、今回は新たに導入した、同じゲーリーのヤマタヌキ3.5"。

重量が16gもあります。

イモより大きいからでかいの釣れろ〜

根魚に初夏ほどの活性は無いけど、時々アタります。

しかしフックアップ率は低め。

ノーシンカーなのに根掛かり多発で、厭になった。釣果は2匹だけ。

朝まずめに入る予定のところまで移動して仮眠しました。



そして迎えた朝。

何にも釣れない。

持ち帰ったカサゴはお刺身になりました。





にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車で海をめざす Sep.2

2023-09-08 21:42:27 | Lure Fishing
前回の続き・・・

車のトラブルで2時間ほど時間をロスしてしまったので、断念すればいいのに、諦めきれずに、代車でそのまま、海に向かいました。

最初に予定していた夕まずめ前のサーフは無理なので、それは朝まずめに残しておくことに。

代車は快調。海に向かって行きます。予定通り夕まずめ頃、海に到着できそうです。

だけど、海に着く前に腹が減ってきました。

国道8号沿にとんかつの看板が目に入ります。

旭屋というお店。

以前から気になっていたので、立ち寄りました。

最初に食券を買うシステム。

メニューが多くてなかなか決められない。

総じてコスパは良さげです。

日替わりがロースカツ定食だったので、結局それにしました。

厨房を「コ」の字に囲むようなカウンター席と、いくつかのボックス席。

夕食のピークの時間帯よりは早いので席はまだ空いていたけど、すでに多くのお客様。

厨房がよく見える構造なので、どうしても調理の様子に目がいってしまいます。

無口な感じの大将?と2名の女性店員という人員構成。

女性の内の1人が新人なのかちょっともたもたしている感じだったけど、少ない待ち時間で提供されました。

ロースカツの他に小さなメンチカツが1個ついていました。

こういうのちょっと嬉しい。

美味しいメンチカツでした。(もちろんロースカツも美味しいです)

画像はありません。

また行きたいです。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行前のアクシデント(車修理) Sep.2

2023-09-08 04:34:29 | gear tackle tool
翌週とかになると台風が来たりして、行けないかもと考え、海まで行くことに。

夕まずめ前にサーフでフラット&青物、夕まずめはアオリイカ、その後根魚、みたいな予定を立てて、お昼過ぎに出発しましたが・・・

向かっている途中、車に違和感が・・・

そういえば先日からちょっと気になっていたのだが、大したことないと思って、そのまま忘れていました。

スピードを上げると、時々キュルキュルと何かが干渉するような音が聞こえたのだが、この日は症状が強まってきたようです。

これはいけないと思い、ディーラーまで引き返すことに。

引き返している間は、症状が全く出ず、これはこれで厄介なような。

ディーラーで症状を説明、点検してもらいました。

メカニックの方から、「最初はベルト類があやしいと思って見たけど異常なく、後輪のブレーキが原因のようだ。」と説明されました。

そして「ブレーキが完全に戻っていなくて、干渉していて擦り減っている、このまま走行するのは危険なので修理します。保証対応です。部品が月曜日まで届かないので、代車を使ってください。」とのこと。

随分、時間をロスしてしまいました。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする