スカイツリーに登った後は
ヨーグルトアイスショップで一息。
レムソンズ
自分で入れるアイス屋さん。
とは言え、入れただけお金が掛かるので要注意。爆
Jは控えめに入れたけど
これで500円越えだったよ!
(プレーンヨーグルト味が好きなんだもん)
ちょっと高めに感じちゃいました。
(オットは、普通パフェだって1000円超えるとこ多いじゃん、と言ってました)

そして、なぜか缶詰ショップで興奮する我々。。
国分ショップです。
K&Kでお馴染みですな。
そこの高級ラインってとこでしょうか。
興奮しずぎて缶詰に3千円以上使っちゃったよ( ̄ω ̄;)

早速、いっぱいやりながらこちらを開けました。
ウニ!

Jが勝手に想像していた味とは違ってたけど、美味しかったです。
でも980円は高い。。。
ブランカフェ、本日のおつまみ

奥には前日J実家たこ焼き大会のお持ち帰り品とカマンベール。笑

オットはコレだけに反応してたんだった。。

おまけ
最近J母がよく作る自家製かりんとう。
これはごぼうバージョン。
ご馳走さまでした!

ヨーグルトアイスショップで一息。
レムソンズ
自分で入れるアイス屋さん。
とは言え、入れただけお金が掛かるので要注意。爆
Jは控えめに入れたけど
これで500円越えだったよ!
(プレーンヨーグルト味が好きなんだもん)
ちょっと高めに感じちゃいました。
(オットは、普通パフェだって1000円超えるとこ多いじゃん、と言ってました)

そして、なぜか缶詰ショップで興奮する我々。。
国分ショップです。
K&Kでお馴染みですな。
そこの高級ラインってとこでしょうか。
興奮しずぎて缶詰に3千円以上使っちゃったよ( ̄ω ̄;)

早速、いっぱいやりながらこちらを開けました。
ウニ!

Jが勝手に想像していた味とは違ってたけど、美味しかったです。
でも980円は高い。。。
ブランカフェ、本日のおつまみ

奥には前日J実家たこ焼き大会のお持ち帰り品とカマンベール。笑

オットはコレだけに反応してたんだった。。

おまけ
最近J母がよく作る自家製かりんとう。
これはごぼうバージョン。
ご馳走さまでした!

話には聞いていたけどいろいろなお店があって楽しいですね~
ブランカフェのおつまみも美味しそう♪
このお皿素敵ですね~~
四角いお皿大好き!いつもうっとり!
見たことがあるけどこのブランドですか?
後ろの大皿はイッタラかな?
出不精なので色々な情報楽しみで~す!
スカイツリーというよりは
ショッピングセンター感がすごくありましたよ!
みるくままさんも食器が好きなんですね!
しかも四角{グッド}
このガラスは<リンク:http://www.sugahara.com/>スガハラガラス</リンク>さんのです。
このお店の中では案外リーズナブルだったような。。
ステキなんですが、ちょっと重い。。笑
そして、さすがみるくままさん。
ご推察の通り、後ろのお皿はイッタラのオリゴプレートです~。
イッタラのお皿が大好きなんです。
北欧が好き~~{ハート}
なんだか、家にじっとしているのが辛い時もあって
ビックリするほど飛び回ってます{汗}
ダメダメです。。。
スガハラガラスさんですね!
あっぽさんのブログで見たのかしら~
最近特に物忘れがひどくて{ショック}
一歩歩くと忘れてしまいます~~~~~~
それなのに今年はこの地区の班長~(順番なので逃れられない~~)
プラス文化青年部(本人は老年なのに・・・)夏祭りの実行委員・・・・
私も毎日老体に鞭打って飛び回ってます{げっ}
確かにあっぽさんは
沢山スガハラさんの器を使われている印象があります~。
ブログをみるだけでも、
あの器コレクションには足元にも及びませんけど{汗}
班長。。。。。
大変ですよね。
ウチも何年か前にやりましたが、その中での町内会長さん選出は
大変なものがあったらしいです。←すでにオットに任せきり
文化青年部に夏祭り実行委員!!
面倒見の良くて、気が利くみるくままさんだから、
イベントも上手くこなせそうな気がします~。
頑張って下さいp(#^▽゚)q ファイトッ