goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

姉妹で行く台北旅行13(最終回)

2018-06-03 13:25:20 | 2018年 台湾旅
台北市内最後の食事に満足した後は
もう一度スーパーに寄って、ホテルに戻ってパッキング。
(チェックアウトは12時まで)

そして台湾シャンプーに向かいます。
と言っても、お店はホテルの隣なのです。
観光用ではなくフツーの美容院です。
1人250元。1000円弱

名物 髪の毛タワー


最後はドライヤーとブラシだけで綺麗な巻き巻き髪にしてくれます。
ストレート?巻く?とジェスチャーで聞いてくれます。笑



今回もお世話になったホテル、レスイーツ

でも、何度も泊まっていると
サービスの劣化につい気付いちゃう。
値段は上がっているのになー。
まあ、良い方向にも悪い方向にも来る度に何かしら変わっているので
次回はどうかな。


ホテルから台北松山空港まではMRTで2駅。
あっという間に着きます。

去年まで春水堂があった場所にスタバが!!!
ほえええー
最後に空港でタピオカミルクティーを飲む事は出来ないのね。
まあ、時間が掛かるから非効率的だったのかしら。
なんでもかんでもスタバになるのは悲しい。


無事に出国して、いつもの合同ラウンジへ。
もう少し広くならないかなー。
こんなに混み合っていて落ち着かないと
ちょっと遠いけど、ラウンジがリニューアルした桃園空港にも惹かれます。
一度は行ってみたいような。。。
(でも成田発着になるんだけども

妹が街中で気になっていた焼き芋があったのでトライ。
かなり薄味だったようです。


機内食


羽田からはふたりともバスで帰ります。
5分違いで先に妹が帰路に着きます。

楽しかったね!
また行こうね!!




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャウロン)
2018-06-03 14:27:18
やはりみんな松山の春水堂で最後の飲み納めしていたんですね。
ここなくなったの痛いですよね。横のスタバが拡大したんですかね?
できれば再度作って欲しいですね。台湾らしいものを最後に食べれるところ。
個人的には豆花のお店とか作って欲しいです。
返信する
Unknown (erekimame)
2018-06-03 14:57:36
毛、立ってますね!
つか、こんなに立つものなんですねー
返信する
Unknown (J)
2018-06-04 07:41:25
> シャウロンさん

本当、ショックですー(>_<)
まあ、10分近く待たされちゃうし
店内に座るのはなかなか困難だったけど。
50嵐でもいいから台湾のお店にして欲しかったです。
豆花でも良いですね!
返信する
Unknown (J)
2018-06-04 07:43:28
> erekimameさん

そうなんです!
立つんですよ、髪の毛。笑
でも私の担当の方は、私の首のコリが気になったらしくて
髪を立てる事よりマッサージの様に首を揉んで来ましたよ!
返信する
Unknown (まるっち)
2018-06-08 17:44:15
またまた読み逃げしてました…。
というか、しばらくブログもチェックしていなかったら
みなさんいろいろとあったのね…

仲良し姉妹の旅行記、最高です!
親とも、旦那とも、もちろん友だちとも違うんじゃない?
同性同士だし、気兼ねなく旅行できるのっていいなー{YES}

それにしても、髪が長くてもあんなに立つの?
なんで{なんで}
シャンプー以外に何か混ざってるの?
えー不思議、不思議!!
返信する
Unknown (J)
2018-06-08 21:04:10
> まるっちさん

姉妹は楽です!
彼女はまた、楽しむのが上手い人だから、
こちらも楽しくなります。
姉はネガティブ。笑

シャンプー、髪を濡らさずにいきなりシャンプー液をかけて泡立てるんだけど
そのせいで立つのかなー?
前回行った時は「良い?写真の準備して、立たせるわよー」って感じでした(^_^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。