Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

極小カゲロウ(2024 remix)

2024-06-23 21:34:01 | Fly Fishing
過去に私がこだわっていたフライフィッシングのスタイル。

夏の或る川での超小型コカゲロウのハッチに合わせたイブニングライズ狙い。

源流部の標高が高いことに起因しているのでしょう。真夏でも水温が低いのがこの川の特徴です。

薄暗くなってから始まるライズを見定め、#20~24ミッジサイズのフライをドラグフリーで流し大型渓魚を狙うのに夢中になりました。







近年の度重なる豪雨で過去のポイントもすっかり様変わりし、当時と同じような釣りが成り立つかは分かりません。

今年は、この釣りが成立する新たなポイントを開拓してみるのもいいかなぁ!?

なんて企んでいます。



この記事は拙ブログの過去記事をリニューアルしたものです。当時の記事を貼っておきます。

極小カゲロウ - Forest Sync.(水と光の幻影)

極小カゲロウ - Forest Sync.(水と光の幻影)

このハッチに気付いたのは10年位前のこと。いつもの川のイブニング。とあるプールですばらしいライズに遭遇するも、釣り上り用の#14のパラシュートパターンは完全に無視され...

goo blog

 




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太っちょイワナの夕暮

2024-06-21 22:39:27 | Fly Fishing


空が茜色に染まります。

カゲロウのハッチが始まるのは、暗くなる寸前。もう少し待ちます。

目立ったライズが始まったのは19:20頃。

対岸際の流れの緩いところでライズしてたのは、思いの外大きなイワナでした。

よく太っていて、スピード感は無いけどずっしりと重いファイト。アマゴとは全然違う。





ストマックポンプで確認できたのは、マダラカゲロウのダン。

水面羽化のステージを意識したパラシュートパターンがマッチしました。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の淵

2024-06-18 22:23:28 | Fly Fishing
数年前、釣友の案内で釣り上った区間に良いプールがあったのを思い出して、夕まずめにちょっとだけだけ覗いてみました。



幾度もの豪雨で、淵は随分と小さくなっていましたが、なかなか良い雰囲気です。

時々、カゲロウのハッチが確認できます。

ライズは偶にあるだけ。

ウェットを沈めて、イワナを1匹。



大きさのわりに良いファイトをしてくれました。

その後、ドライに替えてみますが、ライズも少ないままで、フライには無反応。

もう少しハッチが多ければよかったのかも。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタリックアマゴの夕暮

2024-06-15 13:53:15 | Fly Fishing
ダムからの渓魚の遡上が見込める川があって、ちょうど今頃が狙い目なんです。

日中は低活性でもイブニングの水生昆虫のハッチに合わせ活性が上がることがあって、派手なライズが起きたりすると、興奮しますね。



そんな日に釣れた1匹。



ギンピカのアマゴです。

実はこれを釣る数日前、もっとでかいのがいて、上手い具合に掛けたのですが、想定以上に大きな魚で、ティペットの強度が不安になって慎重にファイトをしていたのですが、一気に走られた時、ラインを送ったら根に潜られて、フックを外されてしまいました。

水が澄んでいたので、ファイト中、魚体を目視することができたのですが、明らかにマイレコードとなる大きさ。

もし釣れてたら、しばらく釣りに行かなくてもいいくらいの達成感を得られたと思います。

そういう訳で、引き続き通うことになりそうです。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の海辺にて Jun.1-2

2024-06-04 23:08:02 | Lure Fishing
もう6月になったのだけど、涼しい日が多くて過ごしやすい。

渓も本流もいい季節だけど、先週の大雨の影響が残り、未だ水が多いので、初夏の海に行ってきました。

メインは夜のキジハタ狙いです。



海に着いたのは16時頃、夕まずめまでまだ時間があるので、ヒラメ、マゴチを狙ってみます。

程なく強いアタリ。

ああ、これマゴチだなって、分かりやすいファイト。

上がってきたのは50cmのマゴチ。

こんな風に、狙った通りに釣れるとは。



ヒットルアーはフラッターベイツさんのタダマキング。個人的に気に入りのソフトルアーです。

次を狙いますが、根掛かり連続で、挫折。夕まずめに備えます。



これからが、キジハタ本番!

しかし、全然アタらない。私のテッパンポイントなのだが・・・

そのうち時合が来るだろうと、粘っていたら、ついにググッと!

でも、その後は、重いだけでほとんど引かない。

上がってきたのは、オニオコゼ。しかも32cmとこの種としてはかなり大きいと思います。



ルアーはイモグラブ60。

これから時合かとも思ったけど、チビカサゴが釣れただけで、冴えない。

移動します。

今度は漁港。

他に釣り人もいなくて静かです。

先ずは、大きくはないオニオコゼが2匹。次に、これも大きくはないマゴチ、そして最後に本命?キジハタ28cm。



ルアーはいずれもスイングインパクト2.0”と3.0“。これも私が信頼をおいているソフトルアーです。

アタリが遠のいたので、仮眠を取ることに。

夜明けとともに、今度はヒラメ、マゴチ狙い。

不発。魚の気配はあったんだけど。

昨夜、大きなオニオコゼを釣ったところに移動。

朝も厳しい。

何とかカサゴを1匹。



イモグラブ60。根掛かりの多いポイントなので、ノーシンカーで扱いやすいイモグラブは重宝します。

これから雨の予報なので、これにて終了。

夕まずめのキジハタが不調だったけど、結果的にはまずまずの釣果。

マゴチとオニオコゼは刺身にしました。特にオニオコゼ、めちゃ美味しい。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする