リアルタイム更新です。
めっちゃ物が多い我が家で、模様替えを考えると気持ちが萎えるので
今の家を購入してからほとんど模様替えをしてませんでした。
でも体の不調には勝てず、椅子(ソファ)に座って食事やPCが触れるように
重い腰を上げました。
ソファーとテーブルの買い替えです。
とは言っても、王子との思い出のテーブルと1人用のソファは捨てられず。。
(オットの書斎で余生を過ごす事に)
中途半端な感じになってますが、それでも我々にとっては大ごとになりました。
今日を迎えるにあたりゴミ約7袋分、雑誌も大量に捨てました。
(でも全然スッキリしないのはなぜーーーー(T ^ T))
本邦初公開(?)我が家のリビング
この状態で配送を待ちました。
奥の窓の先がブランカフェ(サンルーム)になります。

ソファーもテーブルも前のよりもかなり大きくなりました。

ローテーブルじゃなくて、ソファーの高さにあうテーブルにしました。
あ、右側のコルクカーペット、王子の為に敷いていたものだったのですが
少しずつ面積が減ってはいますがオットが捨ててくれません💦
Jの思い出し泣きには付き合ってくれないのですが、
オットなりにブラン王子への愛情がここにあるのかと思います。
まだごちゃごちゃしている部分があるのでどうにかせねば。


右のソファー部分がJのゴロンエリア


Jは今まで床にYogiboで転がってたのですが、どうしよう。巨大なのに💦


取り敢えず、この形(Yogiboオットマン)にしています。
まあ、追い追い最適解を探していこうと思います。

片付けが芯から苦手なので疲れました。爆
心底苦手です。
滅多にないけど、人が来る時はごちゃごちゃのところに大きい布をふわりとかけて見えないことにしています💦
そして、うちのソファもくたびれてきたのが気になってきています。
夫が座った後は、かなり凹んでるのです。
硬いクッションで座面が広いソファが気に入ってたのに。
またIKEAに見に行こう。
ブランカフェはあの奥に‥おお‥👀✨
J夫さまのブラン王子への愛のエピソードもビンビンに伝わってきたし💛✨お部屋も見せていただけて、お呼ばれしたような✨幸せなキモチになりました〜🍀🍀🍀
クリン家はうさぎ小屋もいいとこの庶民マンションですが、絵だけはおにいちゃん(チット夫で昔アパレルデザイナー)が描いた絵が部屋中にいっぱい 飾ってあるんです🌟いつかひろうしますね✨
J家リビングも、1枚目のお写真の右奥のかべにかけられている絵?が気になります🖼️🎶(←でも今よく見直したら、なんだかちょうちょの標本のように見えるんですけども、、※ドアに半分かくれている額のやつです。Jさまが理系だからそう見えるのかな。脳内フィルターで⚠)
(ところでJさま、前記事のベッド横に置くスタンドタイプのアレですが、ちょっといいなと思いました💡うちのチットだと寝てる間にバーン!とか手がなんかがぶつかって、頭の上に倒れてくるかもですが、、)※わが家も時々満身そういチームのクリンより🐻⤵️
いいなあ♡
広々としたテーブルがとても使いやすそうです♪
ゴロンエリアもリラックスできそうで素敵ですね°˖✧°˖✧
片付けご苦労様でした!!
布かけ目隠し、我が家もやってます!!
お客さんはあまり来ないのですが、家族が来るので😁
(母がうるさいんです。ぶはは)
そして新しいソファ、全く同じ感じですよ。
食事して、仕事も出来る様に硬めで広くなってます。
クッション、くたびれない秘訣はあるんでしょうかねえ。
体重い夫婦なので、あっと言う間に凹んじゃわないか不安です。。。
おお!
大掛かりでしたね!お疲れ様でした☺️
ゆったりできるソファ型ダイニングですね。
よき家具と出会えてよかった!
うちにも20年物の一人用の椅子があり、アイカタさんが使っていますが、どうも座り心地がイマイチになってきたみたい。
お高めだったので買い替えを渋るワタクシです💦
新しくすると気持ちがいいですよね。
Jさんの毎日がアップデートしますように❤
葉月
ようこそ我が家へ😝
もう築25年以上経ってるし、ブラ王が好き勝手に粗相してるし、、なんだけど
落ち着ける感じと言って貰えてうれしいです💕
カーテンはローラアシュレイです(いやあ時代だよね)
コルクカーペットはいい加減みすぼらしいので剥がしたいのですが「うん」と言いません。なんでやーーーー
クリンちゃまの周りにはセンス抜群なアーティストが多いですね。
クリンちゃまもそっち系(どっち系?)でしょうか😉
おにいさまの描いた絵が飾られているお部屋、公開を楽しみにしています。うふふ
そしてクリンちゃま、さすがの目の付け所ですね。
あれはジグソーパズルなんですよ。
一時J父がジグソーパズルにハマり(組み立てたいだけ)Jがパズルをすることをプレゼントしたやつです。ぶはは
犬の系統図なんです。難しかったらしいです(*´▽`*)
スタンド付きのスマホ台ですが、ちゃんと使えば大丈夫だと思います。
J、いろいろ動かしちゃうからたまにバランスを崩しちゃってます。
でも、寝落ちで顔にスマホが落ちる事故は少なくなりました👍
新しいみぃさまのお家みたいにピカピカしてなくて残念なんですけど
ようやくソファーとテーブルが新しくなって、プチストレスが解消されました。。
ソファーはカバーが白だったのですが、古いタイプのため取り替えられず
カバーを掛けて使用してたら、毎度カバーがずれるのでそれがストレスでした!
片付け、辛かった😝😝
葉月さまのお家のリフォームに比べたら、なんてことない模様替えなんですけど
ホームメンテナンス系苦手夫婦には大変でした。とほほ。
>ソファ型ダイニング
そうそう、それです!単なるダイニングテーブルも挫折した過去があるので
ソファーでグダグダしつつも、食事や仕事が出来る硬さ&高さのものを選びました。
(広くないので)
椅子も座り心地が悪くなったら、渋らず買い換えてあげてください😝
もしくはお直しとか出来ないのかなあ。
20年!って思うけど、うちも気が付いたら25年以上経ってたので、驚きでしたー💦
まだ使い勝手に慣れてませんが、これを機にいろいろ変えていきたい、QOLを上げていきたいです😉